2007年10月22日
S級様に挑戦!!
日曜日は、市内の団体戦の試合 に行ってきました!
試合方式は、ダブルス1本、シングルス2本の3本勝負で、コンソレあり。
試合開始が9時からだったので、早朝練習 でアップした後に、会場入り。
コンソレありということで、最低2試合できるということで、
ダブルスは、S藤さん・T中さん の固定ペア、
シングルスは、1回戦が、T田さん、H積さん、
2回戦(またはコンソレ)は、D井さん、私の布陣で臨むことに。
しかし、今日の午前中、めちゃくちゃ寒かったですねぇ~
10月ってこんな寒かったっけ?
1回戦は、市内の 某スクール生チーム との対戦。
ダブルスメンバーが主力メンバーで、シングルスは、まだテニス初めて数年
って感じのチーム編成でした。
ダブルスの接戦を勝ちきって、その後のシングルスも快勝!3-0 のストレートで勝利!!
まずは順調な滑り出し。
次の2回戦の相手は・・・
くじ運悪く、シードのついている強豪チーム。
そして、そのメンバーは・・・
S級シード様1人、S級様1人、A級ベスト8様1人、市民大会優勝の高校生
と、あまりに歯ごたえありすぎな豪華メンバー!!
(ちなみにA級ベスト8様は、いつもストリング張ってもらっている
ラケットショップのおっちゃん、Fさん )
試合が始まると、豪華メンバーな方々、
攻撃の球のコースや威力 も凄いんですが、それでいて、ミスが少ない!
こちらのナイスショットにも、少しも慌てることなく、
余裕をもって面を作ってなんなく返球して、こちらが逆襲を食らう場面がしばしば
いやぁ~、さすがですな。
ダブルス1 は、1-6 で、S級シード・おっちゃんペア に力負け。
S級シード様 の、瞬間的なボレーの詰めの速さとボレーのパンチ力
が尋常ではなかったです
シングルス2 は、D井さん と 市内ナンバーワン高校生 との対戦。
高校生君 の、どえらい速いストロークのエースと、D井さん の大量ダブルフォルト祭りで
これまた、1-6 で勝負あり。
予想はしていましたが、1時間経たないうちに、あっという間にチームの敗退が決定
予定よりも早い時間に私の出番がやってきました。
消化試合となってしまいましたが、私にとっては、S級様 と試合できる願ってもないチャンス。
向こうが本気かどうかなんて、そんなの関係ねぇ!!
自分の攻めが、S級様 にどこまで通用するか、チャレンジ精神でゲームに臨みました。
トスに勝って リターンを選択。
S級様は、余裕のある流し運転のプレーながら、その球は回転がしっかり かかっていて、
しっかり構えて打たないと弾かれてしまいます。
スライスでつなぎつつ、フォアでチャンスを伺いながら、
クロスに来た球を、カウンターのクロスの強打 で応戦する展開に。
S級様 のダブルフォルトもあり、ゲームカウント30-40。
チャーンス!!
このポイント、こちらのネットすれすれのゴリ押しスライス に S級様 の球がネット
おぉ~!S級様 からゲームとったでぇ~!!
自分的には十分すぎる立ち上がりです。
S級様 の体の暖まっていない今のうちがチャンスと、たたみかけたいところだったんですが、
S級様 のヘビースピンを抑えきれず、ブレークバックされ、1-1 に。
片手バックのストレートへのヘビースピン、普段飛んで来ることのないコースと弾道に、
反応がどうしても遅れがちになってしまいます
次の S級様 のサービスゲームは、
こちらのスライスアプローチからのネットプレーで、
パスミスを誘ったり、ぎりぎり届いたフレームボレーが決まったりで、
こちらが取って、なんと2-1 アップ。
次のこちらのサービスゲーム、
サービスやフォアハンドが冴えて、
かなりこちらのチャンスボールがあって、叩いてネットを取る展開に。
しかし、ここでのネットプレーでのボレー、
難しいハーフボレーやローボレーは結構上手く処理できたのにもかかわらず、
浮いてきたチャンスボールのボレーでのミスで落として、2-2。
この後もフォアのクロス でチャンスボールを作って、
バックのスライスアプローチ でネットに詰めてプレッシャーをかける展開で
なんとかついていって、3-3に。
このあたりから、ちょっと疲れてきて、S級様 のスピンに体が泳ぎがちになってきました。
少しずつこちらのストロークでのミスも増えてきて、ゲームを落とし、3-5。
最後のS級様 のサービスゲームは、
『それじゃあ、そろそろ終わりにしようか』
と言わんばかりの、それまでのサーブよりも格段に速くて重い、
ちょいマジモードのサーブ が飛んできて、
結局、それをリターンし切れずに、ジ・エンド。
3-6 でゲームセットでした。
いやぁ、負けてしまったのは、確かに悔しいんですが、
向こうは流しモードだったとはいえ、こちらのイメージ通りのポイントも結構あって、
なかなか楽しい試合でした
結構、打ち疲れ で途中ではあはあ言ってる場面があったので、
持久力をつける とともに、もっと効率のいい打ち方 に変えていかないと・・・
試合後にS級様から、
●ストロークでポイントを取るのかボレーでポイントを取るのか、
もう少しプレーの軸をはっきりさせる
●難しいボレーは返せてるのに、イージーボレーでのミスがもったいない
とのアドバイスをもらってきました。
確かに、途中、ネットにとにかく出なきゃということで、
S級様 のヘビースピンの高くバウンドする球をライジングでアプローチ を打とうとして、
回転の変化に合わせきれずにミス、ってのが何球もあったので、
あのあたりは、もう少しじっくりストロークで我慢するべきだったなぁ~・・・
ボレーは・・・練習あるのみ!!
昨年は、S級様 に団子負けだったので、それよりはちょっとだけ進歩かな?
いずれはリベンジを果たすべく、また練習がんばるべぇ~!!
試合方式は、ダブルス1本、シングルス2本の3本勝負で、コンソレあり。
試合開始が9時からだったので、早朝練習 でアップした後に、会場入り。
コンソレありということで、最低2試合できるということで、
ダブルスは、S藤さん・T中さん の固定ペア、
シングルスは、1回戦が、T田さん、H積さん、
2回戦(またはコンソレ)は、D井さん、私の布陣で臨むことに。
しかし、今日の午前中、めちゃくちゃ寒かったですねぇ~
10月ってこんな寒かったっけ?
1回戦は、市内の 某スクール生チーム との対戦。
ダブルスメンバーが主力メンバーで、シングルスは、まだテニス初めて数年
って感じのチーム編成でした。
ダブルスの接戦を勝ちきって、その後のシングルスも快勝!3-0 のストレートで勝利!!
まずは順調な滑り出し。
次の2回戦の相手は・・・
くじ運悪く、シードのついている強豪チーム。
そして、そのメンバーは・・・
S級シード様1人、S級様1人、A級ベスト8様1人、市民大会優勝の高校生
と、あまりに歯ごたえありすぎな豪華メンバー!!
(ちなみにA級ベスト8様は、いつもストリング張ってもらっている
ラケットショップのおっちゃん、Fさん )
試合が始まると、豪華メンバーな方々、
攻撃の球のコースや威力 も凄いんですが、それでいて、ミスが少ない!
こちらのナイスショットにも、少しも慌てることなく、
余裕をもって面を作ってなんなく返球して、こちらが逆襲を食らう場面がしばしば
いやぁ~、さすがですな。
ダブルス1 は、1-6 で、S級シード・おっちゃんペア に力負け。
S級シード様 の、瞬間的なボレーの詰めの速さとボレーのパンチ力
が尋常ではなかったです
シングルス2 は、D井さん と 市内ナンバーワン高校生 との対戦。
高校生君 の、どえらい速いストロークのエースと、D井さん の大量ダブルフォルト祭りで
これまた、1-6 で勝負あり。
予想はしていましたが、1時間経たないうちに、あっという間にチームの敗退が決定
予定よりも早い時間に私の出番がやってきました。
消化試合となってしまいましたが、私にとっては、S級様 と試合できる願ってもないチャンス。
向こうが本気かどうかなんて、そんなの関係ねぇ!!
自分の攻めが、S級様 にどこまで通用するか、チャレンジ精神でゲームに臨みました。
トスに勝って リターンを選択。
S級様は、余裕のある流し運転のプレーながら、その球は回転がしっかり かかっていて、
しっかり構えて打たないと弾かれてしまいます。
スライスでつなぎつつ、フォアでチャンスを伺いながら、
クロスに来た球を、カウンターのクロスの強打 で応戦する展開に。
S級様 のダブルフォルトもあり、ゲームカウント30-40。
チャーンス!!
このポイント、こちらのネットすれすれのゴリ押しスライス に S級様 の球がネット
おぉ~!S級様 からゲームとったでぇ~!!
自分的には十分すぎる立ち上がりです。
S級様 の体の暖まっていない今のうちがチャンスと、たたみかけたいところだったんですが、
S級様 のヘビースピンを抑えきれず、ブレークバックされ、1-1 に。
片手バックのストレートへのヘビースピン、普段飛んで来ることのないコースと弾道に、
反応がどうしても遅れがちになってしまいます
次の S級様 のサービスゲームは、
こちらのスライスアプローチからのネットプレーで、
パスミスを誘ったり、ぎりぎり届いたフレームボレーが決まったりで、
こちらが取って、なんと2-1 アップ。
次のこちらのサービスゲーム、
サービスやフォアハンドが冴えて、
かなりこちらのチャンスボールがあって、叩いてネットを取る展開に。
しかし、ここでのネットプレーでのボレー、
難しいハーフボレーやローボレーは結構上手く処理できたのにもかかわらず、
浮いてきたチャンスボールのボレーでのミスで落として、2-2。
この後もフォアのクロス でチャンスボールを作って、
バックのスライスアプローチ でネットに詰めてプレッシャーをかける展開で
なんとかついていって、3-3に。
このあたりから、ちょっと疲れてきて、S級様 のスピンに体が泳ぎがちになってきました。
少しずつこちらのストロークでのミスも増えてきて、ゲームを落とし、3-5。
最後のS級様 のサービスゲームは、
『それじゃあ、そろそろ終わりにしようか』
と言わんばかりの、それまでのサーブよりも格段に速くて重い、
ちょいマジモードのサーブ が飛んできて、
結局、それをリターンし切れずに、ジ・エンド。
3-6 でゲームセットでした。
いやぁ、負けてしまったのは、確かに悔しいんですが、
向こうは流しモードだったとはいえ、こちらのイメージ通りのポイントも結構あって、
なかなか楽しい試合でした
結構、打ち疲れ で途中ではあはあ言ってる場面があったので、
持久力をつける とともに、もっと効率のいい打ち方 に変えていかないと・・・
試合後にS級様から、
●ストロークでポイントを取るのかボレーでポイントを取るのか、
もう少しプレーの軸をはっきりさせる
●難しいボレーは返せてるのに、イージーボレーでのミスがもったいない
とのアドバイスをもらってきました。
確かに、途中、ネットにとにかく出なきゃということで、
S級様 のヘビースピンの高くバウンドする球をライジングでアプローチ を打とうとして、
回転の変化に合わせきれずにミス、ってのが何球もあったので、
あのあたりは、もう少しじっくりストロークで我慢するべきだったなぁ~・・・
ボレーは・・・練習あるのみ!!
昨年は、S級様 に団子負けだったので、それよりはちょっとだけ進歩かな?
いずれはリベンジを果たすべく、また練習がんばるべぇ~!!
今週もがんばられてますね。
>難しいボレーは返せてるのに、イージーボレーでのミスがもったいない
チャンスを確実に決めていけば大丈夫ってことですね。
A級、S級の方との試合は返ってイメージどおりの試合の組み立てが
できるかもしれませんね。
がんばってください。
>チャンスボール
力入っちゃいましたね~。
確かにセオリーを押さえていればある意味、イメージ通りの展開はやりやすいかもです。
但し、そう簡単には先手を取らせてくれる展開にならないのがつらいところです(^_^;)
>浮いてきたチャンスボールのボレーでのミス
あちゃ~~~~想像できてしまいます(笑)
でも、イメージ通りの良いポイントもたくさんあったようですし、
充実の試合でしたね。
持久力アップのために、走りこみかなぁ~?(笑)
無駄な動きがなくて、ボールにもキレがあったんでしょうね。
やっぱりうまくなるにはうまい人とやるべきと感じたんじゃないですか。
S級様??って言うのがあるんですか?
もち記事読んでるとA級様の↑ですよね、コーチ級、かもっと上?
挑戦できしかも3ゲーム取れるんだからすごい進歩じゃないですか~。
更に課題も増えたようだし、次回対戦が楽しみですネ!
団体戦ですか・・・ダブルスですら気を使ってしまう私にとっては、
おそらく絶えられない状況ですね・・・よれよれダブルフォルト連発しそうです。(汗)
メンタル鍛えなきゃ・・・。
でも格上との試合って楽しいというか得るもの多いですよね。
多分、想像通りのミス(笑)
打ち疲れないように、ベースの体力とともに、脱力スイングの必要性を感じた試合でした。
S級様、力みが全くないスイングで、終わった後、汗一つかいていないような感じでした。
最後のゲームだけペースが上がったようなかんじだったんですが、
ギアが何段もあるような印象を受けましたね~。
確かに格上との試合の機会、増やしていかないとダメかもしれませんね。
S級には、コーチや実業団でプレーしてる人達が出てきますね~。
今回対戦したS級様も元コーチな方でした。
終わった後、アドバイス聞きに行ったら、
『特別レッスン代3万円、また請求書送りますんで~』
との切り返しが…(笑)
自分は団体戦で応援してもらいながらのプレーの方が、いいプレーができることが多いみたいです。
ほめてもらうと調子に乗るタイプなので…(笑)
力入れてなさそうに見えるのに伸びてくる球、あんな球打てるようになりたいですねぇ~。
来年は格上から勝ち星上げられるよう、レベルアップしなければ…
レベル高い相手に勝つには自分も強くなるしかないとおもいます。
なのでつわものの集う世界へGOです。おいでませ~JOPの世界に、、、なんてのはどうですか?
格上の相手との試合なんてめったにないもんね♪
私も上手い人とゲームをやると自分のショボさに凹まされます(>_<)
(しんころさんとは次元が違うけど、、)
去年よりもポイントがとれたように思うので
次に試合をする時にはしんころさんは互角に競ってそうな感じがします♪
そうですね。
そろそろ根本的な部分でのレベルアップが必要な気がしてます。
JOPですか~。今の自分にとっては、ちょっと一足飛びすぎて
あんまりピンとこないのが正直なところですね~。
地元のS級様でも勝ち上がるのが難しい世界ですからねぇ。
まずは、S級様と同じ土俵に上がるところを自分は目指そうと思います。
格上の相手とやると、自分の足りないところがより明確になりますね。
次回やった時に競れるためには、今まで以上にがんばらないとね~。