2011年07月31日
アツいねぇ
今週は、仕事も忙しくなってきて、
夏バテからか、体調イマイチ。
帰省予定だったけど、来週に延期しました。
月火はテニスお休みDayにして、
水曜日もゆっくりする予定だったけど、
夜になって体調が回復してきたので、
一番遅い時間のレッスンへ行ってきました。
このクラスのメンバーは、
1個上のレベルのクラスからの振替組が多いので、
レベルは他のクラスよりも高め。
ボレストになった時は、
ネットスレスレの弾道で足元に飛んでくる球を
処理しきれずに弾かれることもしばしばです。
このクラスのコーチのボレー練習は、
雁行陣の前衛ポジションにコーチが入って、
レッスンメンバーは残りのポジションをローテーション。
ベースラインの中に入ったポジションから、
後衛に球だしされた球を
アプローチロングボレーをクロスに。
そこから後は、ポイントが決まるまでフリー。
1本目が途切れたら、その後は、コーチがネット前から球だしして、
並行陣対雁行陣の形で何ポイントかやって、交代。
というパターンの練習。
最初のアプローチボレーをミスると即交代なので、
結構緊張します^_^;
アプローチボレー、下に切り下ろし過ぎると、
浮いて、逆襲くらうので、
後ろから前への送りの方を、意識したいところです。
さて、この日のレッスン終了後、
レッスンメンバーの女性が、
自分のプレーの内容に納得がいかずに、
悔し涙を流していました。
自分も、コートに入った時は、精一杯頑張っているつもりですが、
そこまでのストイックさはないなぁ…
つくづく、自分には、甘甘なワタクシでございます^_^
しかし、一つ一つのプレーにかけるそのアツい思いが、
ちょっと羨ましくも感じたこの日のレッスンでした。
夏バテからか、体調イマイチ。
帰省予定だったけど、来週に延期しました。
月火はテニスお休みDayにして、
水曜日もゆっくりする予定だったけど、
夜になって体調が回復してきたので、
一番遅い時間のレッスンへ行ってきました。
このクラスのメンバーは、
1個上のレベルのクラスからの振替組が多いので、
レベルは他のクラスよりも高め。
ボレストになった時は、
ネットスレスレの弾道で足元に飛んでくる球を
処理しきれずに弾かれることもしばしばです。
このクラスのコーチのボレー練習は、
雁行陣の前衛ポジションにコーチが入って、
レッスンメンバーは残りのポジションをローテーション。
ベースラインの中に入ったポジションから、
後衛に球だしされた球を
アプローチロングボレーをクロスに。
そこから後は、ポイントが決まるまでフリー。
1本目が途切れたら、その後は、コーチがネット前から球だしして、
並行陣対雁行陣の形で何ポイントかやって、交代。
というパターンの練習。
最初のアプローチボレーをミスると即交代なので、
結構緊張します^_^;
アプローチボレー、下に切り下ろし過ぎると、
浮いて、逆襲くらうので、
後ろから前への送りの方を、意識したいところです。
さて、この日のレッスン終了後、
レッスンメンバーの女性が、
自分のプレーの内容に納得がいかずに、
悔し涙を流していました。
自分も、コートに入った時は、精一杯頑張っているつもりですが、
そこまでのストイックさはないなぁ…
つくづく、自分には、甘甘なワタクシでございます^_^
しかし、一つ一つのプレーにかけるそのアツい思いが、
ちょっと羨ましくも感じたこの日のレッスンでした。
2011年07月29日
サーブの打点
土曜日は仕事終わってから夜のレッスンへ。
この日のお直しはサーブ。
今は、根本的なサーブの改造を行うべく、
月曜レッスンの支配人コーチに教わったサーブを練習中。
回転はあまり意識せず、フラット気味のサーブで
スイングのチェックを行っていたんですが、
『打点が後ろ過ぎますよ~』
と、すかさず、コーチのチェック。
スイングの方に意識がいくあまり、
トスアップがこの日はグダグダ。
もともと、スピン系のトスアップの癖もあって、
打点は後ろ気味。
先日、 エンゾさんに撮ってもらった動画でも、そうだった。
で、今は、以前より、体を前に回してインパクトに向かっているので、
相対的に、さらに打点が後ろになってる模様。
まあ、何にせよ、
かなり窮屈そうに打っているようなので、
以前、試合観戦で見た、
プロ選手の打点の前さ加減をイメージして、
修正したいと思います。
この日のお直しはサーブ。
今は、根本的なサーブの改造を行うべく、
月曜レッスンの支配人コーチに教わったサーブを練習中。
回転はあまり意識せず、フラット気味のサーブで
スイングのチェックを行っていたんですが、
『打点が後ろ過ぎますよ~』
と、すかさず、コーチのチェック。
スイングの方に意識がいくあまり、
トスアップがこの日はグダグダ。
もともと、スピン系のトスアップの癖もあって、
打点は後ろ気味。
先日、 エンゾさんに撮ってもらった動画でも、そうだった。
で、今は、以前より、体を前に回してインパクトに向かっているので、
相対的に、さらに打点が後ろになってる模様。
まあ、何にせよ、
かなり窮屈そうに打っているようなので、
以前、試合観戦で見た、
プロ選手の打点の前さ加減をイメージして、
修正したいと思います。
2011年07月28日
両手バックハンド
金曜日の夜のレッスンは、振替の人が2人来て、
4人でのレッスンでした。
どうも、最近、
ワタシの受けている、この時間のレッスンの人数が少ないのが
知れ渡りつつあるような……
この日のお直しは両手バックハンド。
テークバックした時のラケットヘッドが、
それほど落ちずに、腕全体で下から上に振ってる感じなので、
テークバックの時にラケットヘッドをもっと下げて、
スイングは、もう少し力を抜いて
柔らかく、
とのこと。
ダブルスの突き球でセンターに打つような場合だと、
今打ってるようなフラットドライブ気味の球でいいんだけど、
シングルスのアドサイドでのクロスラリーをやる場合は、
しっかりスピンをかけて、もう少し高めの弾道でのラリーをしたいんですよね。
そういえば、シコラーさんのKさん、
完全にラケットヘッドが下から出てくるフォームだったもんな~。
後は、もっと腰でスイングする意識を強くして、
腕で振る感じを減らしていけたら、
って感じかな。
腕が積極的に動いちゃうと、とたんに安定感ゼロになっちゃうので…
打点を引きつけるのが怖くて、ついつい迎えにいってしまう…
フラットだとそこそこ引きつけて打てるんだけどなぁ…
4人でのレッスンでした。
どうも、最近、
ワタシの受けている、この時間のレッスンの人数が少ないのが
知れ渡りつつあるような……
この日のお直しは両手バックハンド。
テークバックした時のラケットヘッドが、
それほど落ちずに、腕全体で下から上に振ってる感じなので、
テークバックの時にラケットヘッドをもっと下げて、
スイングは、もう少し力を抜いて
柔らかく、
とのこと。
ダブルスの突き球でセンターに打つような場合だと、
今打ってるようなフラットドライブ気味の球でいいんだけど、
シングルスのアドサイドでのクロスラリーをやる場合は、
しっかりスピンをかけて、もう少し高めの弾道でのラリーをしたいんですよね。
そういえば、シコラーさんのKさん、
完全にラケットヘッドが下から出てくるフォームだったもんな~。
後は、もっと腰でスイングする意識を強くして、
腕で振る感じを減らしていけたら、
って感じかな。
腕が積極的に動いちゃうと、とたんに安定感ゼロになっちゃうので…
打点を引きつけるのが怖くて、ついつい迎えにいってしまう…
フラットだとそこそこ引きつけて打てるんだけどなぁ…
2011年07月27日
あつたさん
少々夏バテ気味だったので、金曜日はちょっと奮発して、
熱田の『蓬莱軒』 に ひつまぶしを食べに行ってきました!
平日にもかかわらず、結構行列できてました。
ワタシはお一人様だったので、
割とすぐに席に着くことができました♪
ひつまぶしの美味しい食べ方として、
最初はそのままで、
次は薬味を添えて、
次はお茶漬けにして、
最後はお好みで、
ということなので、
素直にその通りに、頂きました。
最後はお茶漬けでさっぱりと。
幸せっす♪
美味しくお昼をいただいた後は、
すぐそばのあつたさんへお参り。
そういえば、厄年なワタシ。
正月に気がつかずにそのままスルー状態だったので、
お参りついでに、御守りも買ってきました。
あつたさん、境内に 宮きしめんのお店があるんですが、
いつもひつまぶしの方に行ってしまうので、
食べたこと無し。
今度来たときは行ってみよう。
境内をしばし歩いたあと、
駅前で、きよめ餅 をお土産に購入。
熱田のイオンに寄ったりしながら、なんだかんだ金山までぶらぶら。
しかし、この日は、珍しく涼しい一日で、散歩日和でした♪
2011年07月25日
温室育ちの仲間入り?!
前の記事の続きです。
木曜日の午前のレッスンが終わってから、
前回一度お邪魔した、平日サークルへ。
風が結構あって、ベンチにいると風が気持ちがいい♪
プレーしてると、やっぱり暑かったけど。
ここは、4ゲーム先取のダブルスのゲームが中心。
せっかくなので、午前中に練習したサーブを
ゲームの中でも試しながらのプレー。
出来は、まずまずといった感じ。
珍しく、フラット系のサーブが多くなりました。
回転系のサーブも、考え方は同じで、
ボールへの当て方の違いのはずなんだけど、
こちらは、まだまだ力が抜けきれない感じです。
この日は、風上からのスマッシュをことごとくネットミス。
インドアで慣れすぎた?!
この事を嫁様 と電話してる時に話題にすると、
『すっかり温室育ちのもやしっこになっちゃったねぇ~(  ̄▽ ̄)』
と、嫁様 、なぜか嬉しげ。
よりによって、あんたにだけは言われたくねぇ~!
…屈辱なり…
…とはいうものの、
風や暑さや太陽、といった要因に対応するためにも、
外でのプレー、やっぱやっとかないと!
と改めて思った、この日のテニスでした。
木曜日の午前のレッスンが終わってから、
前回一度お邪魔した、平日サークルへ。
風が結構あって、ベンチにいると風が気持ちがいい♪
プレーしてると、やっぱり暑かったけど。
ここは、4ゲーム先取のダブルスのゲームが中心。
せっかくなので、午前中に練習したサーブを
ゲームの中でも試しながらのプレー。
出来は、まずまずといった感じ。
珍しく、フラット系のサーブが多くなりました。
回転系のサーブも、考え方は同じで、
ボールへの当て方の違いのはずなんだけど、
こちらは、まだまだ力が抜けきれない感じです。
この日は、風上からのスマッシュをことごとくネットミス。
インドアで慣れすぎた?!
この事を嫁様 と電話してる時に話題にすると、
『すっかり温室育ちのもやしっこになっちゃったねぇ~(  ̄▽ ̄)』
と、嫁様 、なぜか嬉しげ。
よりによって、あんたにだけは言われたくねぇ~!
…屈辱なり…
…とはいうものの、
風や暑さや太陽、といった要因に対応するためにも、
外でのプレー、やっぱやっとかないと!
と改めて思った、この日のテニスでした。
2011年07月25日
サーブは高い打点で打とうとするな
木曜日は、朝のんびりして、
11時からのレッスンへ。
この日はレギュラーのマダム3人に、
ワタシ以外に振替の男性が1人でのレッスンでした。
このクラスのコーチ、ここの支配人コーチなんですが、
サーブについて、色々アドバイスをくれるのがありがたい。
最初にレッスン受けた時の、
『変わろうという強い意識をもたないと、
フォームなんて変わらないですよ』
って、言葉が頭の中にはっきり残ってます。
なかなか脱力できないワタシのサーブですが、
この日は、グリップの真ん中あたりを、親指と中指で持って、
肩の高さにテークバックした状態から、
肘だけを前に倒して、体の動きは使わずに、
脱力スイングの練習から。
ちゃんと脱力できると、
自然なプロネーションの形になるんだけど、
ワタシの場合は、腕を無理矢理動かして、
その形を作ろうとしてるために、
不自然に肘が上がった形になってるんだとか。
『サーブは高い打点で打て、って言いますが、
肘いっぱいに伸ばして高い打点で打つのは間違いです。
野球で、肘伸ばしたまんま投げるピッチャー、って、
いませんよね。
テニスのサーブも同じです。』
『打点、そんな高くしようと思わなくていいんです。
肩の高さにセットした肘が稼働する高さで打って下さい』
高い打点で無理に打とうとすると、肘痛めますよ~
』
早速、言われたことを意識しつつ、
先ほどのスイングも思いだしながら、再びサービス練習。
肘を最初から高くセットしようとしない方が、
確かに脱力しやすそうな感じ。
何球か、軽く楽に球が飛んでいったのがあって、
自分でもびっくり。
自分の中で気づいたポイントとしては、
野球のピッチングのように、
体を前に回していく意識があると、
上手く脱力できる時がある、
腕だけに意識がある時は、
腕に力が残ったスイングになりやすい、
ってこと。
これに、前回アドバイスもらった、
『親指と小指以外は力いれない』
ってのを合わせると、
…頭では、めちゃいいサーブ打てそうなイメージなんですけどねぇ^_^;
まあ、実際にやるのは、そう簡単にはいかないですな。
気長に頑張ろう。
11時からのレッスンへ。
この日はレギュラーのマダム3人に、
ワタシ以外に振替の男性が1人でのレッスンでした。
このクラスのコーチ、ここの支配人コーチなんですが、
サーブについて、色々アドバイスをくれるのがありがたい。
最初にレッスン受けた時の、
『変わろうという強い意識をもたないと、
フォームなんて変わらないですよ』
って、言葉が頭の中にはっきり残ってます。
なかなか脱力できないワタシのサーブですが、
この日は、グリップの真ん中あたりを、親指と中指で持って、
肩の高さにテークバックした状態から、
肘だけを前に倒して、体の動きは使わずに、
脱力スイングの練習から。
ちゃんと脱力できると、
自然なプロネーションの形になるんだけど、
ワタシの場合は、腕を無理矢理動かして、
その形を作ろうとしてるために、
不自然に肘が上がった形になってるんだとか。
『サーブは高い打点で打て、って言いますが、
肘いっぱいに伸ばして高い打点で打つのは間違いです。
野球で、肘伸ばしたまんま投げるピッチャー、って、
いませんよね。
テニスのサーブも同じです。』
『打点、そんな高くしようと思わなくていいんです。
肩の高さにセットした肘が稼働する高さで打って下さい』
高い打点で無理に打とうとすると、肘痛めますよ~
』
早速、言われたことを意識しつつ、
先ほどのスイングも思いだしながら、再びサービス練習。
肘を最初から高くセットしようとしない方が、
確かに脱力しやすそうな感じ。
何球か、軽く楽に球が飛んでいったのがあって、
自分でもびっくり。
自分の中で気づいたポイントとしては、
野球のピッチングのように、
体を前に回していく意識があると、
上手く脱力できる時がある、
腕だけに意識がある時は、
腕に力が残ったスイングになりやすい、
ってこと。
これに、前回アドバイスもらった、
『親指と小指以外は力いれない』
ってのを合わせると、
…頭では、めちゃいいサーブ打てそうなイメージなんですけどねぇ^_^;
まあ、実際にやるのは、そう簡単にはいかないですな。
気長に頑張ろう。
2011年07月23日
一日おきペース
木金休みのシフトになってから、はやもう3週間。
水曜日になると、あぁ週末だなぁ~、
って感覚になってきました。
火曜日と水曜日は、今までは、
レッスン無しDAYだったんですが、
一番遅い時間帯のクラスだと、人数に空きがあるのと、
台風もどっかいってしまったので、
水曜日の22時からのクラスに行って来ました。
着替えて、レッスン開始を待っていると、
一人の女性から、 『こんばんは~』と挨拶されました。
土日のサークルに誘ってくれた、 Yさんのお姉さんでした。
実はお兄さんもここのスクールのエキスパートクラスメンバーらしい。
実は、最初にサークルに参加した日に、お二人ともいたっぽいんですが、
人多すぎで、覚えてませんでした。スミマセン…
さて、このクラス、
今まで参加した中で、一番レベルが高い印象。
後で、他の人に聞いた話では、
1つ上のエキスパートクラスから何人か
人が流れてきてるらしい。
どうりで、ラリーがつながる訳だ。
メンバーを考慮してということなのか、
このクラスはダブルスのゲームを意識したメニューが多かったかな。
ローボレーでクロスボレー
→浮き球を斜め前に詰めて、ストレートへパンチボレー
→上がってくるロブを、下がりながらハイバックボレー
最後のロブの処理で、深さが厳しい場合は、
雑に処理せずに、しっかりつなぎのボレーを意識して、
深さとコースを狙うことが重要。
つなぎのボレーでラケットヘッドかえさないように
気をつけないと…。
今週は、金曜・土曜・月曜・水曜とやって、
社会人になって、おそらく初めてなんじゃないか
というぐらいのハイペースでのテニス。
インドアとはいえ、それでもかなり疲労蓄積気味。
そう考えると、塾長のハイペーステニスぶりが、
なおさら信じられない今日この頃デス^_^;
この日も例のごとく、
レッスン終わってから、終電に乗るために、
駅までダッシュだったんですが、
途中で足つりかけました(笑)
サンダルでのダッシュ、結構キツイっす^_^;
水曜日になると、あぁ週末だなぁ~、
って感覚になってきました。
火曜日と水曜日は、今までは、
レッスン無しDAYだったんですが、
一番遅い時間帯のクラスだと、人数に空きがあるのと、
台風もどっかいってしまったので、
水曜日の22時からのクラスに行って来ました。
着替えて、レッスン開始を待っていると、
一人の女性から、 『こんばんは~』と挨拶されました。
土日のサークルに誘ってくれた、 Yさんのお姉さんでした。
実はお兄さんもここのスクールのエキスパートクラスメンバーらしい。
実は、最初にサークルに参加した日に、お二人ともいたっぽいんですが、
人多すぎで、覚えてませんでした。スミマセン…
さて、このクラス、
今まで参加した中で、一番レベルが高い印象。
後で、他の人に聞いた話では、
1つ上のエキスパートクラスから何人か
人が流れてきてるらしい。
どうりで、ラリーがつながる訳だ。
メンバーを考慮してということなのか、
このクラスはダブルスのゲームを意識したメニューが多かったかな。
ローボレーでクロスボレー
→浮き球を斜め前に詰めて、ストレートへパンチボレー
→上がってくるロブを、下がりながらハイバックボレー
最後のロブの処理で、深さが厳しい場合は、
雑に処理せずに、しっかりつなぎのボレーを意識して、
深さとコースを狙うことが重要。
つなぎのボレーでラケットヘッドかえさないように
気をつけないと…。
今週は、金曜・土曜・月曜・水曜とやって、
社会人になって、おそらく初めてなんじゃないか
というぐらいのハイペースでのテニス。
インドアとはいえ、それでもかなり疲労蓄積気味。
そう考えると、塾長のハイペーステニスぶりが、
なおさら信じられない今日この頃デス^_^;
この日も例のごとく、
レッスン終わってから、終電に乗るために、
駅までダッシュだったんですが、
途中で足つりかけました(笑)
サンダルでのダッシュ、結構キツイっす^_^;
2011年07月23日
スタンス矯正
月曜日は、先週同様、
22時からの最終のクラスのレッスンへ。
サービス練習の時に、
スタンスについてコーチからアドバイス。
ワタシのサービス時のスタンス、
体がネットに対して右を向く形で、
左足が右足よりも前になる、クローズドスタンス。
(テニス始めた頃にマックに影響を受けたからかどうかは定かではありませんが…)
で、その前足の左足がベースラインと並行になっているために、
体のスムースな回転を邪魔しているみたいです。
左足は、もう少しネット方向な向けて、斜め45度ぐらい。
できれば、両足の爪先を結んだ線が打ちたい場所になるように、
とのこと。 (フラット系のサーブの場合)
あと、ストロークの時のスタンスが狭いので、
体の回転で打つにしても、少しぎこちない感じになってる、
とのこと。
これ、なかなか直らないんですよね~。
スタンス広げる
→膝曲げる
→後ろ足の側のお尻に乗っかる
→後ろ足を起点に体軸を回転
毎球、ちゃんと、これで打ってたら、
確かにもっといろんなところが筋肉痛になるはずですからねぇ。
上半身よりも下半身が疲れるようにならなければ!
22時からの最終のクラスのレッスンへ。
サービス練習の時に、
スタンスについてコーチからアドバイス。
ワタシのサービス時のスタンス、
体がネットに対して右を向く形で、
左足が右足よりも前になる、クローズドスタンス。
(テニス始めた頃にマックに影響を受けたからかどうかは定かではありませんが…)
で、その前足の左足がベースラインと並行になっているために、
体のスムースな回転を邪魔しているみたいです。
左足は、もう少しネット方向な向けて、斜め45度ぐらい。
できれば、両足の爪先を結んだ線が打ちたい場所になるように、
とのこと。 (フラット系のサーブの場合)
あと、ストロークの時のスタンスが狭いので、
体の回転で打つにしても、少しぎこちない感じになってる、
とのこと。
これ、なかなか直らないんですよね~。
スタンス広げる
→膝曲げる
→後ろ足の側のお尻に乗っかる
→後ろ足を起点に体軸を回転
毎球、ちゃんと、これで打ってたら、
確かにもっといろんなところが筋肉痛になるはずですからねぇ。
上半身よりも下半身が疲れるようにならなければ!
2011年07月22日
アエロプロドラ調整中
土曜日の夜の20時半からのレッスンは、この日が3回目。
前日のハードな運動で、全身鉛のように、体が重い…
ワタシの元々のクラスは金曜日の夜なんですが、
レッスン受け放題キャンペーン期間中なので、
金曜日以外も土曜日、月曜日、木曜日あたりのクラスに出没中であります。
レッスン後にいつも、ロビーでまったり、
テニストークの相手してくれてた、
ワタシよりも一回りくらい、年齢が上の方、
急に転勤が決まって、今週からいなくなってました。
ここのスクールの裏話とか、色々聞いたりできそうだったので、少し残念…
このクラスのレギュラーの方から、
『過疎化が進んでるので、
いつでも振替来てください!』
なんて言われちゃいました。
…自分のクラス、レギュラー2人ですが~(笑)
この日のお直しは、スマッシュについて。
以前から、スマッシュの時に体が開いてしまうので、
テークバックで横向きになって、
インパクトの時に横向きをやや残し気味に打ってたんですが、
『スイングがインパクトで止まっちゃってますよ!
しっかり体を前に回してきて、体重を乗せて打って下さい!』
とのこと。
体開いて打つのがダメなのは、
体重をボールに乗っけれるような、
大きなスイング距離を確保できないのがダメなんでしょうな。
前日はまだアジャストしきれてなかった、
アエロプロドライブでのストロークですが、
フォロースルーを前に大きく取るように意識する事で、
前日よりも球が飛ぶようになってきました。
スピンは後から結果的についてくる、
ぐらいに思っておいた方が良さそうです。
前日のハードな運動で、全身鉛のように、体が重い…
ワタシの元々のクラスは金曜日の夜なんですが、
レッスン受け放題キャンペーン期間中なので、
金曜日以外も土曜日、月曜日、木曜日あたりのクラスに出没中であります。
レッスン後にいつも、ロビーでまったり、
テニストークの相手してくれてた、
ワタシよりも一回りくらい、年齢が上の方、
急に転勤が決まって、今週からいなくなってました。
ここのスクールの裏話とか、色々聞いたりできそうだったので、少し残念…
このクラスのレギュラーの方から、
『過疎化が進んでるので、
いつでも振替来てください!』
なんて言われちゃいました。
…自分のクラス、レギュラー2人ですが~(笑)
この日のお直しは、スマッシュについて。
以前から、スマッシュの時に体が開いてしまうので、
テークバックで横向きになって、
インパクトの時に横向きをやや残し気味に打ってたんですが、
『スイングがインパクトで止まっちゃってますよ!
しっかり体を前に回してきて、体重を乗せて打って下さい!』
とのこと。
体開いて打つのがダメなのは、
体重をボールに乗っけれるような、
大きなスイング距離を確保できないのがダメなんでしょうな。
前日はまだアジャストしきれてなかった、
アエロプロドライブでのストロークですが、
フォロースルーを前に大きく取るように意識する事で、
前日よりも球が飛ぶようになってきました。
スピンは後から結果的についてくる、
ぐらいに思っておいた方が良さそうです。
2011年07月19日
アップは十分(笑)
前の記事からの続きで金曜日の日記です。
午後からは、キャナリーロウでランチしたり、
久々にお婆の顔見に行ったりと、
なんだかんだあっという間でした。
この日は早めに名古屋に戻って、
夜のレッスンに行こうと思ってたんですが、
平日の夕方ということもあって、道路が大渋滞!
階段を猛ダッシュして電車に飛び乗ったものの、
予定よりも30分ほど遅れての出発になってしまいました…
乗り換え検索してみると、
乗り継ぎ次第ではギリギリ間に合うかも?!
てな訳で、新幹線へ乗り換え。
窓口の前の兄ちゃんが長々駅員とやり取りしてくれたおかげで、
またもや猛ダッシュして新幹線に飛び乗ることに。
重い荷物を抱えての猛ダッシュ、これ、かなりキツイ…
全身から滝のように汗が吹き出します(笑)
まさかこんなとこで着替えるはめになるとは…^_^;
さて、新大阪でこだまからのぞみへ乗り換え。
乗り換え時間はわずか2分!
重い荷物背負って、階段かけ降りて、また駆け上がって…
途中よたついて転びながらも、
…なんとか間に合いました。
既にアップは十分!
…っていうか、かなりバテバテ(笑)
さて、次の名古屋での乗り換え時間は…
…たったの1分。
階段に近い車両まで移動して、
扉が開くと同時に、
そこからまたもや猛ダッシュ(笑)
…今回はさすがに無理でした…
というわけで、次の電車に乗ってスクールの最寄り駅へ。
普段なら、駅からスクールまで、歩いて15分程なんですが、
電車が駅に着いたのが3分前。
駅から四たび猛ダッシュ(笑)
レッスン前の体操が終わって、レッスンが始まった頃に、
やっとスクールに到着^_^;
もう運動十分って感じ(笑)
さて、
この日のレッスン生は、
ワタシと振替で来た人の二人のみ。
ストレッチもそこそこに、
さっそくコートへ。
デュースサイドで、球出しストロークフォアバック10球、
アドサイドで10球、
またデュースサイドに戻って、今度はフォアバックランダムで10球、
アドサイドで同じように10球…
二人なので、全く休憩無し。
…死ぬ…
そして間髪入れずに、ボレー練習へ。
デュースサイドでミドルボレー10球、
アドサイドで10球、
ランダムでデュースサイドとアドサイドで10球ずつ、
その次は、ローボレーとハイボレーを交互に同じようにやって、
スマッシュも両サイドで10球ずつ。
次のサービス練習で、コーチがカゴ持ってくるまでの間に、
やっと水分補給する時間が…^_^;
その後、1対2に分かれて、ラリー練習。
上のクラスからの振替の人とコーチが相手なので、
ラリーがつながりまくり。
嬉しい反面、体力的にはかなり死ねます。
『スライスサーブやショートクロスを追いかける時は、
真横に走るのではなく、
必ず斜め前ですよ~。
真横に走るとサイドネットに球かかっちゃいますよ~』
コーチはショートクロス気味の球で、
我々を軽く振り回しながら、アドバイス。
フォアハンド側は問題無さそうなんだけど、
バックハンド側は、両手でリーチが短い分、
本当に最短距離を走らないと届かない。
まあ、スライスで逃げちゃいたいところだけど、
あえて、打点まで足動かして走って、両手で。
結構、足腰に来ます、これ^_^;
途中、一度、ふくらはぎがピキってきそうになりましたが、
ちょうどいいタイミングで、
お隣のクラスからの要請で、ダブルスのゲームとなって、
なんとか最後までもちこたえました。
次の日、全身筋肉痛だったのは言うまでもありません^_^;
午後からは、キャナリーロウでランチしたり、
久々にお婆の顔見に行ったりと、
なんだかんだあっという間でした。
この日は早めに名古屋に戻って、
夜のレッスンに行こうと思ってたんですが、
平日の夕方ということもあって、道路が大渋滞!
階段を猛ダッシュして電車に飛び乗ったものの、
予定よりも30分ほど遅れての出発になってしまいました…
乗り換え検索してみると、
乗り継ぎ次第ではギリギリ間に合うかも?!
てな訳で、新幹線へ乗り換え。
窓口の前の兄ちゃんが長々駅員とやり取りしてくれたおかげで、
またもや猛ダッシュして新幹線に飛び乗ることに。
重い荷物を抱えての猛ダッシュ、これ、かなりキツイ…
全身から滝のように汗が吹き出します(笑)
まさかこんなとこで着替えるはめになるとは…^_^;
さて、新大阪でこだまからのぞみへ乗り換え。
乗り換え時間はわずか2分!
重い荷物背負って、階段かけ降りて、また駆け上がって…
途中よたついて転びながらも、
…なんとか間に合いました。
既にアップは十分!
…っていうか、かなりバテバテ(笑)
さて、次の名古屋での乗り換え時間は…
…たったの1分。
階段に近い車両まで移動して、
扉が開くと同時に、
そこからまたもや猛ダッシュ(笑)
…今回はさすがに無理でした…
というわけで、次の電車に乗ってスクールの最寄り駅へ。
普段なら、駅からスクールまで、歩いて15分程なんですが、
電車が駅に着いたのが3分前。
駅から四たび猛ダッシュ(笑)
レッスン前の体操が終わって、レッスンが始まった頃に、
やっとスクールに到着^_^;
もう運動十分って感じ(笑)
さて、
この日のレッスン生は、
ワタシと振替で来た人の二人のみ。
ストレッチもそこそこに、
さっそくコートへ。
デュースサイドで、球出しストロークフォアバック10球、
アドサイドで10球、
またデュースサイドに戻って、今度はフォアバックランダムで10球、
アドサイドで同じように10球…
二人なので、全く休憩無し。
…死ぬ…
そして間髪入れずに、ボレー練習へ。
デュースサイドでミドルボレー10球、
アドサイドで10球、
ランダムでデュースサイドとアドサイドで10球ずつ、
その次は、ローボレーとハイボレーを交互に同じようにやって、
スマッシュも両サイドで10球ずつ。
次のサービス練習で、コーチがカゴ持ってくるまでの間に、
やっと水分補給する時間が…^_^;
その後、1対2に分かれて、ラリー練習。
上のクラスからの振替の人とコーチが相手なので、
ラリーがつながりまくり。
嬉しい反面、体力的にはかなり死ねます。
『スライスサーブやショートクロスを追いかける時は、
真横に走るのではなく、
必ず斜め前ですよ~。
真横に走るとサイドネットに球かかっちゃいますよ~』
コーチはショートクロス気味の球で、
我々を軽く振り回しながら、アドバイス。
フォアハンド側は問題無さそうなんだけど、
バックハンド側は、両手でリーチが短い分、
本当に最短距離を走らないと届かない。
まあ、スライスで逃げちゃいたいところだけど、
あえて、打点まで足動かして走って、両手で。
結構、足腰に来ます、これ^_^;
途中、一度、ふくらはぎがピキってきそうになりましたが、
ちょうどいいタイミングで、
お隣のクラスからの要請で、ダブルスのゲームとなって、
なんとか最後までもちこたえました。
次の日、全身筋肉痛だったのは言うまでもありません^_^;
2011年07月18日
おNEW♪
今日はラケットのお話です。
ワタシのラケット、2007年の11月に、
ピュアドラロディックをペア買いして、
浮気もせずに、ずっと使ってきました。
もうすぐ4年になろうかということで、
そろそろ新しいのに変えようかなと…
とは言うものの、別に今のロディックに不満がある訳ではないので、
最新モデルのロディックにするか…
と思ってたんですが、ここで問題発生。
ロディックモデルに限らず、最新のピュアドラシリーズ、
アメリカンポップな感じのあの明るい青色なんですが、
自分的には、どうもあの色がいまいち気に入らないんですよねぇ。
色でいうと、最近出た、同じバボラの、
アエロプロドライブの全仏限定モデルの
少しおさえ目の赤色の方が、良かったり。
……
……
というわけで、買っちゃいました、
ナダルラケットの全仏カラー。
100%見た目で決めた訳ではないけど、
自分的にはかなり冒険しました^_^;
(8年近くピュアドラシリーズ使ってたので…)
てな訳で、金曜日の早朝練習で、
早速、NEWラケ、試し打ちしてきました。
打ってみての最初の印象は…
結構、飛びが抑え目?!(・・;)
ロディックのような、かっとんでいく感じはあまり無し。
ネットでの評価を見てたりすると、
かなり飛ぶ、って評価が多かったんだけど、
自分の場合は、ロディックからの乗り換えだからなぁ…
その代わり、回転はよくかかるので、
飛びすぎてバックアウトとかは減りそうな感じ。
ゲーム中は、ロディックの時と同じボールスピードを求めようとしすぎて、
ちょっとオーバーペースで打ち過ぎて、
ゲームが終わる頃には、少々打ち疲れ(笑)
その事を一緒にゲームやってたNさん に言ってみたら、
Nさんの息子さんが、ピュアドラからアエロプロドライブに変えた時に、
ワタシと全く同じことを言ったそうな。
いかに今まで、かっ飛びラケットの性能頼りのテニスしてきたか、
って事なんでしょうねぇ。
まあ、スピードの何割かがスピンになったと思って、
割りきって、ラケットにテニスを合わせていくか、
スイングの質を上げて、
スピードとスピン、両方とも追求していくか…
…結構、悩みどころです。
ワタシのラケット、2007年の11月に、
ピュアドラロディックをペア買いして、
浮気もせずに、ずっと使ってきました。
もうすぐ4年になろうかということで、
そろそろ新しいのに変えようかなと…
とは言うものの、別に今のロディックに不満がある訳ではないので、
最新モデルのロディックにするか…
と思ってたんですが、ここで問題発生。
ロディックモデルに限らず、最新のピュアドラシリーズ、
アメリカンポップな感じのあの明るい青色なんですが、
自分的には、どうもあの色がいまいち気に入らないんですよねぇ。
色でいうと、最近出た、同じバボラの、
アエロプロドライブの全仏限定モデルの
少しおさえ目の赤色の方が、良かったり。
……
……
というわけで、買っちゃいました、
ナダルラケットの全仏カラー。
100%見た目で決めた訳ではないけど、
自分的にはかなり冒険しました^_^;
(8年近くピュアドラシリーズ使ってたので…)
てな訳で、金曜日の早朝練習で、
早速、NEWラケ、試し打ちしてきました。
打ってみての最初の印象は…
結構、飛びが抑え目?!(・・;)
ロディックのような、かっとんでいく感じはあまり無し。
ネットでの評価を見てたりすると、
かなり飛ぶ、って評価が多かったんだけど、
自分の場合は、ロディックからの乗り換えだからなぁ…
その代わり、回転はよくかかるので、
飛びすぎてバックアウトとかは減りそうな感じ。
ゲーム中は、ロディックの時と同じボールスピードを求めようとしすぎて、
ちょっとオーバーペースで打ち過ぎて、
ゲームが終わる頃には、少々打ち疲れ(笑)
その事を一緒にゲームやってたNさん に言ってみたら、
Nさんの息子さんが、ピュアドラからアエロプロドライブに変えた時に、
ワタシと全く同じことを言ったそうな。
いかに今まで、かっ飛びラケットの性能頼りのテニスしてきたか、
って事なんでしょうねぇ。
まあ、スピードの何割かがスピンになったと思って、
割りきって、ラケットにテニスを合わせていくか、
スイングの質を上げて、
スピードとスピン、両方とも追求していくか…
…結構、悩みどころです。
2011年07月17日
久々に炎天下で
この木金は、平日休みになってから初めての帰省でした。
高速バスも空いててなんだか変な感じ^_^;
木曜日は、5月以来久々の早朝練習へ。
しばらく来ないうちに、コートの張り替えがあったり、
怪我してお休みしてた人あり、
久々に早朝メンバーに復活した人あり、
と、色々変化があったみたいです。
こちらでも、自動車関連の会社は、
休日シフトが変わるということだったんですが、
結局、木日休みに落ちついたようで、
とりあえず、試合には影響無しとのことでした。
ただ、土曜のグループレッスンメンバーの、
T田さんや姐御 は、レッスンに行けなくて困ってるみたい…
さて、この日は、平日ということで、人はやや少な目。
今度の日曜日がクラブ対抗戦 ということで、
試合に向けての練習モードでした。
試合、いいなぁ…
ワタシは、2週間ぶりぐらいの屋外でのテニス。
あちぃ…( ̄▽ ̄;)
すっかりインドアに慣らされた体に、
照りつける太陽がこたえます。
9時からは、嫁様が時々お邪魔してる、平日サークルへ。
…とは言うものの、10時半ぐらいにならないと人来ないらしいので、
嫁様とぽこぽこ打つことに。
しかし、コート、もったいねぇなぁ^_^;
10時回って、ようやく人がぱらぱら来はじめたので、
交代でダブルスのゲームをゆるゆる13時まで。
まあ、ここに限らず、他のコートでやってるおば様達見ても、
時間の半分ぐらいは、コートサイドでのおしゃべりタイムだったりと、
平日って、なんだかゆるゆるですなぁ^_^;
日焼け止めは塗ってたけど、
なんだかんだ結構焼けました。
でも、外でもやっぱりやっとかないとね。
高速バスも空いててなんだか変な感じ^_^;
木曜日は、5月以来久々の早朝練習へ。
しばらく来ないうちに、コートの張り替えがあったり、
怪我してお休みしてた人あり、
久々に早朝メンバーに復活した人あり、
と、色々変化があったみたいです。
こちらでも、自動車関連の会社は、
休日シフトが変わるということだったんですが、
結局、木日休みに落ちついたようで、
とりあえず、試合には影響無しとのことでした。
ただ、土曜のグループレッスンメンバーの、
T田さんや姐御 は、レッスンに行けなくて困ってるみたい…
さて、この日は、平日ということで、人はやや少な目。
今度の日曜日がクラブ対抗戦 ということで、
試合に向けての練習モードでした。
試合、いいなぁ…
ワタシは、2週間ぶりぐらいの屋外でのテニス。
あちぃ…( ̄▽ ̄;)
すっかりインドアに慣らされた体に、
照りつける太陽がこたえます。
9時からは、嫁様が時々お邪魔してる、平日サークルへ。
…とは言うものの、10時半ぐらいにならないと人来ないらしいので、
嫁様とぽこぽこ打つことに。
しかし、コート、もったいねぇなぁ^_^;
10時回って、ようやく人がぱらぱら来はじめたので、
交代でダブルスのゲームをゆるゆる13時まで。
まあ、ここに限らず、他のコートでやってるおば様達見ても、
時間の半分ぐらいは、コートサイドでのおしゃべりタイムだったりと、
平日って、なんだかゆるゆるですなぁ^_^;
日焼け止めは塗ってたけど、
なんだかんだ結構焼けました。
でも、外でもやっぱりやっとかないとね。
2011年07月12日
最終レッスンに参加
休みが終わって、土曜日からは再びお仕事モードに。
まだ、曜日の感覚が不思議な感じですが…^_^;
土曜日・月曜日と、仕事帰りにレッスンへ。
先週、色々行ってみて、今週、同じ時間に
行くかどうか思案してたんですが、
月曜日は平日の夜なのに、おばさま3人のクラスだったこともあり、
今週は一つ遅い時間のクラスへ行ってみることにしました。
ただ、レッスンが終わるのが23時20分、
終電が23時45分、
スクールから駅まで、歩いて15分ぐらい。
…レッスン終わったら、大急ぎで駅に向かわないと、
終電に間に合わないのが、ちょっとネック。
この時間のクラスは、男性3人に女性1人のクラス。
この日は、ワタシ以外に振替の男性が1人でした。
両手バック、少しずついい感じになってきてるんですが、
時々、手で強引にヘッド返す動作が入ってるようです。
レッスン終了後は、そのまんまの格好で、
駅までダッシュ(笑)
この日一番しんどかったメニューだったかも^_^;
来週はどうするかなぁ…
まだ、曜日の感覚が不思議な感じですが…^_^;
土曜日・月曜日と、仕事帰りにレッスンへ。
先週、色々行ってみて、今週、同じ時間に
行くかどうか思案してたんですが、
月曜日は平日の夜なのに、おばさま3人のクラスだったこともあり、
今週は一つ遅い時間のクラスへ行ってみることにしました。
ただ、レッスンが終わるのが23時20分、
終電が23時45分、
スクールから駅まで、歩いて15分ぐらい。
…レッスン終わったら、大急ぎで駅に向かわないと、
終電に間に合わないのが、ちょっとネック。
この時間のクラスは、男性3人に女性1人のクラス。
この日は、ワタシ以外に振替の男性が1人でした。
両手バック、少しずついい感じになってきてるんですが、
時々、手で強引にヘッド返す動作が入ってるようです。
レッスン終了後は、そのまんまの格好で、
駅までダッシュ(笑)
この日一番しんどかったメニューだったかも^_^;
来週はどうするかなぁ…
2011年07月12日
週4レッスン
金曜日は、昼間はゆっくりして、
夜からレッスンへ。
ちょうどこの日で、レッスン通い始めて一週間。
金曜夜、土曜夜、月曜夜、木曜午前、
と、今週は週4レッスン。
こんなに間を詰めてラケット握ってるのって、
大型連休の時でもないかも…
この日は、振替の人が1人来て、3人でのレッスンでした。
今日のお直しは、両手バックのグリップ。
右手のグリップが知らず知らずのうちに
厚目のグリップになってるようです。
今のグリップは、
右手がバックのセミウェスタン、
左手がフォアのセミウェスタン、
で、ナダルグリップに近い形。
左手のフォアハンドに近い感覚で、
ラケットヘッドを回していきたいので、
右手のグリップが厚いと、左手のスイングの邪魔になってしまうらしい。
時々、こねた感じのスイングになってしまうのも、
このグリップにも一因がありそうです。
というわけで、右手をコンチ、左手はセミウェスタンで握って、
コーチとラリー。
だいぶ、余計な力が抜けてきたかも。
もうしばらく、重点的に練習するべし。
アドバイスもらって、間を空けずに打てる環境があるのは
今回スクールに通って、良かったと思うポイントの一つ。
体力がいつまでもつかな^_^;
夜からレッスンへ。
ちょうどこの日で、レッスン通い始めて一週間。
金曜夜、土曜夜、月曜夜、木曜午前、
と、今週は週4レッスン。
こんなに間を詰めてラケット握ってるのって、
大型連休の時でもないかも…
この日は、振替の人が1人来て、3人でのレッスンでした。
今日のお直しは、両手バックのグリップ。
右手のグリップが知らず知らずのうちに
厚目のグリップになってるようです。
今のグリップは、
右手がバックのセミウェスタン、
左手がフォアのセミウェスタン、
で、ナダルグリップに近い形。
左手のフォアハンドに近い感覚で、
ラケットヘッドを回していきたいので、
右手のグリップが厚いと、左手のスイングの邪魔になってしまうらしい。
時々、こねた感じのスイングになってしまうのも、
このグリップにも一因がありそうです。
というわけで、右手をコンチ、左手はセミウェスタンで握って、
コーチとラリー。
だいぶ、余計な力が抜けてきたかも。
もうしばらく、重点的に練習するべし。
アドバイスもらって、間を空けずに打てる環境があるのは
今回スクールに通って、良かったと思うポイントの一つ。
体力がいつまでもつかな^_^;
2011年07月10日
エンゾさんと
金曜日の午後は、エンゾさん のホームコートにて、エンゾさんとマンツーマンでテニスでした。
エンゾさんの通ってるインドアスクールのコートだったんですが、
コートも綺麗だし、スクールのマドンナさんとも仲良さそうだし、
なかなか楽しそうなテニス環境^_^;
カーペットコートの半面コートにて、
夕方まで、まったりみっちり、ラリー中心にやりました。
エンゾさんと打つのは、いつぞやの蒲郡以来かなぁ。
肩の故障をされてる分、
自由のきくフォアハンドよりも、
形の決まるバックハンドの方が、
自然な感じでスイングされてましたね。
しかし、この半面コート、予想以上に集中力が必要ですね。
ストロークだと、ちょっとセンターからそれると、壁際にいっちゃうので、
結構、コントロールに苦労しました。
テニス後は、エンゾさんオススメのトンカツ屋さん、『いさみや』 さんに連れていってもらいました。
ワタシは、このお店のオリジナルメニュー、いさみ焼き定食 をいただきました。
いさみ焼きは、ソースとケチャップベースのトンテキ風味。
かなりコッテリした味付けだったので、付け合わせの山盛りキャベツで、ちょうどバランスが取れました。
トンカツ屋さんにしては珍しく、フリードリンクもあって、オススメなお店だと思います。
次回は、基本のトンカツにもチャレンジしたいところです。
エンゾさん、テニスに御飯に、色々ありがとうございました。
また御一緒させて下さいね。
● いさみや
■ 場所: 豊橋市三本木町新三本木1-6
■ TEL:0532-48-9964
■ 営業時間:11:30-14:00、17:00-22:00
■ 休日:火曜日
■ 交通機関:豊橋鉄道高師駅から車で3分
エンゾさんの通ってるインドアスクールのコートだったんですが、
コートも綺麗だし、スクールのマドンナさんとも仲良さそうだし、
なかなか楽しそうなテニス環境^_^;
カーペットコートの半面コートにて、
夕方まで、まったりみっちり、ラリー中心にやりました。
エンゾさんと打つのは、いつぞやの蒲郡以来かなぁ。
肩の故障をされてる分、
自由のきくフォアハンドよりも、
形の決まるバックハンドの方が、
自然な感じでスイングされてましたね。
しかし、この半面コート、予想以上に集中力が必要ですね。
ストロークだと、ちょっとセンターからそれると、壁際にいっちゃうので、
結構、コントロールに苦労しました。
テニス後は、エンゾさんオススメのトンカツ屋さん、『いさみや』 さんに連れていってもらいました。
ワタシは、このお店のオリジナルメニュー、いさみ焼き定食 をいただきました。
いさみ焼きは、ソースとケチャップベースのトンテキ風味。
かなりコッテリした味付けだったので、付け合わせの山盛りキャベツで、ちょうどバランスが取れました。
トンカツ屋さんにしては珍しく、フリードリンクもあって、オススメなお店だと思います。
次回は、基本のトンカツにもチャレンジしたいところです。
エンゾさん、テニスに御飯に、色々ありがとうございました。
また御一緒させて下さいね。
● いさみや
■ 場所: 豊橋市三本木町新三本木1-6
■ TEL:0532-48-9964
■ 営業時間:11:30-14:00、17:00-22:00
■ 休日:火曜日
■ 交通機関:豊橋鉄道高師駅から車で3分
2011年07月09日
平日レッスン
木曜日は朝から雨模様なお天気でした。
さて、先週の金曜日から通い始めたテニススクールですが、
7月・8月は、同じグレード(+1個下もOK)のレッスンは受け放題ということで、
この日の午前中もレッスンへ。
雨の中、テニスするのはあまり好きじゃないけど、
こういう日は、インドアだと天気関係無しなのでいいですな。
しかし、この、
雨無し、風無し、眩しい日差し無し、空調有り、
の環境に慣れてしまいそうで、ちと怖い…
お邪魔したクラスは、どうやら、レギュラーメンバーがマダム3人のクラス。
この日は、中級から1人振替で来てるマダムを入れて、
男性ワタシ1人に、マダム4人でのレッスンでした。
スピンの効いた球は若干厳しいものの、基本的に男性よりも、ミスが少ないので、
ラリー形式では、こちらからミスしないよう、結構、緊張しました。
…これがいわゆる、平日の昼間のレッスンの雰囲気なんですね^_^;
ちょっとお邪魔虫だったかもしれないけど、
まあ、基本練習中心だったので、いっか^_^;
この日のコーチからのアドバイスは、
● サーブの時に、親指と小指以外の指は力入れない
ワタクシ、人差し指と中指をガチガチに握ってるので、
ラケットヘッドが落ちにくいそうな。
こうやって、アドバイスもらえるだけでも、スクール通うことに決めた甲斐があるってもんです。
その他、この日までにもらったアドバイスは、
●トスアップの左手はインパクトまで残すつもりで
●フラット系サーブの時は、もっと体を前に回してくる
●デュースコートからのサーブのスタンスがクローズド過ぎ
●両手バック、インパクト後にラケットこねすぎ
●両手バックのスイングは、もっと肘に余裕を持たせて、力を抜くように
…結構たくさんあるな(笑)
さて、先週の金曜日から通い始めたテニススクールですが、
7月・8月は、同じグレード(+1個下もOK)のレッスンは受け放題ということで、
この日の午前中もレッスンへ。
雨の中、テニスするのはあまり好きじゃないけど、
こういう日は、インドアだと天気関係無しなのでいいですな。
しかし、この、
雨無し、風無し、眩しい日差し無し、空調有り、
の環境に慣れてしまいそうで、ちと怖い…
お邪魔したクラスは、どうやら、レギュラーメンバーがマダム3人のクラス。
この日は、中級から1人振替で来てるマダムを入れて、
男性ワタシ1人に、マダム4人でのレッスンでした。
スピンの効いた球は若干厳しいものの、基本的に男性よりも、ミスが少ないので、
ラリー形式では、こちらからミスしないよう、結構、緊張しました。
…これがいわゆる、平日の昼間のレッスンの雰囲気なんですね^_^;
ちょっとお邪魔虫だったかもしれないけど、
まあ、基本練習中心だったので、いっか^_^;
この日のコーチからのアドバイスは、
● サーブの時に、親指と小指以外の指は力入れない
ワタクシ、人差し指と中指をガチガチに握ってるので、
ラケットヘッドが落ちにくいそうな。
こうやって、アドバイスもらえるだけでも、スクール通うことに決めた甲斐があるってもんです。
その他、この日までにもらったアドバイスは、
●トスアップの左手はインパクトまで残すつもりで
●フラット系サーブの時は、もっと体を前に回してくる
●デュースコートからのサーブのスタンスがクローズド過ぎ
●両手バック、インパクト後にラケットこねすぎ
●両手バックのスイングは、もっと肘に余裕を持たせて、力を抜くように
…結構たくさんあるな(笑)
2011年07月07日
初スクール通い
前の記事からの続き。
さて、この日は、夜から、
以前、サークルのYさんに紹介してもらったインドアスクールに体験レッスンに行ってきました。
こちらに来てから、色々なところにお邪魔して、テニスさせてもらってるんですが、
ゲーム中心のところがほとんどということもあり、
そろそろ基本練習が欲しくなってきた、
ってのもあるんですよね。
今、ワタシがレッスンに求めるとしたら、
●基本のショットを、そこそこの球数打てること
●コーチにフォームチェックしてもらえること(特に両手バック)
な感じでしょうか。
サークルみたいなとこ行けば、ゲームはいくらでもできるし、
逆に、そういうとこでは、フォームについてアドバイスをもらうことは皆無ですからねぇ。
ましてや、両手バックに関しては、3年前に片手から変えて以来、
我流のまま、ここまできてるし(笑)
まあ、上の条件が満たせれば、クラス分けは、正直どこでもいいかな。
その旨を電話口で受付のお姉さんに伝えて、体験レッスンの申し込み。
最初は、初級のクラスで少し打ってレベルチェックしてから、
その後、適当なクラスへ移って、残りの時間、レッスンを受ける、
ということみたいです。
コートは、一番苦手なインドアカーペット。
サーフェスの印象は、遅すぎず、速すぎず。
バウンドも普通に跳ねてくれるみたい。
ただ、スライス系はやはり、かなり効きそうです。
初級クラスで、ストローク、ボレー、スマッシュを一通り打ってから、
ワタシは隣のコートへ移動となりました。
ここはアベレージクラス。
世間一般でいうところの、初中級クラスのようです。
今期のこの時間帯のクラスは、なんとレギュラーメンバーは、今日来てる若手くん一人だけらしい。
というわけで、残りの時間、若手くんと2人で贅沢にレッスン受けれることになりました。
今期のテーマは、
『サービスとリターン強化』
ということで、
手出しのストローク練習でも、ストロークとリターンの違いをはっきり意識した内容でした。
コンパクトなテークバックからライジングで返すのに注意しながら、
上からの手出しの球出し、
ネット前からのオーバーヘッドでの球出し、実際のサービスリターン
と少しずつ距離を長くしていってのリターン練習。
ラケットは大きく引かないけど、
体幹とラケットを一体にして、そっちはしっかり捻るのがミソ。
サービスでは、左手をギリギリまで残すように、コーチからアドバイス。
これも、なかなか治らない癖の一つなんですよね。
ストロークでは、トップスピンを重視した内容でした。
両手バック、力が入りすぎて、こねた感じのフィニッシュになってるらしい。
確かに、言われてみれば、後ろから前への手首を返す動きが、知らず知らず入ってるかも…
最後は、コーチを入れて、3人でシングルス形式の5ポイントマッチでチャンピオンゲームをやって終了。
レッスン生2人だったので、死ぬほど打てました(笑)
・レッスンが2カ月単位で、ちょうど仕事の区切りと合いそうなこと
・木金休みになって、試合に出る可能性が減ったこと
・今入会だと、7月・8月の間は、同じレベルのクラスのレッスンを、
いつでもどこでも受け放題の特典あり
・球数打てそう
ということで、スクールに通ってみることにしました。
まさか、自分がインドアカーペットのスクールに通うことになるとは、思ってもみなかったなぁ。
既に、金曜・土曜・月曜と有効活用させてもらってます。
これで、ちいとはましなフォームになるといいんだけど ^_^;
さて、この日は、夜から、
以前、サークルのYさんに紹介してもらったインドアスクールに体験レッスンに行ってきました。
こちらに来てから、色々なところにお邪魔して、テニスさせてもらってるんですが、
ゲーム中心のところがほとんどということもあり、
そろそろ基本練習が欲しくなってきた、
ってのもあるんですよね。
今、ワタシがレッスンに求めるとしたら、
●基本のショットを、そこそこの球数打てること
●コーチにフォームチェックしてもらえること(特に両手バック)
な感じでしょうか。
サークルみたいなとこ行けば、ゲームはいくらでもできるし、
逆に、そういうとこでは、フォームについてアドバイスをもらうことは皆無ですからねぇ。
ましてや、両手バックに関しては、3年前に片手から変えて以来、
我流のまま、ここまできてるし(笑)
まあ、上の条件が満たせれば、クラス分けは、正直どこでもいいかな。
その旨を電話口で受付のお姉さんに伝えて、体験レッスンの申し込み。
最初は、初級のクラスで少し打ってレベルチェックしてから、
その後、適当なクラスへ移って、残りの時間、レッスンを受ける、
ということみたいです。
コートは、一番苦手なインドアカーペット。
サーフェスの印象は、遅すぎず、速すぎず。
バウンドも普通に跳ねてくれるみたい。
ただ、スライス系はやはり、かなり効きそうです。
初級クラスで、ストローク、ボレー、スマッシュを一通り打ってから、
ワタシは隣のコートへ移動となりました。
ここはアベレージクラス。
世間一般でいうところの、初中級クラスのようです。
今期のこの時間帯のクラスは、なんとレギュラーメンバーは、今日来てる若手くん一人だけらしい。
というわけで、残りの時間、若手くんと2人で贅沢にレッスン受けれることになりました。
今期のテーマは、
『サービスとリターン強化』
ということで、
手出しのストローク練習でも、ストロークとリターンの違いをはっきり意識した内容でした。
コンパクトなテークバックからライジングで返すのに注意しながら、
上からの手出しの球出し、
ネット前からのオーバーヘッドでの球出し、実際のサービスリターン
と少しずつ距離を長くしていってのリターン練習。
ラケットは大きく引かないけど、
体幹とラケットを一体にして、そっちはしっかり捻るのがミソ。
サービスでは、左手をギリギリまで残すように、コーチからアドバイス。
これも、なかなか治らない癖の一つなんですよね。
ストロークでは、トップスピンを重視した内容でした。
両手バック、力が入りすぎて、こねた感じのフィニッシュになってるらしい。
確かに、言われてみれば、後ろから前への手首を返す動きが、知らず知らず入ってるかも…
最後は、コーチを入れて、3人でシングルス形式の5ポイントマッチでチャンピオンゲームをやって終了。
レッスン生2人だったので、死ぬほど打てました(笑)
・レッスンが2カ月単位で、ちょうど仕事の区切りと合いそうなこと
・木金休みになって、試合に出る可能性が減ったこと
・今入会だと、7月・8月の間は、同じレベルのクラスのレッスンを、
いつでもどこでも受け放題の特典あり
・球数打てそう
ということで、スクールに通ってみることにしました。
まさか、自分がインドアカーペットのスクールに通うことになるとは、思ってもみなかったなぁ。
既に、金曜・土曜・月曜と有効活用させてもらってます。
これで、ちいとはましなフォームになるといいんだけど ^_^;
2011年07月06日
つけ麺 ぎんや
前の記事からの続き。
この日のお昼は、隣の砂田橋駅にある
『つけ麺 ぎんや』 にて。
平日のお昼時だけど、行列できてました。
最初ということで、基本のつけ麺をいただきました。
スープはトンコツ魚介系、さめにくいように、石鍋に入ってでてきます。
麺はやや太めの食べごたえのある麺で、美味しかったです。
木金休みになって、良かった点が一つ。
遠出しても、平日のランチサービスがいただけることなんですねぇ。
ランチサービスは、ライス、麺100g増量、おじや、
の中から選ぶ事ができます。
好みからすると、おじやなんですが、
炎天下の中歩いてきて暑かったので、
麺大盛にしときました。
他にも色々メニューがあって、
次来た時は、より濃厚なストロングや、エビ風味味噌も試してみたいところ。
お昼食べた後は、界隈をぶらぶら。
地下鉄沿線、駅と駅の間が結構短いので、
土地勘無くても、駅を目印に、意外に結構適当に歩けちゃうのが
いいですな。
また、暇な時にぶらぶらしてみようと思います。
● つけ麺 ぎんや
■ 場所: 名古屋市東区砂田橋5-2-7 レジェネミズノ1F
■ TEL:052-723-7351
■ 営業時間:11:00-14:00、18:30-21:30
■ 休日:月曜日
■ 交通機関:地下鉄名城線砂田橋駅から南東へ徒歩3分
この日のお昼は、隣の砂田橋駅にある
『つけ麺 ぎんや』 にて。
平日のお昼時だけど、行列できてました。
最初ということで、基本のつけ麺をいただきました。
スープはトンコツ魚介系、さめにくいように、石鍋に入ってでてきます。
麺はやや太めの食べごたえのある麺で、美味しかったです。
木金休みになって、良かった点が一つ。
遠出しても、平日のランチサービスがいただけることなんですねぇ。
ランチサービスは、ライス、麺100g増量、おじや、
の中から選ぶ事ができます。
好みからすると、おじやなんですが、
炎天下の中歩いてきて暑かったので、
麺大盛にしときました。
他にも色々メニューがあって、
次来た時は、より濃厚なストロングや、エビ風味味噌も試してみたいところ。
お昼食べた後は、界隈をぶらぶら。
地下鉄沿線、駅と駅の間が結構短いので、
土地勘無くても、駅を目印に、意外に結構適当に歩けちゃうのが
いいですな。
また、暇な時にぶらぶらしてみようと思います。
● つけ麺 ぎんや
■ 場所: 名古屋市東区砂田橋5-2-7 レジェネミズノ1F
■ TEL:052-723-7351
■ 営業時間:11:00-14:00、18:30-21:30
■ 休日:月曜日
■ 交通機関:地下鉄名城線砂田橋駅から南東へ徒歩3分
2011年07月05日
和風コメダ
前の土日がバタバタしてたので、
金曜日は、ゆっくりするつもりだったんだけど、
目が覚めてしまったので、朝から地下鉄に乗ってぶらぶらお出かけ。
元々、世間様の平日に休みを取って、出かけるのって、なんだか好きだったしね。
せっかくなので、この日は、普段あまり乗る機会の少ない、名城線沿線をぶらぶらしてみることにしました。
土日だと、ドニチエコ切符が使えて、なお良かったんだけど、
それはまあ、しゃあないか。
名城線って、環状形式の地下鉄線なんですが、
全線開通して、右回り・左回りの形で地下鉄が走るようになったのは、
割りと最近の事なんだとか。
(昔、嫁様と乗った時は、そんな行先表示無かったし)
まずは、東別院で降りて、地元のテレビ局、メーテレへ。
…っていうか、駅に 『メーテレ前』って表示まであるし^_^;
ちょうど、毎朝見ている、朝の情報番組、
『ドデスカ』のお天気コーナーを局前で中継しているとこでした。
女子アナさん、テレビで見るよりも美人さんでした♪
再び、左回りの地下鉄に乗って、八事方面へ。
この界隈は、名古屋大学、南山大学、中京大学など、キャンパスが多いみたいで、
大学生がわんさか。
そういや、こないだ、テレビで名古屋大学の特集やってたなぁ。
学内に地下鉄の駅があるとか、よくある入口の門が無いんだとか。
さて、そんな界隈を過ぎて、茶屋ヶ坂にて下車。
向かった先は、 『甘味喫茶 おかげ庵』。
あの コメダ珈琲がやってる和風喫茶だったりします。
何年か前に嫁様 と来て以来、久しぶりだなぁ。
コメダといえばあのメニュー…
のシロノワール ももちろんあります。
ここのシロノワールは、パンの上に乗ってくるソフトクリームに、
抹茶ソフト&黒蜜を選ぶ事ができるんですよね。
せっかくなので、抹茶シロノワールのミニをチョイス。
(以前、ノーマルサイズを一人で注文して、エライ事になったので…)
熱々のパンの上にソフトが乗ってくるので、
溶けてぐしゃぐしゃになる前に、スピード勝負です(笑)
…あっという間に無くなってしまったので、
結局、モーニングを追加で^_^;
トースト&あんことか、抹茶フランスパンとか、
色々選べたんですが、既にシロノワール食べた後だったので、
コーヒーと和菓子とのセットにしました。
うーん、まったり♪
たまには、こんなのんびりした休日もいいですな。
金曜日は、ゆっくりするつもりだったんだけど、
目が覚めてしまったので、朝から地下鉄に乗ってぶらぶらお出かけ。
元々、世間様の平日に休みを取って、出かけるのって、なんだか好きだったしね。
せっかくなので、この日は、普段あまり乗る機会の少ない、名城線沿線をぶらぶらしてみることにしました。
土日だと、ドニチエコ切符が使えて、なお良かったんだけど、
それはまあ、しゃあないか。
名城線って、環状形式の地下鉄線なんですが、
全線開通して、右回り・左回りの形で地下鉄が走るようになったのは、
割りと最近の事なんだとか。
(昔、嫁様と乗った時は、そんな行先表示無かったし)
まずは、東別院で降りて、地元のテレビ局、メーテレへ。
…っていうか、駅に 『メーテレ前』って表示まであるし^_^;
ちょうど、毎朝見ている、朝の情報番組、
『ドデスカ』のお天気コーナーを局前で中継しているとこでした。
女子アナさん、テレビで見るよりも美人さんでした♪
再び、左回りの地下鉄に乗って、八事方面へ。
この界隈は、名古屋大学、南山大学、中京大学など、キャンパスが多いみたいで、
大学生がわんさか。
そういや、こないだ、テレビで名古屋大学の特集やってたなぁ。
学内に地下鉄の駅があるとか、よくある入口の門が無いんだとか。
さて、そんな界隈を過ぎて、茶屋ヶ坂にて下車。
向かった先は、 『甘味喫茶 おかげ庵』。
あの コメダ珈琲がやってる和風喫茶だったりします。
何年か前に嫁様 と来て以来、久しぶりだなぁ。
コメダといえばあのメニュー…
のシロノワール ももちろんあります。
ここのシロノワールは、パンの上に乗ってくるソフトクリームに、
抹茶ソフト&黒蜜を選ぶ事ができるんですよね。
せっかくなので、抹茶シロノワールのミニをチョイス。
(以前、ノーマルサイズを一人で注文して、エライ事になったので…)
熱々のパンの上にソフトが乗ってくるので、
溶けてぐしゃぐしゃになる前に、スピード勝負です(笑)
…あっという間に無くなってしまったので、
結局、モーニングを追加で^_^;
トースト&あんことか、抹茶フランスパンとか、
色々選べたんですが、既にシロノワール食べた後だったので、
コーヒーと和菓子とのセットにしました。
うーん、まったり♪
たまには、こんなのんびりした休日もいいですな。
2011年07月03日
平日休みに突入
今行ってる客先は、一足早く、
6月末から木金休みに突入。
世間的には、思いっきり平日モードなんですよね。
あえて、普段と同じ時間の電車に乗って、
モーニング食べに行ったりしてみましたが、
…電車、普段と変わらん^_^;
来週になれば、また違うんだろか?
さて、この木曜日は、
土日にお邪魔してるサークルのママさんの平日サークルに参加。
年輩の方がほとんどなので、
ラリーのペースも遅め。
この日もめっさ暑かったので、
このくらいのペースでいっぱいいっぱい^_^;
フォームの再チェックをするにもちょうど良かったしね。
サーブのトスアップと、ストロークのテークバックに意識をおきながらのプレーでした。
バックハンドのコントロールがまだまだ甘く、
浅くなったり、前衛にひっかかったり。
スピードでごまかすのを止めると、
色々あらが見えてきますね…
夕方までしこたまやらせてもらって、この日は終了。
別口のナイターにも誘われたけど、
体力既に底尽きました^_^;
この日は、なんだかんだ、ドリンク3リットルぐらい消費。
なんぼあっても足りましぇん…
6月末から木金休みに突入。
世間的には、思いっきり平日モードなんですよね。
あえて、普段と同じ時間の電車に乗って、
モーニング食べに行ったりしてみましたが、
…電車、普段と変わらん^_^;
来週になれば、また違うんだろか?
さて、この木曜日は、
土日にお邪魔してるサークルのママさんの平日サークルに参加。
年輩の方がほとんどなので、
ラリーのペースも遅め。
この日もめっさ暑かったので、
このくらいのペースでいっぱいいっぱい^_^;
フォームの再チェックをするにもちょうど良かったしね。
サーブのトスアップと、ストロークのテークバックに意識をおきながらのプレーでした。
バックハンドのコントロールがまだまだ甘く、
浅くなったり、前衛にひっかかったり。
スピードでごまかすのを止めると、
色々あらが見えてきますね…
夕方までしこたまやらせてもらって、この日は終了。
別口のナイターにも誘われたけど、
体力既に底尽きました^_^;
この日は、なんだかんだ、ドリンク3リットルぐらい消費。
なんぼあっても足りましぇん…