tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

しんころのほげほげ日記 目指せオールラウンダー!週末プレーヤーの日記

しんころ
<<  2007年 10月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のネタ
団体戦3戦目
06/30 11:26
二週間ぶりのテニス
06/16 21:57
故障が増えるお年頃・…
06/09 23:36
団体戦2戦目
05/20 23:23
ミックス参戦
05/16 06:30
久々の実戦
05/11 22:21
体験レッスン
05/03 08:56
辞令は突然に・・・再…
04/13 21:37
ポーチは厚グリで
03/27 01:00
ようやく初打ち(笑)
03/20 23:11
月別アーカイブ
コメントど~もです
遅くなってごめんなさ…
カタログギフト 出産祝い 08/05 09:37
遅くなってごめんなさ…
カタログギフト 出産祝い 08/05 09:36
Merci cont…
rift plat 06/18 08:12
Superbe bu…
buy guild wars 2 gold 06/18 08:06
neverwinte…
neverwinter astral diamonds 06/18 05:02
Bon accuei…
diablo 3 hardcore gold 06/18 04:56
Dragon's p…
Dragon's prophet gold 06/18 04:50
transactio…
Dragon's prophet gold 06/18 00:12
rift plat …
rift plat 06/17 22:00
Parfaiteme…
rift plat 06/17 19:14
最近のトラックバック
モンシュシュの堂島ロ…
09/15 22:57
堂島ロール モンシュ…
07/08 18:32
ブログ意見集: 新型…
05/01 22:48
ミキプルーン神戸オー…
04/09 14:09
北新地「味吉野」の”…
01/27 00:12
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






名古屋再び その2(霧の展望台編)

前の記事からの続きで、土曜日の夕方からの日記です。

クリームオーレ(笑)
トヨタの テクノミュージアム を後にして、名駅の コメダ で一休みコーヒー

これは、お茶どころの姫様 が注文した、クリームオーレ
写真撮ってるはたから、上に乗っかってるソフトクリームが溶けて、
あちこち決壊してました冷や汗





一休みした後は、名駅向かいの高層ビル、
ミッドランドスクエア の地上44~46階にある展望台、スカイプロムナードへ。

ここに来るのも実は3回目なんですよね~。
1回目は、天候不良雨で閉鎖中、2回目は時間ぎりぎり急げで15分しか見れず・・・

入り口のトンネル
今回は時間も余裕ありで、ゆっくりまったり、
キラキラ名古屋の夜景キラキラを満喫することができました。

雨上がりで空気が済んでいて、
名古屋港の観覧車東山動植物園のタワー などなど・・・
遠くまで綺麗に見えましたね~。


ちなみに上の画像は入り口のトンネル。ちょっとしたアトラクション気分ですな。
まあ料金もそれなりにとられます冷や汗

あっ!地上から入り口のある42階までは、
シースルーの2階建て超高速エレベーター で40秒で一気に昇るので、
ここでも、アトラクション気分が味わえますよ~。


MIST1 MIST2 MIST3
また、決まった時間になると、ガラスのそばから霧が噴出してきて、
色とりどりにライトアップされる演出もあって、こちらもなかなか綺麗でした音符

しかし、難点がひとつ。
ここ、吹きっさらしなので、風も直接バシバシあたるし、かなり寒いデス冷や汗
冬場に観に来るには、根性いるかも・・・



味仙
夜景を見てお腹もすいた、ということで、
この日の晩御飯は、前にも一度入った、今池の『味仙』へ。

前回は台湾ラーメン が目当てだったんだけど、
今回は、その他のメニューをいろいろ選んでみました。


青菜炒め
青菜炒め

やはり、定番のメニューということで。
にんにくがほどよく効いていて美味しいっすナイス!
ここに来るお客さんも、たいていこれは頼んでいるみたいです。

焼きビーフン
焼きビーフン
これも青菜炒めと並んで、しっかりした味付けながらとってもマイルド。

エビマヨ
エビマヨ
どこかのブログで紹介されてたので、頼んでみました。
マヨネーズソースに唐辛子が入っているので、微妙にピリ辛なのが不思議な感じ。
プリプリのエビの歯ごたえが良かったですね~。

ザーサイ炒め
ザーサイ炒め
炒めもんばっかりになっちゃいましたが冷や汗
前回来た時に、次は頼もうと思ってたメニューがこれ。

ちょっととろみの利いたかんじで、ザーサイを豚肉や白ネギなどと一緒に炒めてあるんですが、
かなり辛口!びっくり 唐辛子がビシバシ利いてます。

お茶どころの姫様、一口食べて、咳き込んでました冷や汗
いや~、しかし、これ、美味い!えっへん
お気に入りの一品になっちゃいました。




やっぱりこれ

後半2つの辛口メニュー食べて、
前半2つのマイルドなメニューで休憩って感じで
全品、美味しくいただきました。


どのメニュー頼んでもはずれなしって感じですね!スマイル



あ、もちろん、辛口メニューのおともには
これですよねぇ~ビール

例のごとく、1杯でしっかり出来上がっちゃいました
(安上がりやな・・・冷や汗


今までの記事
名古屋旅行その2(台湾ラーメン編)



味仙 今池本店
場所:愛知県名古屋市千種区今池1-12-10
TEL:052-733-7670
営業時間:17:30~26:00
休日:年中無休
交通機関:地下鉄東山線・桜通線今池駅9番出口出てすぐ (地下鉄駅構内出口手前に看板あり)
グルメ?! | 投稿者 しんころ 02:18 | コメント(10)| トラックバック(0)

名古屋再びその1(味噌カツ編)

土曜日、早朝テニス を終えて、一路、名古屋へ。
今年、既に3回目の名古屋訪問です。
昨年までは、新幹線に乗ることすら、何年かに1回だったのが嘘のようです。

矢場とん
お茶どころの姫様 と待ち合わせて向かった先は、
いつぞや、kanさんも出張で立ち寄った
味噌カツの有名店、『矢場とん』

本当は、矢場町にある本店に行く予定だったんですが、
この日は、あいにくの雨模様雨だったので、
名古屋駅のエスカ地下街にあるお店の方に行くことにしました。


わらじトンカツ

いただいたのは、やっぱりコレエクスクラメーション・マーク わらじとんかつ定食
半分味噌だれ、半分をソースでいただきました。
味噌だれのソースは結構甘めなので、好みの分かれるところですが、
この名古屋の赤味噌の味付け、自分的には結構好きなんですよね~スマイル
この日も美味しくいただきました音符

店頭では・・・
店頭では、ぶ~ちゃんのプリントされた
矢場とんオリジナルTシャツ が売られていました。
ちょ~っと気になりましたが、あまりに自虐ネタになりそうなので、
買わずに、まっすぐお店を後にしました冷や汗




トヨタテクノミュージアム産業技術記念館
午後から、名古屋観光ルートバス、『メーグル』 に乗って向かったのは、
トヨタテクノミュージアム産業技術記念館
赤レンガの建物がなかなか綺麗でした。

紡績館 ロボット
トヨタって紡績機械がスタートだったんですねぇ~。
恥ずかしながら、知りませんでした。

紡績機器の変遷の展示や、自動車関連の展示の他、
愛・地球博 に展示されていたロボット のトランペットショーや、
同じく愛・地球博 に出展されていた、
i-unit なども展示してありました。


自動車館展示 自動車館展示機械
後半の自動車館の展示は、
どっちかというと工場見学って感じで、
車やトヨタそのものに興味のある人向けかな~。

会社見学の学生と思わしき若い人達や、
企業関係っぽい人達も結構いました。


最初は、ここはさらっと回って、次の目的地へ行く予定だったんですが、
意外と施設が広くて、いろいろ回っているうちに夕方になっちゃいましたね。

まあ、たまには、予定詰めすぎずに、のんびり回るのもいいかなクエスチョン・マーク



みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店
場所:名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
TEL:052-452-6500
営業時間:11:00~22:00
休日:無し
交通機関:JR名古屋駅 新幹線コンコースより太閤通口にある
メディアワン横のエスカレーター(階段)を下り右へ徒歩1分
グルメ?! | 投稿者 しんころ 01:57 | コメント(24)| トラックバック(0)

赤バボラか青バボラか・・・?

土曜日の早朝練習
時折、小雨雨混じりのあいにくのお天気でしたが、
借りてきたラケットラケット赤の試し打ちも兼ねて、行ってきました!



まずは、赤バボララケット赤ピュアコントロール を使ってのプレーの感想。

ラケットの重みを使ったスイング の感覚、なんとなく雰囲気はつかめました。
いい打点でフォアでハードヒットできた時は、
確かに狙ったところへコントロールしやすいですね。
打ち出し角度が普段打ってるピュアドララケット青 より高く出ていっているのに、
コートには不思議と収まってくれる感じ。

しかし、フォア以外の全てのショットが自分にとっては厳しすぎでした…
少しでも気を抜くとスライスが浅くなってしまう のは、しんどいっす。
また、ピュアコンラケット赤 でのネットプレー、自分にはかなり修行でした…まいったぁ
ヘッドの重さのせいもあって、取り回しがかなりツライ。
立ち上がりの調子も悪かったのもあるとは思うんですが、
まともなボレースマッシュは1本も打てず…どーしよー
サーブもなかなかスイングするのがしんどかったな~…

また、フォアも、コントロールは狙ったところへいく代わりに、
かなりスピードが犠牲になってる様子。
ストロークの相手をしてくれた T田さん 曰わく、
 『安定してるけど、普段の球よりもバウンドしてから飛んでこないので
  打ちやすかった』

とのこと。

塾長~、すんません、私の腕では使いこなせそうにないっす…冷や汗



次に、ピュアドラロディックラケット青 の感想。

打った感触は普段使ってる ピュアドララケット青 とほとんど変わらず。
ストローク、ボレー、スマッシュ、サーブとも、打ちやすかったですね。
ストロークの打ち出し角度はピュアコンを使った時より低めな感じ。

T田さん 曰わく、
 『バウンドしてからの伸びはこちらの方が上』
とのこと。

ギリギリ届いたボールは、ピュアコンラケット赤 と違って、
なんとか帰ってくれるのが嬉しいところですスマイル



とりあえずの打ってみての感想でした。
まあピュアドラ使いなので、ある意味、予想通りの結果ではあるんですけどね冷や汗
ピュアストームツアーラケット赤 が果たして ピュアコンラケット赤 とどれだけ打ち心地が違うのか
が気になるところです。



テニス用品 | 投稿者 しんころ 01:03 | コメント(8)| トラックバック(0)

明日は試し打ち~♪

今日は仕事帰りに、ウィンザーで試打ラケラケット黒を物色。
ピュアストームツアーラケット赤 はあいにく出払ってたんですが、
ピュアドラロディックラケット青 が残ってたので、借りてきました。

帰ってきて、既に借りてきてあるピュアコンラケット赤 も一緒に、
軽く振ってみた感想では、ピュアコンラケット赤 がやっぱり一番ずっしり。
ロディックラケット青 は今持ってる ピュアドララケット青 よりは少し重いかなって感じでしょうか。

ピュアドライブロディック ピュアコントロール


明日の 早朝練習 は、
ピュアドラロディックラケット青ピュアコンラケット赤
試し打ちしてきま~す。
テニス用品 | 投稿者 しんころ 22:41 | コメント(10)| トラックバック(0)

Iフォーメーション

さらに、月曜のラケットショップでの話しの続きです。


ショップのおっちゃん、Fさん 率いる豪華メンバーのチームのその後の話を聞いてみると、

我々に勝った次の試合も、勝って、2週目残留は決めたそうなんですが、
S級シード様Fさん のダブルス、以前、楽勝した相手に大苦戦だったようです。
5-4 ダウンの 30-40マッチポイントを取られたところから、
逆転してタイブレで勝ったらしい・・・
S級シード様、肩を痛めてたのもあって、
次の試合では結構ミスも多かったとか・・・




 ナイス!『しかし、よくそこから挽回しましたねぇ~』

 撃沈『あいつら、マッチポイント取ってたのに、
  全然プレッシャーかけてこんかったからな~。
  あの場面、もっとダブルス強いペアやったら、
  30-40でマッチポイント2本あるから、

  バンバンポーチに出てきて、プレッシャーかけてくるわ。
  ガンガンこられたら、なかなか2本は耐え切れんからな~。』



 撃沈『ダブルスはもっと相手にプレッシャーかけていかんとな~。
  序盤で、相手に気持ちよくリターン打たれてて、こりゃマズイ!思ったから、
  こっちも、
Iフォーメーションでプレッシャーかけとったし・・・

 『自分らのチームとやった時、最後の方にやってた、アレですね。』

 撃沈『あぁ、君らのとことやった時は、あれは練習カンタン
    あいつ(S級シード様)とは、Iフォーメーションは、
   1回もやったことなかったからな~。』


 (あれ?!あれー? いつも使ってるわけじゃないんかい~!!冷や汗



 撃沈『プレッシャーかかった場面で、Iフォーメーション 使うと、
    とりあえず、相手に何か考えさせることができるからな。』


 ナイス!『結構、ストレートへリターンさせる側へ動くのが多かったですね~。』

 撃沈『普段ならともかく、ポイントかかった場面で、
   センターに入ったサーブをストレートにリターンするのは、
   なかなか難しいでぇ~。
   結構力入ってネットに引っ掛けてくれるしな。』





ほう~、なるほど・・・カンタン
どのポイントも同じ1ポイント、ってよく言うけれど、
試合の中での各場面を考えた場合、そのポイントの重みって、全然違ってきますね~。

ここってタイミングで、ある程度のリスクを背負って、
相手へ的確にプレッシャーをかけれる ペアがやっぱり強い
ということでしょうか。



Fさん、曰く、
 Iフォーメーション を使って、相手へプレッシャーかけて、
  ゲームをこちらが
主体性をもってコントロールできるようになると、
  さらにダブルスが面白くなるでぇ~』

とのこと。

う~む、未だチャレンジしたことのない、Iフォーメーション
まずはサインを決めなくては・・・冷や汗
テニス | 投稿者 しんころ 14:26 | コメント(8)| トラックバック(0)

脱力スイングが大事

月曜日は、別案件のヘルプで客先へ放り出されてました。
大きなトラブルもなく、思いのほか早く終わることができたので、
地元まで帰ってきてから、いつものラケットショップへ。




団体戦 も終わって一段落したので、
試打用のラケットラケット黒を借りるのがその目的だったんですが、
借りようと思ってた、ピュアストームツアーラケット赤は、
残念ながら、ない、とのこと。

ショップのおっちゃん、Fさん のすすめで、
ピュアストームツアーラケット赤 のベースとなっているモデル、
ピュアコントロールラケット赤 を、今更ながら、借りてみることにしました。

現在使っている、旧ピュアドラ ラケット青 は、
重りを両横に貼って、ストリング張り上げ状態で、325gぐらい。

それに対して、借りてきた、ピュアコンラケット赤340g
う~む、ずっしりと重いビミョー
もとさんイルザの姐御、さらに重たい360g以上のやつ、よくぶん回してるなぁ・・・冷や汗

しかし、腕力に頼らない脱力スイング、という観点から考えると、
重たいラケットの方が、脱力スイングしやすそうな気もしてきたんですが、
その辺、どうなんでしょ?




閉店間際で客は自分だけということで、せっかくなので、
こないだの日曜日の 団体戦の試合 について、いろいろ聞いてみることにしました。。
なんてったって、Fさん、対戦チームの一員でしたからねぇ~。

自分の試合については、
 現時点でできることを、それなりにやっていた
と意外に好評価でしたにっこり
S級様 も最初は流してたけど、途中からは結構まじめにプレーしてたらしい。

ただ、個々のショットについては、
いいショットなんだけど、力が入りすぎで、脱力があまりできていない
とのこと。

・・・う~む、やっぱりそこか~ビミョー
その辺が、試合後、汗ひとつ書いていなかった S級様 と、
ゲーム序盤で、すでに汗びっしょりだった自分との違いなんでしょうねぇ~。


 『あんまりぜぇぜぇいうてたから、試合途中で倒れるんちゃうか思たわ~冷や汗
  もっと、楽~にスイングして、ヘッドを走らせなあかんなぁ』


 『肘とか痛めんようにするためにも、腕力に頼らないスイングをせんと・・・
  サーブなんかは、特に、ぶらんぶらんに脱力しとかんと、
  力入れたまま、プロネーションなんかしよったら、すぐ肘痛めるで~』


う~む、おっしゃる通り・・・
イメージは出来ても、なかなか実践するのは難しい・・・困った

今後レベルアップしていくには、
 いかに脱力して、楽に、質のいいショットを打てるか
が大きな課題となりそうです。


次期相棒ラケット青、どれにしよっかなぁ~・・・悩んじゃう
テニス | 投稿者 しんころ 12:33 | コメント(16)| トラックバック(0)

怪しいミックス?!

前回の記事からの続きです。

自分達の試合が終わった後、しばし、
コートで繰り広げられるハイレベルなプレーを皆で観戦。

S級様達のハイレベルなダブルス、
少々のチャンスボールを相手にあげてしまっても、
ポイントを決めにきたコースを防ぐ形でポジションに入り
ロブボレーやオープンコートへのボレーで逆襲するパターンが目につきました。

自分達がやっているダブルスよりも、
2手、3手もっと先までイメージ しながらプレーできてるんだろうなぁ~カンタン
ボレー時のラケット面は、飛んでくるボールの軌道にあらかじめ置いておく
って感じでしたねぇ~。



しばし観戦後、とりあえず解散。
自分も一旦帰宅して、ゆっくりした後、
夕方からは、もとさん のホームコートコートにて、もとさんとお仲間に方達とのテニスでした。

メンバーは、もとさんYさんKさん と私の4人。
Kさん とはこの日が初対面。
Yさん とはほんとに久しぶりのご対面スマイル いつも明るくて楽しくて、練習熱心な方です。

アップのストロークを行った後、
もとさん・Yさんペア が来週、試合ということで、
もとさん・Yさん vs Kさん・私 のペアでダブルスのゲームを行いました。


もとさん達が出る団体戦、女ダブ vs ミックス の対戦もあるということで、
Kさん男性役メンズウェア、私が女性役ウィメンズウェア、で、
仮想・怪しいミックスペア でのプレー冷や汗
 (最初、女ダブ想定でもやろうとしたけど、Kさんがやりにくそうだったので却下)

序盤は、私は後衛で、ロブを多用したストロークメインでのプレー だったんですが、
途中からは、ボレーメインでのプレー に切り替えてプレーしました。
ふわ~とした球でリターンダッシュして、並行陣のポジション へ。
そこからはつなぎの ゆっくりしたボレー をひたすらクロスへ。
ロブを上げられた場合もドチャンボ以外はハイボレーでつないで、
ポイントを決めるのは、全て、Kさん にお任せしました。

途中、もとさん に、
 『一緒にやってる女ダブの人達よりも、並行陣のポジションが結構前や~叫び
って言われちゃいましたが、
自分には、デッドゾーンでのローボレー・ハーフボレー、無理っす・・・どーしよー



もとさん・Yさんペア
 『ふわふわした球苦手~!!プチ怒りモード
とのことでしたが、結構調子良かったですね~。

もとさん のストロークも安定してたし、Yさん のボレーの動きも上々。
もとさん がストロークで押して、Yさん がボレーで決めるパターンが、黄金パターンでしょうか。

もとさん の、ベースライン後方から強引に打ちにいってのミスと、
Yさん の、決めボレーでのコース選択ミス
無くなればもっとポイントできると思います。



女ダブ vs 怪しいミックスを2試合やって、
Kさん vs 私の シングルス4先マッチの後、
最後は、もとさん・私 vs YさんKさんミックス
をやって練習終了~。

最後のミックスでは、もとさん、積極的にポーチにも出てました。
雁行ポジションの時は、前衛、あれぐらい詰め詰めで、
相手後衛にプレッシャーかける
ぐらいで丁度いいと思います。

もとさん・Yさん、来週、試合頑張ってきてね~!!スマイル
テニス練習 | 投稿者 しんころ 07:23 | コメント(18)| トラックバック(0)

S級様に挑戦!!

日曜日は、市内の団体戦の試合 に行ってきました!
試合方式は、ダブルス1本シングルス2本の3本勝負で、コンソレあり。

試合開始が9時からだったので、早朝練習 でアップした後に、会場入り。
コンソレありということで、最低2試合できるということで、
ダブルスは、S藤さん・T中さん の固定ペア、
シングルスは、1回戦が、T田さんH積さん
2回戦(またはコンソレ)は、D井さん、私の布陣で臨むことに。

しかし、今日の午前中、めちゃくちゃ寒かったですねぇ~まいったぁ
10月ってこんな寒かったっけ?



1回戦は、市内の 某スクール生チーム との対戦。
ダブルスメンバーが主力メンバーで、シングルスは、まだテニス初めて数年
って感じのチーム編成でした。
ダブルスの接戦を勝ちきって、その後のシングルスも快勝!3-0 のストレートで勝利!!
まずは順調な滑り出し。

次の2回戦の相手は・・・
くじ運悪く、シードのついている強豪チーム
そして、そのメンバーは・・・

 S級シード様1人、S級様1人、A級ベスト8様1人、市民大会優勝の高校生びっくり
と、あまりに歯ごたえありすぎな豪華メンバー!!
ちなみにA級ベスト8様は、いつもストリング張ってもらっている
 ラケットショップのおっちゃん、
Fさん


試合が始まると、豪華メンバーな方々、
攻撃の球のコースや威力 も凄いんですが、それでいて、ミスが少ない!
こちらのナイスショットにも、少しも慌てることなく、
余裕をもって面を作ってなんなく返球して、こちらが逆襲を食らう場面がしばしばびっくり
いやぁ~、さすがですな。

ダブルス1 は、1-6 で、S級シード・おっちゃんペア に力負け。
S級シード様 の、瞬間的なボレーの詰めの速さとボレーのパンチ力
が尋常ではなかったですびっくり

シングルス2 は、D井さん市内ナンバーワン高校生 との対戦。
高校生君 の、どえらい速いストロークのエースと、D井さん の大量ダブルフォルト祭りで
これまた、1-6 で勝負あり。



予想はしていましたが、1時間経たないうちに、あっという間にチームの敗退が決定どーしよー
予定よりも早い時間に私の出番がやってきました。
消化試合となってしまいましたが、私にとっては、S級様 と試合できる願ってもないチャンス。
向こうが本気かどうかなんて、そんなの関係ねぇ!!冷や汗
自分の攻めが、S級様 にどこまで通用するか、チャレンジ精神でゲームに臨みました。

トスに勝って リターンを選択
S級様は、余裕のある流し運転のプレーながら、その球は回転がしっかり かかっていて、
しっかり構えて打たないと弾かれてしまいます。

スライスでつなぎつつ、フォアでチャンスを伺いながら、
クロスに来た球を、カウンターのクロスの強打 で応戦する展開に。
S級様 のダブルフォルトもあり、ゲームカウント30-40
 チャーンス!!イシシ
このポイント、こちらのネットすれすれのゴリ押しスライスS級様 の球がネットびっくりエクスクラメーション・マークエクスクラメーション・マーク
おぉ~!S級様 からゲームとったでぇ~!!イシシ
自分的には十分すぎる立ち上がりです。

S級様 の体の暖まっていない今のうちがチャンスと、たたみかけたいところだったんですが、
S級様 のヘビースピンを抑えきれず、ブレークバックされ、1-1 に。
片手バックのストレートへのヘビースピン、普段飛んで来ることのないコースと弾道に、
反応がどうしても遅れがちになってしまいますどーしよー

次の S級様 のサービスゲームは、
こちらのスライスアプローチからのネットプレーで、
パスミスを誘ったり、ぎりぎり届いたフレームボレーが決まったりで、
こちらが取って、なんと2-1 アップ。

次のこちらのサービスゲーム、
サービスやフォアハンドが冴えて、
かなりこちらのチャンスボールがあって、叩いてネットを取る展開に。
しかし、ここでのネットプレーでのボレー、
難しいハーフボレーやローボレーは結構上手く処理できたのにもかかわらず、
浮いてきたチャンスボールのボレーでのミス怖~いで落として、2-2

この後もフォアのクロス でチャンスボールを作って、
バックのスライスアプローチ でネットに詰めてプレッシャーをかける展開で
なんとかついていって、3-3に。

このあたりから、ちょっと疲れてきて、S級様 のスピンに体が泳ぎがちになってきました。
少しずつこちらのストロークでのミスも増えてきて、ゲームを落とし、3-5

最後のS級様 のサービスゲームは、
 『それじゃあ、そろそろ終わりにしようか』
と言わんばかりの、それまでのサーブよりも格段に速くて重い、
ちょいマジモードのサーブ が飛んできて、
結局、それをリターンし切れずに、ジ・エンド。
3-6 でゲームセットでした。



いやぁ、負けてしまったのは、確かに悔しいんですが、
向こうは流しモードだったとはいえ、こちらのイメージ通りのポイントも結構あって、
なかなか楽しい試合でしたスマイル

結構、打ち疲れ で途中ではあはあ言ってる場面があったので、
持久力をつける とともに、もっと効率のいい打ち方 に変えていかないと・・・

試合後にS級様から、
 ストロークでポイントを取るのかボレーでポイントを取るのか、
もう少しプレーの軸をはっきりさせる

 難しいボレーは返せてるのに、イージーボレーでのミスがもったいない
とのアドバイスをもらってきました。

確かに、途中、ネットにとにかく出なきゃということで、
S級様 のヘビースピンの高くバウンドする球をライジングでアプローチ を打とうとして、
回転の変化に合わせきれずにミス、ってのが何球もあったので、
あのあたりは、もう少しじっくりストロークで我慢するべきだったなぁ~・・・悩んじゃう

ボレーは・・・練習あるのみ!!えっへん

昨年は、S級様 に団子負けだったので、それよりはちょっとだけ進歩かな?
いずれはリベンジを果たすべく、また練習がんばるべぇ~!!えっへん
草トー | 投稿者 しんころ 07:33 | コメント(14)| トラックバック(0)

左手も重要~

土曜日の 早朝練習 は、翌日の団体戦を見据えて、
ペアの D井さん と久々のペア練習でした。

ダブルスのゲームを意識して、スピードを抑えて、
相手バックハンド側へ
サーブをコントロールしたところまでは良かったんですが、
その後のボレーがイマイチ困った
・・・・・・結局ブレークされちゃいました。

2回目のサービスゲーム、今度は、シングルスと同じように、
打っていくようにしたら、あっさりキープあれー?
センターにスピード控え目のサーブ よりも、ボディーに速めのサーブ の方が
D井さん はポーチに出やすいみたい・・・



早朝練習 後は Sコーチ グループレッスン
今日は男性3人女性2人計5人でした。
練習メニューは、以下のメニューでした。

フォアバックストレート打ち
フォアバッククロス打ち
ストレートストローク
ボレー&ストローク
アングルボレー
スマッシュ&ハイボレー
ダブルスゲーム形式



アングルボレー
ネット前付近に2コースに入って、センターから球出しされたボールを、
それぞれ、アレーへアングルボレー。
ここでの Sコーチ からみんなへのアドバイスは、
 『ボレーの時の左手をもっとうまく使って!』
って内容でした。

バックボレーを打つときは、左手は後ろへ開く ように、
逆にフォアボレーを打つときは、左手を体の前ぐらいに出して、
ラケットをそこへ寄せてくるように
、とのことでした。

特に軟式から硬式に転向した人は、左手が遊びがち になるみたいです。



ダブルスゲーム形式
先週ぐらいから、グリップエンドからのスイング を意識してのストロークに
取り組んでいるわけですが、今週からは、特にフォアハンドのストローク、
左右の軸の入れ替え の方も意識するようにしてみました。

また、左手の話になるんですが、
今までの私のストローク、学生時代にそう教えられたまま今に至っているんですが、
肩口の前に出した左手で、ラケットを受け止めるようなフォロースルー なんですよね。

しかし、昨今のストロークでは、骨盤と肩甲骨を結んだ左右の軸を、
スイング途中で入れ替える
のが大事なんだとか。
で、スイングする時に、前に伸ばしていた左手を腰骨の横へ 引いてくると、

・・・あら不思議?左右の軸が入れ替わっている?!びっくり

ってことになるらしいです。

ちなみに、スイング時に、ラケットをもった右手を
内側へ捻る動作(プロネーション)を行うと、肩甲骨が前に出やすく
逆に、左手は、腕を外側へ捻る動作(スピネーション)を行うと、
肩甲骨が閉じて、後ろに引きやすく
なるそうです。

この 肩甲骨や軸のお話
ここ最近になって、テニス雑誌などでも頻繁に取り上げられるようになりましたよね~。

しかし、今まで、左手伸ばしっぱで長年やってきたので、これ、かなり違和感ありビミョー
スイングのフィニッシュも肩口へってのが染み付いてますからねぇ~。
一応、試合前ということで、軸の入れ替えの練習はほどほどで止めておきました。


グリップエンドを意識したスイング の方は、先週よりも暴発は減ってきましたが、
もう少し脱力感がほしいところ。

ただ、以前よりもトップスピンロブの回転量 は間違いなくアップしましたねぇ~えっへん

今まで、試合の中で使うロブっていうと、
スライスロブか、軽~い順回転をかけたロブぐらいしか使ったことがないんですが、
このゲーム中は、いい感じでトップスピンロブ、効果的に使うことができました。
また試合中でも使うようにしていきたいですね。



団体戦、まだシングルス・ダブルスどちらで出るかはわからないですが、
噂では、かなり厳し目のドローだとか・・・ビミョー

とりあえず、いい試合できるように、頑張ってきます。
テニス練習 | 投稿者 しんころ 00:25 | コメント(4)| トラックバック(0)

秋ですなぁ~♪

たねや栗きんとん
そいらてさんの記事 を見て、ちょいと気にはなっていたんですが、
金曜の仕事帰りにデパ地下をぶらぶらしてて、ふらっとお買い上げ~音符


たねやさんの、『西木木(さいぎぼく)』 という名前の 栗きんとん です。


『栗きんとん』、っていうと、
今までは、お節料理に入っているアレのイメージしかなかったんですが、
これはそれとは別物、栗と砂糖でできた和菓子 の方なんですね~。

栗きんとん

初めて食べましたが、こりゃ美味しいスマイル音符

栗きんとん2

栗の香りが、秋ってかんじですなぁ~。
お茶をずず~っと飲みながら美味しくいただきました音符
和菓子 | 投稿者 しんころ 00:01 | コメント(23)| トラックバック(0)

並行陣について考えてみる(後並行陣編)

Dollyさんのところ で、2バック のお話が出ていたので、
以前、記事に書いた 並行陣の話 の続きを・・・


後並行陣、などとも呼ばれたりするこの陣形。
男ダブ、ミックスなどのリターンで、相手サーブが厳しくて、
味方前衛が標的になるようなケースでは、この陣形からスタートすることもありますね。

この私も、学生サークル時代のダブルスの練習、
女子は 雁行陣 での形式練習でしたが、男子は、
前並行陣 vs 後並行陣 の練習ばかりでした。

意図的にこの陣形を使うペアは、今は自分の周りにはいませんが、
極めると、かなり、威力を発揮する場合もありますね。
あ、JOPとか県大とかの、ロブ上げちゃったら、即身成仏~!ってレベルのお話ではなく、
あくまで、愛好家レベルでって前提のお話なので、あしからず~カンタン



攻撃的後並行陣
いつぞやのデ杯で、日本vsチリ戦をやった時に、
マスー・ゴンザレスペア が日本ペア相手に使った陣形がこれ。
強力なストロークで、相手ボレーヤーの足元、センター、正面へのハードヒット を行い、
十分な体勢でのボレーを封じる陣形。
こちらのストローク力が相手のボレー力を上回っている場合には有効ですね。

チリのホームコートの球足の遅いアンツーカーコートクレイコート
ボレーヤーよりもストローカー有利ということもあり、
ベースライン上から、強烈なストロークを打たれまくって、敗れたみたいです。
最近では、女子の中国ペア、晏紫・鄭潔ペア もこの陣形でプレーしてましたね。

我々、アマチュアレベルでは、相手が 並行陣 の場合でも、
必ずしも、ボレーがとびきり上手いプレーヤーばかりとは限りません。
相手ボレーヤーのどちらか片方があまりボレーが上手くない場合には、
そのボレーヤーを狙い撃ちして 2対1の展開へ 持っていくことが可能です。
相手が 雁行陣 の場合で、相手前衛があまりボレー上手でない場合も同様です。

前へ落とされた時の対応 を常にイメージしておくのと、
やすやすとドロップボレーを打たれるような甘い球は打たないことが前提ですね。



バランス型後並行陣
並行陣 で、2人後ろに下がった陣形から、
トップスピンで足元に落とし込む球 と、頭上へのトップスピンロブ
粘り強くプレーする陣形。
相手ペアがスマッシュやボレーカットをミスって、返球が浅くなった場合は、
足元やセンターへの強打 もあり。

相手のスマッシュを粘り強く拾える ディフェンス力
ネットミスをせずにボレーヤー 足元へコントロールできるストローク力
が必要ですね~。



守備型後並行陣
2人で後ろに下がって、ロブをひたすら上げ続ける 陣形。
ダブルス版シコラー ともいえるかも冷や汗
相手のボレー力が、こちらの突き球の威力を上回っている場合なども、
守備型にならざるをえないケースがありますね。

コンチのボレーグリップで握っての スライスロブ がメインの武器になります。
ぎりぎり相手を抜くような絶妙のロブは全く不要で、
とにかく 高く滞空時間の長いロブ で十分です。

 『スマッシュ打たれたら終わりやん!怖~い

と思う方も多いと思いますが、
ハードコートハードコートのような高速サーフェスは別として、
2人後ろに下がられると、なかなか決められないんですよねぇ~どーしよー

ポイントの競った場面や、風吹いてる時、眩しい時などなど、
いろんな場面で、延々上がって来るロブを、
10球も20球もミスせずに、スマッシュ打ち続けられる自信、ありますかぁ~?

 ・・・私はないデス・・・どーしよー

いつぞや、どこぞの試合で、タイブレでこれやられて、大苦戦しました。
(まあ私のスマッシュがしょぼいのも多分にありますが・・・冷や汗
1本こちらがスマッシュをミスったら、精神的ダメージが結構デカイです・・・

また、
 『前に落とされたら・・・困った
っていう後並行陣の泣き所については、
高いロブを上げている限り は、それほど気にしなくてよくなりますしね~。
高いロブをボレーで前にポトンと落とすのって結構難しいし、
失敗して甘い球になる可能性の方が高いです。

この 守備的後並行陣
スマッシュがそれほど強力でないペア と対戦する場合は効果てきめんです。
ただし、プレーしててあんまし面白くないかも・・・困った
相手がミスるのを、ほくそ笑んで楽しむのが好きな方向けです冷や汗



とりあえず、思いつくままに挙げてみましたが、
攻撃型・バランス型 共に、バックがスライスオンリーだと、ちょっと厳しい かも。
3つの陣形とも、相手の頭上をロブで抜いたり、相手の返球が浅くなったりした
場合は、2人で前に詰めるのが原則みたいですね。

また、自分達のサービスゲームは 前並行陣、リターンゲームは 後並行陣 メインで、
って布陣もありですね。
リターンゲームで、相手前衛を避けて、安定したリターンができないのであれば、
リターン雁行陣 よりも 後並行陣 の方が安定していると思いますね。

ただ、この 後並行陣、基本的には守備的陣形なので、
左右のワイドやセンターに打たれるスマッシュや、
時折ネット前に落とされるドロップボレーに対応できる、
フットワークは最低限、必要になりますね。




実は、この 後並行陣、学生テニスサークルの世界では、結構メジャーな陣形みたいです。
学生テニスサークルのHPのBBSなどをネットで検索してみると、
結構、いろいろ戦略が転がっていて、時々、興味深くのぞかせてもらったりしてます。

フットワークと忍耐力に自信のある方は、
この後並行陣、チャレンジしてみてはどうでしょうか~?

テニス | 投稿者 しんころ 22:46 | コメント(10)| トラックバック(1)

スーパーひろちゃん現る!

日曜日の続きの記事です。

靭での ワールドスーパージュニア の試合会場を後にして、
ごうせんさん のお迎えの車にて、maryさんひろちゃん とともに、南方面のテニスコートコートへ。
この日は、15時からリアルテニスのお誘いだったんですね~。

広い公園の中にあるテニスコートコートに到着。
四葉クローバーがいっぱいでほんと広かったです。
ここ、パンドラさん の行っている ハイファイブテニスクラブ のホームコートのひとつだとか。
我々が行ったときも、ハイファイブのメンバーらしき方々が、コート横でボレー&ボレーされてました。



せっかく試合観戦でイメトレしてきたところなので、
先ほどの奈良くるみ選手 のリターンのイメージで、スタンスを広くとって~音符
ひろちゃん と一緒にやってみました~エクスクラメーション・マーク

・・・足腰にきつそう冷や汗

・・・ちうことで、
なりきり奈良選手プロジェクト はあっさり終了~冷や汗



ミニラリーからストロークラリーをやって、その後は、
ひろちゃんとペアを組ませてもらって、
ごうせんさんmaryさん とミックスをやりました。

ひ、ひろちゃん
前見たときよりも、戦闘力がかなりアップしてるんですけど~!!びっくり

前からパワフルだった スターヒロッシュスター も相変わらず決定力抜群なんですが、
 ボレーの瞬間的な詰め
 ロブが上がってきた時の後ろに下がる速さ
 相手のコースを読んでのポジショニング、
 安定したストローク
とまさに完璧なプレー内容。

私、横で立っているだけで、ひろちゃん がバシバシポイントを決めてくれました冷や汗

私はというと、サーブの出来がかなり不安定・・・ビミョー
イメトレはばっちりなはずだったんですけどねぇ~。
良かったのは脚が動いていたことぐらいでしょうか。

リターンゲームでは、ミックスのゲームということをかなり意識して、
maryさん の頭上へ、ストレートロブ をリターンから多用しました。
ミックスの場合、チェンジして男性がボレーカット するパターンが多いのかな~。



ほどなくして、滋賀での団体戦の試合からそのまま駆けつけてくださった、ファイブKさん も登場。
なんでも、この日は午前中にシングルスで3セット、ダブルスで2セットやられたとかびっくり
ファイブKさん、めちゃめちゃ元気です・・・

ペアを変えながら、17時までミックスのゲームをやったんですが、
ひろちゃん の爆発ぶりは最後まで衰えず。

ごうせんさんの逆を突くショットは何本も決まるは、
逆に、ほとんどエースになりかけの球も走って何でも返すは
の八面六臂の大活躍でした。



桃太郎
テニスの後は、ひろちゃんは一足先に帰られたんですが、
残りのメンバーで、近くの商店街の中にあるうどん屋さん、
『桃太郎』にて晩御飯。


釜揚げうどん
ごうせんさん お決まりのメニューの、『かまあげ大』
自分もいただき、ほっこりと温まりましたスマイル

ここのは、もちもちした大阪らしい優しい~かんじのおうどん音符
おだしとよく合いそうなうどんなので、
密かに カレーうどん系 も美味しそう・・・。


最近、朝晩めっきり涼しくなって、
温かいメニューが美味しい季節になってきましたねエクスクラメーション・マーク



お腹もいっぱいになって、心地よい疲れの中、
帰りは電車で一人、家路に着きました。

この日、テニスラケット青お誘いいただいたmaryさんごうせんさん
一緒にテニスしていただいた、ひろちゃんファイブKさん
ありがとうございました!


桃太郎
場所:大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目11-11
TEL:06-6678-8250
営業時間:不明
休日:不明
交通機関:南海住吉公園より徒歩10分
リアルテニス | 投稿者 しんころ 00:21 | コメント(10)| トラックバック(0)

2007ワールドスーパージュニア観戦

日曜日は、朝、早朝練習 で1時間ほどやった後、
靭テニスセンターで行われていた、ワールドスーパージュニア の決勝戦を
観に行ってきました。
今回ご一緒させていただいたのは、maryさんひろちゃん

前日、ひろちゃんとメールメールで乗る電車と車両を確認してたんですが、
待ち合わせの駅から乗ってくるはずの ひろちゃん が・・・

 ・・・いないびっくり

慌てて ひろちゃん にメールメールすると・・・
ホームの乗車番号と車両の○○号車を間違えたとのこと冷や汗
とりあえず、同じ電車に乗っているということで一安心。
電車も込んでいたので、大阪到着後、無事、ひろちゃんと合流~。

その後は問題なく冷や汗地下鉄に乗り、地下鉄の駅出口で maryさん と合流。
靭公園の 怪しいオブジェ を横目に見ながら、会場に到着。


world super junior tennis tornament 2007

この日は、ひろちゃん にチケットをいただいてありがたく観戦でした音符
ひろちゃん、ありがとうございました!

男子決勝
男子の決勝は、アメリカのハリソン選手と台北のヤン選手の対戦。

お互いに、ストロークの打ち合いからチャンスに前に詰める展開だったけど、
アプローチショットが ハリソン選手 の方が良かったのが、
差になった感じでした。
ヤン選手は、ちょっとアプローチショットで少しスピンかけすぎなのが
もったいなかったかな。

6-3 6-4 のストレートで ハリソン選手 が優勝でした。



女子決勝
女子の決勝は、日本の奈良くるみ選手
オーストリアの ホフマノワ選手 の対戦。

奈良選手、リターンの時にスタンスをめちゃめちゃ広くとって、重心が低い!
ストロークもよく腰が落ちてて、安定感抜群です。

ホフマノワ選手は結構、棒立ちっぽいフォームながら、
ライジングでのフラットでの省エネテニスってかんじでしたね。


1stセット奈良選手6-3 で取って、2ndセットも、2-1 リードの場面で
待ち合わせの時間が来たので、会場をあとにしました。
奈良選手、2ndセット6-1 で取って、優勝したみたいですね!



男子も女子も、
 バックのストレートのショット
が決め球となっていたように思いました。

奈良選手キラキラ優勝おめでとう~!キラキラ
これからのさらなる活躍が楽しみな選手ですね!
試合観戦 | 投稿者 しんころ 01:33 | コメント(18)| トラックバック(0)

フォーム改造計画始動~♪

土曜日は、いつもの 早朝練習 はちょいとお休みして、
早朝練習 の横のコートでいつもシングルスのゲームをしている
Kさん と、そのお仲間の Fさん とシングルス練習してきました!

なんとこの Fさん、高校時代に自分と一度シングルスの試合を
していることが、話をしているうちに発覚!びっくり
いやぁ、懐かしい~!!

1対2で、ストロークボレー&ストロークスマッシュ
2ポイントシングルス形式2ゲームシングルスマッチと、
2時間半、やってきました。



その後は、Sコーチグループレッスン
この日はメンバー少なめで、男性3人女性1人計4人
この日の練習メニューは、こんなかんじでした。

フォア・バック球出しストローク
ボレー&ボレー
ボレー&ストローク
クロスストローク
スマッシュ&ハイバックボレー
ダブルスゲーム形式



フォア・バック球出しストローク
このメニューのテーマは、『打点に顔を残す』 こと。
フェデラーを意識して、じぃ~っと打点に顔を残してみたんですが、
 『打つ前から全く相手コートを見ずに、手元だけに集中しすぎるのはダメ!』
とのダメだしが・・・
特にダブルスの場合は、ぎりぎりまで相手の情報を視野から収集 しつつ、
インパクト時には 打点に目線を残す ように、とのこと。
なかなかやってみると、難しい・・・
打点見すぎて振り遅れることが多かったですね~。

また、隣でラリーしているコートの審判台に焦点を合わせながら、
視線を動かさずに両サイドのラリーを周辺視野で捉える
ってのもみんなでやりました。
結構、これ眼、疲れますねまいったぁ


クロスストローク
市民大会も終わったので、フォーム改造に手をつけようかな~、
と思ってたんですよね~。

自分のフォアハンドのストローク、
普段ダブルスでアドサイドを守っていることもあるんですが、
逆クロス回り込んでのストレート は、結構厚い当たりで打てるんですが、
デュースサイドからのクロスストローク は、ちょいと苦手悩んじゃう
ヘッドが先行しがちで、ちょっと威力のない薄いあたりになるんですよね~。

ということで、いつぞやどこぞのブログで見かけたこともあるんですが、
グリップエンドを相手に見せる のを意識して打つようにしました。

その結果・・・
フォアは当たればいい感じの球がいくものの、
はずれるとフレームショットや振り遅れが大量発生
まあ、いきなりうまくいくとは思ってないけども、
なんだか手首にも結構な負担が・・・どーしよー

フォアは、まあそんなもんだろうなぁ~と思ってたけど、
意外に良かったのがバックハンドあれー?
グリップエンドを相手に見せてテークバックすることで、
スイング距離が今までよりも稼げて、
インパクトのときの支えがしっかりするような感じで打てましたえっへん



スマッシュ&ハイボレー
もともとしょぼしょぼな自分のスマッシュ。
当たりが薄々で、フォアハンドで打った方が、
よっぽどスピードも速いという代物・・・ビミョー

一通り打った後に、Sコーチ からアドバイスをいただきました。それは、
 『ラケットヘッドを相手に向けてテークバック』
すること。

バレーボールのスパイクが例に出されたんですが、
アタッカーがスパイクする時は、
最初から手のひらは相手コートに向けず、
最初は手のひらは下向きに しておいて、
打つ直前に腕のしなりを利かせて打つ、とのこと。

スマッシュを打つときも、同じ要領で、
ラケットヘッドが相手方向を指すように、ラケット面を下に向けた状態で
テークバックした方が、しなりを利かせて打つことができるんだとか。

ほ~!びっくり 確かにこの方が、肘の90度の角度が作りやすい!!
これでパワフルスマッシュも夢じゃない?!えっへん



10時から13時までやってレッスン終了。
こないだまで暑い暑い言ってたのが嘘みたいに、
ほんと、すごしやすくなりましたねぇ。
テニス練習 | 投稿者 しんころ 07:31 | コメント(14)| トラックバック(0)

次こそは・・・

旅行記もこれで最終です。

この日、出発する時、富士山の静岡県側では小雨雨がパラパラ降っていたんですが、
山梨県側へ来ると、雨も止んでいて、ちょっとましなお天気曇りでした。

遅いお昼御飯も食べて、その後は、この近くにある、忍野八海 へ。

忍野八海1 忍野八海2 忍野八海3
忍野八海 とは、山梨県忍野村にある湧泉群で、名水百選 にも指定されています。
富士山の伏流水が湧き水となって池になっているんですが、

 驚くぐらいに水が透明!びっくり

でも、コーヒーをいただいたお店のおっちゃんに言わせると、
 『昔に比べたら透明でなくなってしまって、
  こちらからは、綺麗な水です、とは言えないんですよ』

だそうで・・・
まあ、周りに土産物屋もいっぱいできて、観光地化すると、
やっぱりそうなっちゃうもんなぁ・・・

忍野八海から富士山を臨む

富士山 を眺める絶好のスポットが
何ヶ所かあったので、パチリ!


う~む、てっぺんの雲曇り
切れそうでなかなか切れないんですよねぇ・・・


これでも、自分が今年見た 富士山 の中では
一番頑張ってました冷や汗



ここでのお土産は、お茶どころの姫様 オススメの、
『信玄餅』『月の雫』を購入。

信玄餅
『信玄餅』 は、ふろしきのように広げたビニールの上に
きなこと黒蜜を乗せて、そこにお餅をまぶして食べるんですが、
なかなかの美味音符
(残念ながら中身は既に食べちゃったので画像無しです)


月の雫1 月の雫2
『月の雫』 は、生の甲州葡萄
砂糖蜜で固めてあるんですが、
生の葡萄を使うため、期間限定のお菓子なんですね~。

甲州葡萄 でないと、皮が破れてしまって、
外の砂糖の層が崩れてしまったり、うまくいかないんだとか。




忍野八海 を後にして、再び富士山を横切って、静岡県側へ。

この日の晩御飯も・・・・またもや、富士宮焼きそばエクスクラメーション・マーク冷や汗

最初に目指した人気ランキング2位のお店、『うるおい亭』は、
18時半という時間にもかかわらず、既に営業終了。
それにしても閉まるの早いねぇ~どーしよー


きふね亭
ということで、近くのランキング3位のお店、『きふね亭』 でいただくことに。

この、『きふね亭』
料亭かと見間違えるような立派な店構えでびっくり
今から焼きそば食べるという実感があまりわきません冷や汗

中はふすまで半個室に区切られていて、
お座敷の上でいただくことができます。


桜海老入り焼きそば
定番の 焼きそば と、山芋入りのお好み焼き
分けて食べました!

焼きそば は、前日行った、『ちゃん』 よりも濃い目のこってりした味付け。
また、どの 焼きそば にも、桜海老 が入っています。
自分はこちらの方が好みかな~。


山芋入りお好み焼き
ボリュームたっぷりのお好み焼きも、
フワフワで、とても満足でした音符




帰りの新幹線の時間にも無事間に合って、
長いようで短かった、楽しい連休3日間の遠征旅行も終了~。
次回は 富士山 見れるかな~クエスチョン・マーク



きふね亭
場所:富士宮市貴船町12-1
TEL:0544-24-4856
営業時間:11:30~14:00,17:00~22:00
休日:特に無し
交通機関:JR西富士宮駅より北方面
焼きそば | 投稿者 しんころ 21:05 | コメント(15)| トラックバック(0)

目の前にあっても・・・

先週のリアルテニス 以来、テニスネタもないということで、
前の記事からの続きで、月曜日の続きの日記です。

で、美味しいパンも無事購入したことだし、後はいざお昼御飯へ!急げ

富士急ハイランドの前を通り過ぎ、向かった先は、富士吉田。
富士吉田といえば、やっぱり、富士吉田うどんですよね!

例によって、道に迷いまくり冷や汗で、時間もちょっとヤバげ。
しかたなく、お店に電話携帯電話したら、なんと既に麺売り切れで終了どーしよー怖~い
この後、何軒かに電話して、3軒目でやっとまだやっているお店を発見!スマイル

携帯ナビを頼りに、車を飛ばし、お店の近くの目印の交差点まで来ました。
既に閉店時間を10分ほど過ぎてます。

さあ、お店はどこだ・・・カンタン
・・・ありゃあれー? 次の交差点まで来てしまったよクエスチョン・マークエクスクラメーション・マーク

再度携帯ナビの地図でお店の場所を確認。
ナビの表示では、いつのまにか、お店を通りすぎてしまったみたいです。
道を戻って、目印の交差点を別の方向に曲がって、しばしうろうろ。
ナビの表示では、お店のすぐ近所にいるはずなんだけどなぁ・・・悩んじゃう

再度、信号を曲がって、さっきの道をゆっくりと進み始めた瞬間、
道路脇の民家の方から、家族連れが道路の方へ歩いて出てきました。

エクスクラメーション・マーク・・・・もしやクエスチョン・マークエクスクラメーション・マーク

家族連れが出てきた普通の民家、携帯ナビの地図はここが目的のお店だといってます。

白須うどん
そう・・・
店ののれんも看板もないこの民家が、
目的のお店、『白須うどん』 だったんですね~!
はっきりいって、こんなん絶対わからん!冷や汗

讃岐うどん巡りでも、お店の前にいながらにして、
そこがうどん屋だとわからないお店に出くわしたことはありますが、
この富士吉田の地でも同じような事態に陥るとは・・・


普通のお家みたいな感じ
入り口から、お店と思われる民家の中を覗いて見ると、
中には10人ほどの人達が。
ぱっと見、御近所の寄り合いにしか見えんな、こりゃ冷や汗
よ~くみると、皆うどんを食べているんですけどね。

普通の部屋の畳の上に座って、皆、食べているので、
お店って感じは全くしないです。
親戚の家で御飯食べてるような錯覚に陥りますね~。


入り口脇の方を見ると、
おっちゃんが釜でうどんをゆでていたり、おばちゃんが野菜をトントン切ってたりしてて、
一応、この辺はかろうじて、お店って感じがします。

注文に戸惑いながらも、おばちゃんに、並の冷たいの を注文。
か、と、温かいの冷たいのか、を注文するシステムみたいです。

つけうどん

アルミ製のお盆に乗って、お目当てのうどんが登場!
だしの入った丼と、お皿の上に盛られたうどん、
そして、うどんの上には、ボイルされたキャベツ がこんもりと!
さっき、おばちゃんが切ってたのはこれか~!カンタン
しかし、これはなんだか不思議な感じ。

うどんのだしは、ああ関東にきたなぁ~、って感じの濃い目の色のだし。
そして、うどんの方は、関西の方のもちっとした感じでもなく、讃岐のチュルってかんじでもなく、
 弾力や伸びみたいなのがなくて、とにかく硬い!びっくり
でもコシとかそういうのではなくて、どちらかというと、
ゴロっとした素朴な感じで、ほうとうチックな食感です。

お好みで辛子味噌を入れることもできます。
これが結構辛口で、キャベツにも合うんですよね~。



2人で並を3つ頼んで、分けて食べましたが、
しめて900円エクスクラメーション・マークやっすぅ~!!びっくり

あとから調べたところ、冷たいの を注文すると、我々の食べた つけうどん
温かいの を注文すると、かけうどん になるみたいです。

関西や讃岐のうどんとは、また方向性の違ったこの 富士吉田うどん
なんだかハマりそうなかんじクエスチョン・マークエクスクラメーション・マークです。



白須うどん
場所:山梨県富士吉田市上吉田3296-1
TEL:0555-22-3555
営業時間:11:30~14:00(売切次第閉店)
休日:日曜日
交通機関:富士見バイパス、カーショップ「カムイ」の左隣

うどん | 投稿者 しんころ 03:23 | コメント(4)| トラックバック(0)

湖畔のパン屋さん

月曜日のお天気はあいにくの小雨混じりの曇り空曇り
いまだに富士山ちゃんと見れたためしなし・・・困った

この日はお昼にお目当てのお店へ行く予定だったので、
河口湖方面へ小鹿号車 にてドライブへ。
お茶どころの姫様、昨日とはうってかわって、
自分のテリトリーでの運転は、いきいきしてましたね!冷や汗

お昼ごはんの前に向かったのは、
以前、河口湖へ遊びに行った記事をあげた時に、
ブロガーすぐるさん がコメントでおすすめしてくれた、
河口湖近くのパン屋さん、『パン工房砧』
天然酵母のパンがおいしいとの評判のお店らしいです。



例によって、お店が見つからず、その辺をうろうろして、
結局、私の携帯ナビでこの近くのパン屋さんを検索冷や汗
無事お店の場所を確認して、近くに行ってみると・・・

 狭っ!!びっくり

パン工房砧
めちゃめちゃ狭い路地を進んでいかないといけないような
凄い場所にそのパン屋さんはありました。

・・・こりゃ、絶対に偶然通りがかりには見つからんな・・・冷や汗

ドタバタしながらも、なんとかお店に到着。
こじんまりした店内へ入ると、ふんわりとパンのいい香りが音符


すぐるさん おすすめの ベーコンエピの他、
いちぢくとくるみのパン砧熟成パンをお買い上げ。

砧のパン

なかなか美味しうございました音符



パン工房「砧」 
場所:山梨県富士河口湖町大石310 
TEL:0555-76-7413
営業時間:11:00~18:00
休日:火曜日、水曜日

パン | 投稿者 しんころ 03:18 | コメント(10)| トラックバック(0)

フィーリングドライブ

日曜日の続きの記事です。

わんこちゃん達犬に見送られながら、
夕方に、きくりんさんヒマちゃん 宅を出発。
この日はお昼も遅かったので、まだお腹もあまりすいていないこともあり、
下みちをのんびり西へ車

 『どの道で帰る?』
 『御殿場の近くまでずーっと246で帰るよ。』
 『今、走ってる道って、246?カンタン
 『うん、246スマイル
 『なんか、246じゃない道路走ってるんですけどぉ~・・・冷や汗

どうもきくりんさん宅を出てしばらくいったところで、違う道に迷い込んでしまった模様。
慌てて、近くのコンビニの駐車場へ緊急急げ停止して、
店内の地図にてこっそり道路を確認冷や汗
なんとか、246号線へ無事戻ってくることができましたが、
ヒマちゃんからは、『期待を裏切らないねぇ』とメールメールもらっちゃいましたよ冷や汗



そんな出来事もありましたが、なんとか 姫様 のお膝元まで無事帰ってきました。
晩御飯は富士宮で 焼きそば を食べる予定だったんですが、
夜20時台と時間も遅かったこともあり、軒並みどこも閉店状態困った
この町、夜、明かりが消えるのが早いよ~!

鉄板焼き ちゃん
夜21時以降やってる店を携帯のWEBから検索したり、
と悪戦苦闘しながら、結局、一度行ったことのある、
『鉄板焼き ちゃん』へ。



それなりに遅い時間になって、お腹もすいてきました。
お昼の時間帯にちょいと食べすぎましたからねぇ~冷や汗
基本の 『豚焼きそば』『みぞれ焼き』 を2人で分けながら、いただきました。

豚焼きそば

 う~ん!美味い!!スマイル
だし粉コシのある麺 がやっぱり 富士宮焼きそば!って感じ。

あ、『みぞれ焼き』は、モダン焼きのそばがうどんになった奴のこと。
関西ではあまり聞かない表現ですねぇ~。
ちなみに、そばの入っているモダン焼きは、『しぐれ焼き』だそうな。

『みぞれ焼き』は、こともあろうに、
うどんが先に焼けてしまって、具が半生怖~い
という大惨事にみまわれてしまったため、
残念ながら画像はありませ~ん冷や汗



鉄板焼き ちゃん 富士宮バイパス店
場所:静岡県富士宮市中原町6
TEL:0544-22-0111
営業時間:平日:11:00~14:30、17:00~23:00
 土曜:11:00~23:00
 日・祝日:11:00~22:00
休日:不定休
交通機関:東名高速道路富士ICから西富士道路経由で約15分~20分

焼きそば | 投稿者 しんころ 02:29 | コメント(14)| トラックバック(0)

気持ちは控えめに・・・

日曜日のランチのお話を・・・

本丸亭きくりんさんヒマちゃん とお昼に向かったのは、
4月の関東遠征 の時も食べに行った、『本丸亭』

あの時から半年・・・いろいろと変わりましたねぇ。

しみじみと感慨にふけりながら、行列に並ぶこと1時間。
4月の時ほど人は多くなかったように思ったけど、
なんだかんだそれなりの時間並んでましたね。

きくりんさん
 『この夏黒い魔王降臨!!』
と、ものものしいキャッチフレーズの新メニュー、『黒魔瑠ラーメン』
を注文しようとしましたが、あいにく、この日は黒い魔王は出払ってたみたいで冷や汗
不完全燃焼な御様子でした。

自分や お茶どころの姫様 も、前回食べることのできなかった、
30食限定メニュー、『生粋塩らー麺』 を注文しようとしたんですが、こちらも既に売り切れ。

本丸塩らー麺
ちうことで・・・
基本の、『本丸塩ら-麺』大盛りでいただきました。


 う~ん、激うま~!!スマイル

ここのはスープもさることながら、食べ応えのあるちぢれ麺もほんとに美味しいですね!

梅しらす丼

丼は気持ちヘルシーに、『梅しらす丼』冷や汗


しかし、食べ応えのある麺に加えて、
なぜかミニ丼も1.5人分になったおかげで冷や汗、もうお腹いっぱい!!
買い物中の足取り、重かったっす。


以前の記事
運命の出会いと珠玉の塩♪



本丸亭
場所:神奈川県厚木市幸町4-10
TEL:046-227-3360
営業時間:11:00~15:00、18:00~22:00
(スープがなくなり次第終了)
休日:火曜日、第2水曜日
交通機関:小田急線本厚木駅より徒歩約10分
ラーメン | 投稿者 しんころ 01:31 | コメント(19)| トラックバック(0)

わんこ御殿でまったりと・・・

・・・前の記事からの続きです。

リアルテニスin埼玉 の後、自分と 小鹿ちゃん は、きくりん号車で神奈川へ。

ハート幸せいっぱいハートきくりんさんヒマちゃん宅へお泊りさせてもらい、
翌日の日曜日も、一日まったりお邪魔しちゃいました。

わんこちゃん達
可愛いわんこちゃん達犬
あいかわらず人懐っこくて、可愛いねぇ~スマイル

前回4月に会ったのを覚えていたかどうかは
定かではないですが、
今回も愛らしい姿をいっぱい見せてくれました。


結婚式の時の写真も見せてもらいましたよ~。
お二人とも幸せいっぱいのいい表情スマイルで、
見てるこちらまで、ほんわかいい感じに
なっちゃいました。





お昼は、前回の遠征の時も行った、本丸亭にて美味しくラーメンをいただいて、
その後は、近くのショッピングモールでぶらぶらと。

TadashiYANAGI cake3 cake2cake1

そこで買ってきた、『Patisserie Tadashi Yanagi』 のケーキも、美味しかったですね~。
わんこちゃん達、ケーキあげられなくてごめんなさい(笑)


夕方からは、テニス用品のバーゲンへ行って、ウェアなどを皆で物色。
リアルテニスの時の Dollyさん達 のスコート姿がばっちり決まってたので、
お茶どころの姫様 にも、いろいろとリクエスト出してみましたが、全て却下冷や汗
結局、自分は、ソックスと短パンを購入。なかなかウェアはサイズが合わないっす




テニスバッグの中に・・・

これは、最後、帰る直前ぐらいに、わんこちゃん達が見せてくれた可愛いショットスマイル
ラケットバッグ、意外と居心地良さげ?!冷や汗



きくりんさんヒマちゃん、6日・7日とお世話になりました。
たくさん、幸せオーラ頂いて帰りましたよ~音符
マリンちゃんベルナちゃんクーピー君 もありがとうね!



・・・そして、帰りの道中車もやっぱり道に迷うことに・・・
姫様
、やっぱり地図1冊、乗っけませんかぁ~?冷や汗
日記 | 投稿者 しんころ 00:37 | コメント(12)| トラックバック(0)

リアルテニスin埼玉(テニス後編)

鈴虫の鳴く音色がすっかり秋の夕暮れを感じさせる
テニスコートコートへ移動して第2ラウンド開始!

既に記憶がかな~りあやふやになりつつありますが、
覚えている範囲で・・・

きくりんさんヒマちゃん
きくりんさん は首痛、ヒマちゃん は身重ということで、
バリバリ、テニスって訳にはいかなかったと思いますが、
調子のイマイチ上がらないグリグリ王子 にダメ出しをする、
わんこ姫様 の姿が微笑ましかったです


またまた塾長 とのペアで、浩さん相棒様ペアとの対戦。
塾長 の絶妙の配球が冴え渡り、ゲームの方は、3-1 だったんですが、
どこかのポイントで、浩さんの強打した球、
ネットの高いところをかなりのスピードで過ぎていったので、
私もかんなっぱさんも余裕のウォッチ。
・・・が、ボールは、ベースライン付近で急激にストーンと・・・びっくり
ぎりぎりアウトでしたが、あれが噂の エッグボール って奴でしょうか。
あんな球、打ってみたいもんです。


ベルさん とのペアで、*モモ*ちゃん相棒様?との対戦。
ベルさん の深いストロークが炸裂してました。
*モモ*ちゃん は、サーブ&ボレー、前見たときよりも
出方がスムーズになってきてますね~。
次は、ファーストボレーのローボレーですね。


サイレンさんとペアでのごり押しペアで、
トモピーさんさくさんとの対戦。
トモピーさん の鋭いリターンに足元をえぐられまくり・・・やられました。
トモピーさん、脚を故障しているとは思えない、元気いっぱいのプレーでしたね~!
ごり押しペア、もう一つどこかとやったような気がするんですが(相棒様?)、
とにかく、勝ち星なしでしたねぇ~・・・困った
サイレンさん、お役に立てず、すんまへん。



そして、小鹿ちゃん とペアで、パンダーズ との対戦。
わざわざご指名いただいたので、いいプレーしなくては~!

実は、まだ 姫様 とペアを組んでのゲーム、
まだ2回ぐらいしか経験がなく、あんまり戦略的を練ったこともなかったり。
自分が前に出ると、小鹿ちゃん の上にロブ上げられそうなので、
まずは雁行陣でのプレーで粘り強くプレーすることに。

序盤は、相棒様 の打ったドロップショットへの切り返しが決まったり、
Dollyさんとのストローク戦で甘いボールを引き出してのポイントが決まったり
して、出来すぎの2-0 リード。

しかし、さすがは百戦錬磨の パンダーズ
ここから、ギアを上げられて、しっかり反撃を喰らいました。

2-1リードでの最後の相棒様のサービスゲーム、
相棒様 のボレーを避けて、Dollyさん の頭上にロブを上げつつの攻防。
こちらが二人で前に出て並行陣の形になったところで、
センターへやや浮き気味の球が!

しかし、これを二人とも迷ってボレーの反応が遅れ、ミス!ビミョー
う~む、姫様、センターへの球は普段はコーチにお任せしている、
っていつぞやの記事にあったなぁ・・・冷や汗

結局、このまま、このゲームをしっかり相棒様にキープされ、2-2 で引き分け。
最後は流れをしっかりもってかれちゃいました。

また、ぜひぜひチャレンジさせて下さいね~。
そうそう、小鹿ちゃん は、最後のポイントをネットにかけたのを、
たいそう悔しがってましたよ。

今回、パンダーズかんなっぱさん のプレーを横で見ていて、
あらためて、ミックスの戦い方、奥が深くて、
一朝一夕にはうまくいかないことを実感しましたねぇ。



19時まで2時間やって、テニスは終了~。
ベルさん とはここでお別れして、残りのメンバーは、近くのお店で晩御飯タイム。
楽しくお話しながら、時間の経つのはあっという間でしたねぇ~。
最後は、余ったお土産を皆で分け分けして、駐車場で解散でした。

Dollyさんさくさん、お忙しい中、いろいろと準備ありがとうございました。
とても楽しかったです音符
トモピーさん も車での送迎、お疲れ様でした。
また、機会があれば、寄せてもらいたいですねぇ~。


・・・あ~!!怖~い Dollyさんと写真撮ってもらうの、忘れたぁ~!!
リアルテニス | 投稿者 しんころ 02:33 | コメント(16)| トラックバック(0)

リアルテニスin埼玉(テニス前編)

・・・前の記事からの続きです。

ランチも終わって、早速コートへ移動。
サイレンさん鷹さん とここで合流です。
サイレンさん、午前中は元JOPトップランカーな方の
レッスンを受けてきて、気合も十分。楽しみですねぇ~スマイル

コートに着くと、ここで思わぬサプライズが!!びっくり
黄色のワンピースに身をつつんだ、フレーム様 と偶然にも御対面~音符
戸惑う フレーム様 に一方的にご挨拶冷や汗
思いがけず、嬉しいサプライズでした。



皆さん、続々とコートコートへ到着。
Dollyさんベルさん、スコート姿ウィメンズウェアがカッコよかったですねぇ。
自分の地元では、レディースの方々は、長袖・長パンスタイルがほとんどなので、
とっても新鮮でした音符


鷹さん、今回も秘蔵コレクションラケット黒 + 最新試打用ラケットラケット赤 を多数持参で、
ラケットショップ状態でしたねぇ~冷や汗
アップのミニラリーの際に、鷹さん にYONEXの最新ラケット(RQisだったかな)を
お借りして、打たせてもらったんですが、
 当たる、当たる!!・・・・・・・・フレームに~・・・ビミョー

バボラのピュアドララケット青に慣れすぎたせいもあるのかもしれませんが、
なぜか、自分には合わなかったですねぇ~・・・
あまりの自分の下手さ加減に少し自分でびっくりしつつも、
慌てて、サイレンさん の持ってた、現行ピュアドララケット青にラケットチェンジ。

う~ん、この安心感が心地いい~音符
しかし、いろんなラケットがあったので、他のも借りてみりゃよかった、
と後になってちょっと後悔です。




相棒様のしきりで、3コースに分かれて、ストレートストロークを
時間で区切って、一通りローテーションした後、4ゲームでのゲームを行いました。
順番は、リクエストに応じて臨機応変にって感じで入っていきましたね~。

アップ後の最初のゲーム
Dollyさんベルさん の地元埼玉な方々がゲームに入ったので、
しばし、興味深々カンタンで観戦。

Dollyさん のプレー、某パン職人な方 から聞いてはいたんですが、
ほんとキラキラムダのないきれいなテニスキラキラ
ストロークも、もっとゆっくりしたつなぎのボールをイメージしていたんですが、
どうしてどうして、ペースのあるいい球打っておられました。
さすが、あの安定感は、豊富な練習量のなせる業ですね。

ベルさん は、ベースライン深くへ押し込んでいくパワフルな
ストローク
の印象が強いですね~。
そのほかのプレーも卒なくこなされてました。



自分はというと、しょっぱなから、相棒様 と組ませてもらって、
さくさんファンタさん・・・そう、あの チームバレンタイン と対戦させてもらいました。
さくさん とは、一緒にプレーした事はあるんですが、残りのお二方は今回初めて。
ブログの記事ではいろいろと情報は入ってきてますが・・・
実際のプレーはどんなんだろうと、ワクワクドキドキしながらのプレーでした。

相棒様 は、タッチの柔らかい様々なショットから時折みせる速攻まで、
プレーの幅が広いなぁという印象を受けました。
ファンタさんは、ネットに詰めてきた時の威圧感と、
抜けそうで抜けないボレーのカバーエリアの広さが印象的でしたねぇ。
さくさん は、堅実なミスの少ないプレーで、
ファンタさん とのコンビネーションもさすが、というプレーでした。



さすらいの浩さん とは、今回がブログもリアルも初の御対面。

今までもブログはちょくちょく覗かせてもらってたんですが、
浩さん といえば、JOP大会を目標において、毎日ストイックに自分を追い込んで、
筋トレに励んでおられるお方。
かたや、自分はといえば、ラーメン食べてうまうま~!えっへん
なんてやってるうちに、最近はすっかりメタボ。
ストイックさのかけらもありゃしません冷や汗
なんか申し訳なくて、コメント入れるタイミングを逸しておりました。

まあ、そんな切り口から、いろいろ楽しく話しもでき、ペアも組んでゲームもさせてもらいました。
さすが高いレベルでのプレーを目標においているだけあって、
回転とスピード を兼ね備えた厚いあたりのトップスピンはさすがですね~。
しかし、それにもまして、サイレンさん とのトークでのジャブの打ち合い
が生で観れて、なかなかに楽しかったですねぇイシシ



さて、その サイレンさん、この日のプレーは・・・
要所要所で、さすが 元関西人 と思わせるギャラリーを沸かせるプレーを連発!ワハハ
ギャラリーの沸かせ方、オチのつけ方など、
ゲームの勝敗を除けば、申し分なかったですねぇ~冷や汗
この日はサイレンさん、ギャラリーからいじられ放題でしたね~。



前半の部はコートコート1面だったので、
他の方のプレーを見ながら、のんびりおやつをパクつこうかな~、
と思ってたんですが、自分は、思いのほか、たくさんゲームに入れていただいたような気が・・・

あ、でも、コートサイドにたんまりあった、美味しそうなおやつの数々バナナケーキ
自分は Dollyさん お手製のケーキケーキ、しこたま美味しく頂いちゃいました。
ご馳走様でした~音符



夕方近くになって、主役の かんなっぱ塾長 が登場!
皆で集まっての集合写真でも、存在感ありありでしたねぇ~。

塾長 とペアを組ませてもらって、チームバレンタイン とまたまた対戦させてもらいました。
あいかわらず、塾長 の相手のタイミングを外す絶妙の配球は健在えっへん
自分も結構調子も良く、序盤リードしてたんですが、
次第にチームバレンタイン のギアが上がってきて、終盤盛り返されて、2-2のドロー。
ファンタさん の鋭いリターンと、ラケット面の読みづらいマジックボレーに
やられちゃいましたねぇ~。

ファンタさん は残念ながらこの日は17時までということで、残念ながらここでお別れ。
 『帰りたくねぇ~!!』
と名残惜しそうに帰っていかれました冷や汗



ここからは場所を少し離れた別のテニスコートコートに移動して、第2ラウンド開始!
まだまだ楽しいリアルテニスは続くのでした。

・・・しかし、さっぱりまとまらんのぅ~冷や汗
リアルテニス | 投稿者 しんころ 23:44 | コメント(10)| トラックバック(0)

リアルテニスin埼玉(ドタバタ出発編)

土曜日は、かんなっぱさん を埼玉に迎えて行われた、
リアルテニスin埼玉 に参加してきました。

私のこの日の行程は、小鹿号車 にて静岡を出発、
神奈川の きくりんさんヒマちゃん に合流して、
きくりん号車 にて、ランチからの参加といった予定。

ほぼ予定通りに出発し、東名を東へ爆走する小鹿号

・・・あれれ?!爆走してないよ~!冷や汗

一般道では、
ちょっと飛ばしすぎなんじゃないのぉ~!どーしよー
と、時々こちらが心配になるぐらいの運転をみせる お茶どころの姫様
高速道路では・・・時速90kmの安全運転!!冷や汗

 『だって、怖いんだもん!悩んじゃう

あの、した道での爆走ぶりは、どこへ行ったぁ~!!冷や汗





・・・てなわけで、安全を重視した運転の結果、
結局、待ち合わせ場所の最寄ICには、ちょこっと15分遅れぐらいで到着。
きくりんさんヒマちゃん、ごめんなさ~い!もうすぐ行きます!

お茶どころの姫様 に寄ると、待ち合わせ場所は、
4月のリアルテニス時に、きくりんさん達と待ち合わせた同じ場所らしい。

実は、小鹿号車 には、ナビも地図も搭載されていない、という事実に、
この時初めてきづいたのですが冷や汗、まあ前回来たところだったら問題ないでしょ。

・・・と思ってたら、ICを出た直後の一般道への出口で、
 『どっちへ出たらいいんだっけ?』
と、不安げにこちらを見る姫様
・・・人の記憶なんて半年も経てばええかげんなもんです・・・冷や汗



 『なんとなく左のような気がする・・・』
という姫様 の記憶を頼りに、左方向の出口を選択して、一般道へ。
・・・見事にハズレ!!冷や汗

待ち合わせ場所が見つからないということで、慌ててヒマちゃんにレスキューメールメール
しっかり反対側へ出ていたみたいで、国道をUターンして、進むことしばらく、
ようやく、ハート幸せいっぱいオーラハート出まくりの、きくりんさんヒマちゃん に合流することができました。
約半年ぶりの再会でしたね~。
ここまでで、約30分のロスになっちゃいました。




きくりんさんには、少~しだけ急いでもらいながら、東名を東へ爆走。
道中の車内では、ETCゲートが近付くたびに、きくりんさん 以外の3人は、
 『うわぁ~!!ぶつかる~!!怖~い
と、プチアトラクション並みのリアクション。
・・・すんません、ETCいまだに全然慣れてないです・・・

携帯でブログの新着をチェックすると、どうやら、この日の午前中に行われていた
*モモ*ちゃん を招いての 浅草観光ツアー、あの爽やかヤンキーさん が出没した模様。
季節労働中ということを感じさせない、爽やかヤンキーさん の行動力、さすがです冷や汗



きくりんさん のドラテクをもってしても、渋滞には勝てず冷や汗
すでにランチの時間は少しオーバー。
高速を降りて一般道へ、大宮駅近辺のおもちゃのようなモノレールに驚きつつも、
ようやくランチのお店の近辺までやってきました。

きくりんさん『お店の名前何だったっけ?』ヒマちゃん へ。
ヒマちゃん、何を思ったか、お店情報をプリントアウトしたものを、
なぜか、きくりんさん でなく、後部座席の、自分と姫様の方へ。
きくりんさん『こっちに教えてくれないと意味ないじゃん!』
いやぁ、なかなかの掛け合い漫才っぷり、満喫させてもらいました~イシシ

目指すお店の名前は、『味市場』
それを聞いた、お茶どころの姫様、先ほどの掛け合い漫才に対抗意識を燃やしたのかどうかは
定かではありませんが、

 『味一番?あれー?

お~い!ラーメン屋じゃないんですけどぉ~!!冷や汗




味市場
そんなボケをかましていたのが響いたのかどうか別として、
お店には30分遅れでやっと到着。

・・・我々が30分遅れた分が
きっちりそのまま影響しました。スミマセン・・・



店内に入って早速、皆様にご挨拶。
麗しの Dollyさん はイメージそのままの優しそうなお方でしたよ~!
その他、相棒様ファンタさんトモピーさん、その後遅れて到着された ベルさん
は私は今回が初対面でした。
 (相棒様はとある情報筋からお顔は知ってましたが・・・冷や汗
しかし、そんなところを感じさせないところが、不思議なところなんですよねぇ~音符

Dollyさん がチョイスしてくれた、コート近くのこの無国籍料理のこのお店。
お粥のランチも美味しそうだったんですが、人気だったのが麺セットの坦々麺!
辛さが1倍~20倍まで選べるとのことだったんですが、自分は5倍を選択。
 (すみません、へたれ野郎で・・・)
ちなみに トモピーさん 10倍ファンタさん12倍を平気な顔で食べてましたねぇ。
ファンタさん、この日はウェアではなくこちらが赤かったみたいですね冷や汗

ランチを食べながら、いろいろと楽しいお話が。
実はあのブロガーさん もこの後のテニスから参戦だとか・・・
いや~、それは楽しみですねぇ~スマイル

美味しくランチもいただいて、
期待に胸を膨らませながら、すぐ近くのコートコートへ向いました。

リアルテニス | 投稿者 しんころ 01:39 | コメント(26)| トラックバック(0)

今日の晩御飯♪

今日は、久々に、
豊崎の、『たけうちうどん店』で晩御飯。

レゲエの流れる店内、タイル貼りのカウンターだけの客席…
相変わらず、うどん屋っぽくないです(笑)

他のメニューに目移りしつつも、
やっぱり選んでしまうのがコレ!

 とり天ぶっかけ!

今日もグニョーンと伸びる弾力のある麺と、
アツアツでボリュームのあるとり天は健在!
美味しくいただいてまいりました♪
うどん | 投稿者 しんころ 19:04 | コメント(12)| トラックバック(0)

コールは大きな声で!

今日はコールのお話。

自分が学生時代は、トーナメントでは 負け審
団体戦では、各校 双方から審判を出して の試合だったので、
自分が審判台に上がったときは、
きわどい球を 正しくジャッジ することと、
選手に聞こえるように はっきりコール すること
に細心の注意を払って審判してました。


しかし、ここ最近の試合は、セルフジャッジ で行われることがほとんどですね。
 お互いが責任をもって、自分のコートの球をジャッジして、コールする
というこの方式、私も4年前に市民大会に出始めてから初体験でしたあれー?

この セルフジャッジ
ラリー中、ボールがアウトになった場合は、ハンドシグナルとともにアウトのコール
また、次のポイントを始めるときは、サーバーがカウントをコールする
ということになっています。



しかし、先日の市民大会を観ていて思ったのが、
 ジャッジやカウントのコールが行われていない事が多い!プチ怒りモード
ということ。特に 女子の試合 で多かったように思います。

アウトコールのない場合は、当然、インの判定 となるんですが、
アウトボールをアウトコールせずに、後になって、
 いや、あのカウントのあの球はアウトでした
なんてことを言って、揉めてるの、よく見ますね~。

また、お互いちゃんとコールをせず、カウントの確認もしないまま、
お互いがそれぞれの暗黙のカウントで、プレーを続けているから、
カウントの認識の相違 があったり、間にロングラリーが間に入ったりすると、
カウントがわからなくなったり するんですよね~。

揉めるもとになるのはわかりきっているのに、
なんでちゃんとコールしないんでしょうねぇ~?あれー?



自分も、トラブルの原因を作らないためにも、
はっきりコールしなければいけないな、と常々思っています。
自分がコールしているつもりでも、相手に聞こえていないケースがあるので、
そのあたりは、今後も気をつけていきたいですね。

あ、S川 と私の試合は、ジャッジもカウントも、お互い、はっきりコールしましたよ~!えっへん

テニス | 投稿者 しんころ 01:26 | コメント(8)| トラックバック(0)

市民大会も終わって・・・

9月に入って、4週連続で試合が続いていたんですが、ようやく一段落。
とはいうものの、10月後半には、団体戦 はあるんですけどね~。

市民大会 も終わったということで、
新しいラケットの物色やら、フォームの改造やらと
興味がつきない今日この頃です。

現在使っている、バボラの旧ピュアドライブラケット青、使いはじめてから既に4年目
プレー頻度的には、週に2回しかプレーしていないとはいえ、
ショップのおっちゃんの Fさん 曰く、
 『もうそれ、ラケットの腰ぬけとんちゃう?』
とのこと。

そうか~、自分、結構鈍感なので、腰がぬけてるかどうか、
イマイチよくわかりません冷や汗

さらに、
 『新しいラケットに変えたら、一発でわかるわ。飛びが全然違うで。
  そういうのは、変えて初めてわかるもんや。
  長い間ずっと使ってると、わかりにくいもんや。
  T(S級の1シード様)なんか、1年に2本ずつおろしてるで。』


・・・う~む、おっちゃん、巧みな商売トークです冷や汗
しかし、まあ、いい加減使い倒した感もなきにしもあらず。

また、この夏から、ストリングを、エクセルポリハイブリッド
変えたことによって、少し肘への影響も気になってきたので、
振動吸収のいい奴に変えようかなというのはあったりします。




今のところの候補は、最新モデルのピュアドララケット青
変わり映えしないっていえば、そうなんですが、
別に今使っている旧ピュアドララケット青に不満があるわけではないんですよね~。
コアテックス付 になって、振動吸収がよくなったということなので、
別にガツンという打感がなくても構わない自分には、好都合なんです。

もう一つ、気になってるのが、こないだ発売された、
最新モデルのピュアストームラケット橙
旧ピュアコントロールの後継機種らしいんですが、
Fさんのお奨めは、なぜか、ピュアドララケット青よりもこちら。
S川現ピュアドララケット青 から ピュアストームラケット橙 に買い替えるらしい。




とりあえず、一度打ってみないことにはわからないので、
試打してみてからですね。

なんだか、おっちゃんの巧みな営業戦略に、
まんまとはまっているような気もしないではないですが冷や汗
どうなりますことやら。

・・・あとは、お財布と相談しなければ・・・
テニス用品 | 投稿者 しんころ 00:56 | コメント(14)| トラックバック(0)

どこまでオッケー?!

さて、こないだの 市民大会 で、S川 の決勝戦を応援してた時のお話。

ゲームは、S川 が走りまくって、相手のエース級の球を何本も返して、
最後は逆転してポイントを取るといった展開。
スコアこそ、私とやった時と同じ 6-26-3 というスコアでしたが、
ロングラリーが多かった分、決勝戦の方が S川 にとってもキツイ試合でした。

ゲームは、2ndセット4-3 から、相手のナイスボレーを、
バックハンドのランニングクロスパスで切り返し、ブレーク!!
テンション最高潮で吼えるS川叫び

ゲームカウントを 5-3 としてのリターンゲーム、
1球ごとに気合の入った声が響きます。
ポイントの合間にも、S川 の気合を入れる声のトーンも上がってました。




私や S川 のお仲間の近くで、この様子を見ていた、年輩の方がお一人。
この方、地元でそこそこテニスをやっている人は
たいてい知っていると思われる、Fさん
ベテランの全日本ランカーで、地元のジュニアを教えておられます。

また、このFさん家、地元では有名なテニス一家で、
この家に嫁に来る女性には、テニス審査があるんではないかという噂があるとかないとか冷や汗
ちなみに今年の女子A級 の決勝は、Fさん vs Fさん の身内対決でした。



その Fさん、ハイテンションで吼える S川 を見て、
 『コートマナーがなっとらんプチ怒りモード、こんなん正規の試合やったらすぐ警告やぷんぷん
と応援している我々に向かって一言。

S川 のプレー、確かに最後のゲームはやかましかったけど、
相手に対して威嚇するような声やガッツポーズは一つもなかったし、
ポイント間で意図的に間を延々ととるような遅延行為もなし。
ジャッジも極めてクリーンジャッジで、
相手のナイスショットには、『ナイスショット!』と褒めるぐらいでした。

Fさん、どうも、
S川 が打つたびに発する声と、最初のポイントが終わった後に、
 『よっしゃ!もっと叫ぶで!!叫び
と気合を入れた言葉が気に障った御様子。



さらに、我々に一言二言、
 『ジュニアの子があれ見て、同じようにプレーするようになったら
  どないすんねん。なっとらん!プチ怒りモード


どうやら対戦相手のプレーヤーがFさん のお仲間だったのもあるみたいです。

まだ試合中だったし、こんなところで、地元のテニスのお偉いさんと
もめるつもりもなかったので、聞き流して、応援してました。
 (すみません・・・小心者です・・・困った



球を打つ際の声については、
以前、セレスが指摘されて問題になったこともあり、
最近では、シャラポワなども話題になったことがありますね。

Fさん のように、伝統のあるテニスクラブ育ちの方達にとっては、
おそらく、そういった大声を出しながらのプレーは、
マナー違反 ということで、我慢ならないのかもしれませんねぇ~。

一方、声を出しながら打つことによって、
 自分を盛り上げることができる、
 パワーを伝えやすくする
などのメリットもあるらしいです。(S川談)



しかし、Fさんの、
 『正規の試合であれば警告』
という一言。ちょっと気になるところですが、
まあ、セルフジャッジの試合で、
 『相手の打つ際の声が妨害行為だ!』
ってクレームは、まだ見たことないですねぇ~。

これって、JOPの試合とかだと、
結構厳しく、警告取られるってことなんでしょうかね~?
う~む、わかりません・・・
テニス | 投稿者 しんころ 23:59 | コメント(12)| トラックバック(0)

ダブルブッキング

・・・さて、前の記事からの続きです。

S川 の決勝戦と、その後の、本人のいない表彰式冷や汗 を見届けた後、
車を飛ばして、某コートコートへ。

実は、この日、まさか最終日まで残ることはないだろう~、との予測で、
もとさん とテニスラケット青する予定だったんですよね。
結局、まさかの3週目残留イシシということで、
この日は、急遽ピンチヒッターのメンバーをもとさん に招集してもらうことに。
もとさん、御迷惑をおかけしてすみませんでした・・・



コートについて、皆さんにご挨拶。
ごうせんさんmaryさんパンドラさんもとさん の4人で、
既に3時間テニスラケット青されてたみたいです。
お昼はこの日も、あの例の天ぷら だったとか・・・
また食べ損ねちゃいました困った


早速、既に脚の重い体を引きずりながら、
ごうせんさん とアップストローク。
・・・ペースが速すぎて、全然アップじゃなかったですが・・・冷や汗
あまりのペースの速さに、途中で息切れとともに脚が攣りそうになりましたまいったぁ


その後は、パンドラさん とペアを組んで、ごうせんさんmaryさん と対戦。
まだ午前中の試合モードの余韻が残ってて、多少、ガン打ちモードだったかもしれません冷や汗
コートサイドから、もとさんが、
 『鬼~!!』
って叫んでたような叫んでなかったような気もしますが、はて?
みんな仲良くオールブレークされて、2-2 の引き分けでした。


その後、時間まで軽くストローク。
私は maryさん と逆クロスでまったりと。
maryさん、自分の打点で捕らえられている時は、
しっかり深いストロークがきてました!

練習ではラリーが続くの、とても楽しいんだけど、
試合になったら、1球でも早く決めにいきたくなってしまうのは
なんとかならんもんでしょうかねぇ~冷や汗

隣では、もとさんごうせんさん が、激しい 炎炎のラリー炎 をしてました。
こないだのニューミックス優勝 で、あのフォアの大砲にもさらに自信がついた、
ってとこでしょうか。
こりゃ、ますます、手加減無用ですな。



テニスが終了してからは、例によって、
体育館のロビーでまったりおしゃべり。

パンドラさん から、車椅子テニスのお話、たくさん聞かせていただきました。

自分も、いつしか、ニューミックスでの戦略を勝手に頭の中で妄想してたり冷や汗
なかなか楽しいひとときでした。

そういえば、この日の夜は、有明でのAIGの前夜祭で、
国枝選手斉田選手エキジビションマッチ が行われ、
5000人の観客がそのプレーに盛り上がったそうですね。



私は、この後は、くすだまS川の祝勝会くすだま
・・・といっても、奴とお仲間2人との4人での単なる飲み会ビールでしたが・・・冷や汗
に行くために、お先に失礼させてもらいました。

その祝勝会では、奴に、昨年に引き続き、
 『悪いけど、負ける気せぇへんから ( ̄ー ̄)』
って、自信たっぷりに言われてしまいました。

ムキキキキ~!!今に見ておれ~!!そりゃないぜ
(・・・って昨年も言った気もしますが)

勝てば官軍、勝負の世界は厳しぅございます・・・(T_T)

来年こそは、こやつに一泡吹かせるべし!!パンチ
と強い決意を抱きつつ、いい感じに酔いが回った夜でした。
リアルテニス | 投稿者 しんころ 01:02 | コメント(12)| トラックバック(0)

奴と再び対決!

巷では、AIGジャパンオープンの話題で盛り上がってますね。

そんな盛り上がりをよそに、昨日の日曜日は、私は、
市民大会シングルスの準決勝 の試合でした。
対戦相手は、宿敵、S川。高校時代の部活の同級生でもあり、
昨年のC級の決勝戦に引き続き、因縁の対決です。


昨年対戦した時は、こちらの 回りこみフォアのストレート を読まれて、
逆に奴のフォアのクロスカウンター をしこたまくらって、4-6 で敗れました。

(その時の記事はこちら)
 脳内シミュレーション
 ライバル対決


奴のプレーの特徴は、
フォアのクロスショットが得意
安定した下半身
ライジングショットを多用
強靭なメンタル
てな感じでしょうか。

ショットを打つ際に、めちゃめちゃ膝が曲がっていて、
重心が低く、後ろ足の膝が地面に着くほど
ライジングショット、というと、高めの打点で合わせがちになるんですが、
奴は低い体勢から、それ、ショートバウンドじゃないの?!びっくりって球を
自分の打点にして、しっかり打ち抜いていくんですよねぇ~。
あの膝の曲げ、とても私には真似できません。




この日は朝からあいにくの雨雨
試合会場に着いた時にも、傘が必要なぐらいの降りだったんですが、
ここ、めちゃくちゃ水はけのいいオムニコートコートで、
土砂降りの雨でなければ、普通に試合ができるコートなんですよね~。
普通に試合が行われていきます。

最初は、S川 と一緒に試合を観戦していたんですが、
自分たちの試合がしばらくしたら入りそうかな、という時間帯から、
 『じゃあ、今から会話無しね』
ということで、別々の場所に分かれて、お互い試合モードへ。
雨も小雨になってきたところで、いざ試合開始!



準決勝
奴は今年は既に他の試合で、S級様を3人倒すキラキラ金星キラキラを上げ、ノリノリ状態イシシ
昨年よりも攻めていかないと勝ち目はないと思い、試合に臨みました。


トスに勝って、私はリターンを選択。
最初のゲーム、意外にあまり打ってこない?!あれー?
こちらの フォアの強打 と奴の 守り という展開に。
40-40 のポイント、オープンコートに振り回して、ネットダッシュ。
浮いてきたチャンスボールをネットにかけてしまいやっちゃったぁ0-1

次のサービスゲームも同様に、ラリーで押しつつも、ミスもそれなりに多く、
40-40 のポイントをダブルフォルトで落とし、0-2

その後、1-21-32-3、となんとかついていったんですが、
40-40 のポイントをほとんど奴にとられたのが響き、1stセット 2-6
短い球がきたら、叩いて前へ行こうと思ってプレーしたんですが、
少し焦り過ぎてミスが多かったなぁ~。
あ、バックハンドのスピンのパスは何本かいいのが打てましたよ。




2ndセット は、こちらも少し落ち着いてきて、
じっくりとラリーをしつつ、バック同士でのクロスの打ち合いから、
スライスでストレートに流すアプローチ でのネットプレーがよく決まるようになりました。
まあ、少し打ち疲れてきたのもありましたが・・・冷や汗

1-01-12-12-22-33-3、という展開でしたが、このあたりから、
脚が止まり だして、逆を突かれたショットに少しずつついていけなくなってきました。
安定していた、バックのスライスも、棒立ちのまま打ちにいってのミスが増え、
次第に奴のペースに。

3-530-40で迎えた奴の マッチポイント
奴の浅くなった球を、この日一番のスライスアプローチ を打ってネットダッシュ。
アドサイドのコーナーのベースラインぎりぎりに滑り込むようなスライスだったので、
頭の中には、上がってきたロブを下がりながらスマッシュ
というイメージが既に出来上がってました。

・・・が、奴は、後ろ足の膝が地面に着くぐらいの低い体勢から、
バックハンドドライブでストレートパス!びっくり

一歩も動けませんでした・・・
奴のパスが鮮やかに決まって、ゲームセット。
2-6、3-6 で、リベンジならずでしたやっちゃったぁ



プレー内容は・・・

昨年やられた、フォアのクロスカウンター への対応はまずまず出来たと思います。
早めにセンターに戻って、
カウンターが厳しければ、クロス深くへつないで
カウンターが甘ければ、ストレートへ叩いてアプローチ
ってのはイメージ通りのプレーが出来ました。


また、今回は、甘い球は叩いてネットダッシュしたんですが、
オープンコートを作って、そこに打ち込んで前へ出る展開までは、
自分でも80点ぐらいの出来でした。

・・・しかし、その後のボレーで決めきれないポイントが多かったです困った
浮いてきたチャンスボールをボレーで決めにいくのに、
ついつい広くあいているオープンコートへ叩きにいってしまいました。
雨で球脚の遅いオムニコートコート・・・
パンチボレーよりもアングルに決めにいくべきだったなぁ・・・。
決まったと思ったボレーを、何本も返されびっくり
最後は甘くなったボレーがパスの餌食に、
って展開が多かったです。




結果としては、フットワークと安定感の差 がスコアに現れる結果となりました。
自分の納得のいく攻めがかなり出来たので、その点は良かったです。


一方、課題は、やはり、まだまだ 簡単なミスが多い こと。

試合後、奴と話をしましたが、
 『今年は走れる自信がついたので、まずはしっかり走って打点に入り、
  ミスをしないことを徹底した』

とのこと。

それとも関係するんですが、自分はディフェンス時のフットワーク が全然だめ。
奴なら拾えてるタイミングの球が、自分は追いつけてない・・・困った
ポジション取り も考える必要はあるんですが、
まずは走らされて打つときにも軸がぶれないような 下半身の安定感 が必要ですね。
あ、それと最低3セットマッチを戦えるだけの体力も。
体型だけなら安定感はあるんですがねぇ~冷や汗

しかし、普段から、3セットマッチでコート狭しと、
走り回って試合してる、ジョッパーの皆様、ほんと尊敬しますわ~。

他にも、バックハンドでの攻撃力ネットプレー など、
書き出したらきりがないんですが、
まあ、また来年に向けて、課題を克服していけるようにがんばります。





ちなみに、S川 はその後の決勝戦も、ストレートで勝って見事 キラキラ優勝キラキラ
・・・が、その後の表彰式は、全身攣って立ち上がれない状態でした冷や汗

まずは優勝おめでとう!
しかし、いつかは・・・というか来年はリベンジさせてもらいまっせ~!!パンチ
草トー | 投稿者 しんころ 23:38 | コメント(12)| トラックバック(0)