2009年08月10日
バテバテ・・・
土曜日の日記です。
この日は、30分遅れて、早朝練習へ。
先週に比べると、陽射しも強くて、テニス日和!
・・・と思ってたんですが、陽射しも強くて、さらに蒸し暑く、
最初のクロスラリーをしただけで、既にバテバテ・・・![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
途中、コートが空いて、ダブルスのゲームに呼ばれた時は、ホッとしたぐらい![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
1回、ゲームに入って、しばらく休憩して、またゲーム、
のペースがこの日は精一杯でした。
早朝練習が終わって、Sコーチ の グループレッスン へ。
この日は、男性2人、女性4人でのレッスンでした。
練習メニューは、
●球出しフォアバックデュースサイド打ち
●球出しフォアバックアドサイド打ち
●ボレー&ボレー
●ストレートストローク
●球出し4球打ち(ストローク・アプローチ・ボレー2球)
●クロスボレー&ストローク
●1対2シングルスストローク
●サービス練習
●ダブルスゲーム形式
暑かったので、休憩多目に取りながらのレッスンでしたが、
開始時点で既にバテバテ状態で、スピン打つのがしんどい・・・![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
先週、リアルをやった同じコートだったんですが、
先週は、午後からだったんですが、ベンチも影もあって、風が爽やかだったのに対して、
レッスン中は、午前中なんですが、影があまり無くて、
リアルやった時よりも、遥かに暑かったです・・・
まあ、それもあって、特に、1対2のラリーでは、
打点に入れた時は、しっかりスピンで打ち込み、
しんどくて、入りきれない時は、スライスでのつなぎ、
の打ち分けを、って感じに。
足が動いていなかったので、結果的に、めちゃレベルの低いところで、
打ち分けできましたが~
(しんどくて、ムチャ打ちできない)
しかし、最近、体力落ち気味・・・夏バテ気味です。
この日は、30分遅れて、早朝練習へ。
先週に比べると、陽射しも強くて、テニス日和!
・・・と思ってたんですが、陽射しも強くて、さらに蒸し暑く、
最初のクロスラリーをしただけで、既にバテバテ・・・
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
途中、コートが空いて、ダブルスのゲームに呼ばれた時は、ホッとしたぐらい
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
1回、ゲームに入って、しばらく休憩して、またゲーム、
のペースがこの日は精一杯でした。
早朝練習が終わって、Sコーチ の グループレッスン へ。
この日は、男性2人、女性4人でのレッスンでした。
練習メニューは、
●球出しフォアバックデュースサイド打ち
●球出しフォアバックアドサイド打ち
●ボレー&ボレー
●ストレートストローク
●球出し4球打ち(ストローク・アプローチ・ボレー2球)
●クロスボレー&ストローク
●1対2シングルスストローク
●サービス練習
●ダブルスゲーム形式
暑かったので、休憩多目に取りながらのレッスンでしたが、
開始時点で既にバテバテ状態で、スピン打つのがしんどい・・・
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
先週、リアルをやった同じコートだったんですが、
先週は、午後からだったんですが、ベンチも影もあって、風が爽やかだったのに対して、
レッスン中は、午前中なんですが、影があまり無くて、
リアルやった時よりも、遥かに暑かったです・・・
まあ、それもあって、特に、1対2のラリーでは、
打点に入れた時は、しっかりスピンで打ち込み、
しんどくて、入りきれない時は、スライスでのつなぎ、
の打ち分けを、って感じに。
足が動いていなかったので、結果的に、めちゃレベルの低いところで、
打ち分けできましたが~
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
しかし、最近、体力落ち気味・・・夏バテ気味です。
本人に知られていない、嫁様のファンの マギーです。
ブログ始めましたので、よかったら遊びにいらしてください(^_-)-☆
私も土曜日やりましたが、シューズの足底が、熱くて 熱くてでした。
ライオンハート マギーのブロぐ です。(^^♪
ブログ、また、遊びに行かせてもらいますね。
こないだの週末は特に暑かったですねぇ~。
ハードコートだと、目玉焼き焼けそうです(笑)