2011年08月20日
嫁様のソウルフード
お盆休みの日記です。
今年は嫁様の実家に11日から14日まで帰省してました。
ワタシは、お盆の後半に関西の方で、用事があったので、
一足先に戻ってきましたが、
嫁様はもう少しのんびり実家で過ごして帰ってきました。
普通電車でゴトゴト揺られて、
ようやく夕方に 嫁様の地元に到着。
ちょうどいい時間だったので、
駅近くの 『きふね亭』にて、
富士宮焼きそばとお好み焼きで、晩御飯にしました。
普段、食べ物には、それほどこだわりのない 嫁様ですが、
そんな 嫁様の数少ないこだわりが、
この焼きそば。
焼きそばは、この富士宮焼きそばの麺以外は考えられないそうな。
さしづめ、 嫁様のソウルフードといったとこでしょうか。
腰のある麺と、桜えび、イワシの削り粉のマッチングが美味しかったです♪
こちらのお好み焼きのメニューに、
ワタシの地元では普通にある、
牛すじとコンニャクの入ったメニューが一つもないのを見て、
あらためて、遠くに来たことを実感しました。
久々の 嫁様の実家では、
毎日夜22時台に寝る健康的な生活でした^_^;
田舎の夜は早い…
● きふね亭
■ 場所: 富士宮市貴船町12-1
■ TEL:0544-24-4856
■ 営業時間:
■ 休日:特に無し
■ 交通機関:JR西富士宮駅より北方面
今年は嫁様の実家に11日から14日まで帰省してました。
ワタシは、お盆の後半に関西の方で、用事があったので、
一足先に戻ってきましたが、
嫁様はもう少しのんびり実家で過ごして帰ってきました。
普通電車でゴトゴト揺られて、
ようやく夕方に 嫁様の地元に到着。
ちょうどいい時間だったので、
駅近くの 『きふね亭』にて、
富士宮焼きそばとお好み焼きで、晩御飯にしました。
普段、食べ物には、それほどこだわりのない 嫁様ですが、
そんな 嫁様の数少ないこだわりが、
この焼きそば。
焼きそばは、この富士宮焼きそばの麺以外は考えられないそうな。
さしづめ、 嫁様のソウルフードといったとこでしょうか。
腰のある麺と、桜えび、イワシの削り粉のマッチングが美味しかったです♪
こちらのお好み焼きのメニューに、
ワタシの地元では普通にある、
牛すじとコンニャクの入ったメニューが一つもないのを見て、
あらためて、遠くに来たことを実感しました。
久々の 嫁様の実家では、
毎日夜22時台に寝る健康的な生活でした^_^;
田舎の夜は早い…
● きふね亭
■ 場所: 富士宮市貴船町12-1
■ TEL:0544-24-4856
■ 営業時間:
■ 休日:特に無し
■ 交通機関:JR西富士宮駅より北方面
2010年10月14日
お里帰り その1(雨と一緒に・・・)
まとまって、休みが取れたので、
1年数ヶ月ぶりのお里帰り、ということで、
先週末から、水曜日まで、嫁様の実家で、のんびり過ごしてました。
今回は、金曜の夜から、車での帰省だったんですが、
毎度のことながら、嫁様の雨女パワー全開!!
雨を引き連れて帰省する形に。
午前中に、実家に到着して、一服した後、
この夏に男の子が産まれた、嫁様のお友達のNちゃん と一緒にランチ。
ランチの後は、お家にお邪魔して、
赤ちゃんの顔をながめながら、トークタイム。
すっかりママさんの雰囲気が板についてたのが印象的でした
1年数ヶ月ぶりのお里帰り、ということで、
先週末から、水曜日まで、嫁様の実家で、のんびり過ごしてました。
今回は、金曜の夜から、車での帰省だったんですが、
毎度のことながら、嫁様の雨女パワー全開!!
雨を引き連れて帰省する形に。
午前中に、実家に到着して、一服した後、
この夏に男の子が産まれた、嫁様のお友達のNちゃん と一緒にランチ。
ランチの後は、お家にお邪魔して、
赤ちゃんの顔をながめながら、トークタイム。
すっかりママさんの雰囲気が板についてたのが印象的でした
2009年01月05日
お正月から・・・
この年始は、嫁様の実家へ一緒にお里帰りしておりました。
今年は、珍しく、富士山が見えて、年の初めから、幸先が良さそうです。
さて、小鹿ファミリーとともに、地元の神社へお参り。
神社のバックには、富士山。日本の風景ですなぁ~
(写真はバックに富士山写ってないけどね・・・)
今年は、珍しく、富士山が見えて、年の初めから、幸先が良さそうです。
さて、小鹿ファミリーとともに、地元の神社へお参り。
神社のバックには、富士山。日本の風景ですなぁ~
(写真はバックに富士山写ってないけどね・・・)
2008年11月15日
お宮横丁
日曜日の日記の続きです。
この日は、午後からは、雨であいにくのお天気。
帰る時間までには、まだ時間があったので、しばしぶらぶら。
ここは、B-1グランプリが行われた、焼きそばの街、富士宮の浅間大社。
この日は、午後からは、雨であいにくのお天気。
帰る時間までには、まだ時間があったので、しばしぶらぶら。
ここは、B-1グランプリが行われた、焼きそばの街、富士宮の浅間大社。
2008年03月13日
桜えびの町へ
日曜日は、午前中、お茶どころの姫様 のテニス仲間の試合をしばし観戦。
午後からは、由比の方へドライブがてらお出かけでした。
由比といえば、桜えびが有名な町。
桜えびってあまりなじみがないんですが、それもそのはず、
世界中でこの駿河湾でしか取れないんだそうです
春と秋の2回漁が行われ、素干しをする時は、辺り一面真っ赤になるとか。
以前にも一度来たことがあるんですが、今回も御土産をGetするべく、『ゆい桜えび館』 へ。
生、釜揚げ、素干しの桜えび、桜えびのふりかけや桜えびせんべいまで、とにかく桜えびづくし
自分は、生の桜海老の冷凍したのと、炊き込みごはんのもと、えびせんべい、いわしのふりかけ等を購入。
あ、怖いものみたさで買ってしまったのがこれ。
かつおぶし醤油飴
まだ、食べるの怖くて開けてません・・・
その後は、あまり興味無さげな お茶どころの姫様 を無理やり引っ張って、
近くの『東海道広重美術館』へ。
昔はお茶漬けについてくる浮世絵カード、よく集めてたなぁ~。
自分はどちらかというと、広重よりも北斎の方が好きだったんですけどね・・・
夕方、少し早めに出発する予定だったので、ちょっと早めの晩御飯でしたが、
前にも一度来たことのある、『きふね亭』 でこの日も富士宮焼きそばをいただきました。
ここは、土曜日に食べた『ゆぐち』とは違って、マルモの麺。
マルモの麺の方が、少し麺が太めで、その分しっかりした感じがします。
ここは、店構えもしっかりしていて、宴会に使われることも多いんだとか。
今回のお出かけはこれにて終了~!
今回は、車での道中だったんですが、
東名―伊勢湾岸道路―東名阪―新名神―名神―山陽
というルートでした。
新しくできた新名神ルート、なかなか走りやすくていいですね~。
夕方6時半に出発して、12時着でした
●きふね亭
■場所:富士宮市貴船町12-1
■TEL:0544-24-4856
■営業時間:11:30~14:00,17:00~22:00
■休日:特に無し
■交通機関:JR西富士宮駅より北方面
午後からは、由比の方へドライブがてらお出かけでした。
由比といえば、桜えびが有名な町。
桜えびってあまりなじみがないんですが、それもそのはず、
世界中でこの駿河湾でしか取れないんだそうです
春と秋の2回漁が行われ、素干しをする時は、辺り一面真っ赤になるとか。
以前にも一度来たことがあるんですが、今回も御土産をGetするべく、『ゆい桜えび館』 へ。
生、釜揚げ、素干しの桜えび、桜えびのふりかけや桜えびせんべいまで、とにかく桜えびづくし
自分は、生の桜海老の冷凍したのと、炊き込みごはんのもと、えびせんべい、いわしのふりかけ等を購入。
あ、怖いものみたさで買ってしまったのがこれ。
かつおぶし醤油飴
まだ、食べるの怖くて開けてません・・・
その後は、あまり興味無さげな お茶どころの姫様 を無理やり引っ張って、
近くの『東海道広重美術館』へ。
昔はお茶漬けについてくる浮世絵カード、よく集めてたなぁ~。
自分はどちらかというと、広重よりも北斎の方が好きだったんですけどね・・・
夕方、少し早めに出発する予定だったので、ちょっと早めの晩御飯でしたが、
前にも一度来たことのある、『きふね亭』 でこの日も富士宮焼きそばをいただきました。
ここは、土曜日に食べた『ゆぐち』とは違って、マルモの麺。
マルモの麺の方が、少し麺が太めで、その分しっかりした感じがします。
ここは、店構えもしっかりしていて、宴会に使われることも多いんだとか。
今回のお出かけはこれにて終了~!
今回は、車での道中だったんですが、
東名―伊勢湾岸道路―東名阪―新名神―名神―山陽
というルートでした。
新しくできた新名神ルート、なかなか走りやすくていいですね~。
夕方6時半に出発して、12時着でした
●きふね亭
■場所:富士宮市貴船町12-1
■TEL:0544-24-4856
■営業時間:11:30~14:00,17:00~22:00
■休日:特に無し
■交通機関:JR西富士宮駅より北方面
2008年03月10日
綺麗に見えました♪
この週末は、東のお茶どころへお出かけでした。
今回は、テニスは無しモードで、いろいろと。
(自分の腰の状態もありましたしね~)
一つまたイベントが終了して、ほっと一息でございます
今回は、珍しく富士山がくっきりと綺麗に見えましたねぇ~
何回かこちらへは来ていますが、今までで一番よく見えたかも。
お昼を食べた後、近くの梅園へ梅を見に行ったんですが、
梅や桃の花のバックのはるか上方に富士山がそびえ立つ景色は、
とても日本らしい風景で、あらためて感動しましたね~。
さて、この日の晩御飯は、今まで2回ほど訪問しながら、閉まっていて
訪問できなかったお店、『ゆぐち』 で 富士宮焼きそばでした。
この、『ゆぐち』 さん、一時期、なんばパークスの『浪速麺だらけ』に出店していた
事もあり、その時は私も何回か食べに行きました。
『麺だらけ』 の話をお茶どころの姫様 としていたら、お店のお姉さん が、
『パークスの話ですよね~、私いましたよ~』
あら、お久しぶりです(・・・って、すみません、覚えてませんでした~!)
ねぎ焼きそば、ホルモン焼きそば、どて焼き(豚ロース)を、
お茶どころの姫様 と二人でいただきました。
お茶どころの姫様によると、このお店は叶屋の麺を使っているらしい・・・
富士宮焼きそばの麺の二大勢力を占めるといわれる(ほんまかいな)、叶屋とマルモ。
『叶屋の麺の方が細いんだよね~。』
お茶どころの姫様 は、マルモの方が好みだとか。
さて、サイドメニューで注文した、豚ロースのどて焼きですが、
『どて焼き』と聞いて自分がイメージするものって、
いつぞや名古屋で食べたような、味噌で煮込んであるようなイメージなんですが、
出てきたものは、どちらかというと、
トンカツの衣をお好み焼きの生地にして、味噌ダレをかけたような感じ。
これはこれでなかなか美味しかったですね
以前、行った、『前島』、『うるおい亭』は、どちらかというと、県外客が多かったのに対して、
ここ、『ゆぐち』は、地元の人がほとんどって感じのお店でしたね。
気がつけば、自分達が最後のお客になってました。
しかし・・・20時で店じまいなんですね~。
富士宮の夜は早いです・・・
●ゆぐち
■場所:静岡県富士宮市万野原新田4032-2
■TEL:0544-58-4092
■営業時間:11:00~13:30、17:00~21:00
日祝:11:00~14:00、16:00~20:30
■休日:毎週月曜日と第二火曜日
■交通機関:JR身延線富士宮駅から徒歩1時間。
今回は、テニスは無しモードで、いろいろと。
(自分の腰の状態もありましたしね~)
一つまたイベントが終了して、ほっと一息でございます
今回は、珍しく富士山がくっきりと綺麗に見えましたねぇ~
何回かこちらへは来ていますが、今までで一番よく見えたかも。
お昼を食べた後、近くの梅園へ梅を見に行ったんですが、
梅や桃の花のバックのはるか上方に富士山がそびえ立つ景色は、
とても日本らしい風景で、あらためて感動しましたね~。
さて、この日の晩御飯は、今まで2回ほど訪問しながら、閉まっていて
訪問できなかったお店、『ゆぐち』 で 富士宮焼きそばでした。
この、『ゆぐち』 さん、一時期、なんばパークスの『浪速麺だらけ』に出店していた
事もあり、その時は私も何回か食べに行きました。
『麺だらけ』 の話をお茶どころの姫様 としていたら、お店のお姉さん が、
『パークスの話ですよね~、私いましたよ~』
あら、お久しぶりです(・・・って、すみません、覚えてませんでした~!)
ねぎ焼きそば、ホルモン焼きそば、どて焼き(豚ロース)を、
お茶どころの姫様 と二人でいただきました。
お茶どころの姫様によると、このお店は叶屋の麺を使っているらしい・・・
富士宮焼きそばの麺の二大勢力を占めるといわれる(ほんまかいな)、叶屋とマルモ。
『叶屋の麺の方が細いんだよね~。』
お茶どころの姫様 は、マルモの方が好みだとか。
さて、サイドメニューで注文した、豚ロースのどて焼きですが、
『どて焼き』と聞いて自分がイメージするものって、
いつぞや名古屋で食べたような、味噌で煮込んであるようなイメージなんですが、
出てきたものは、どちらかというと、
トンカツの衣をお好み焼きの生地にして、味噌ダレをかけたような感じ。
これはこれでなかなか美味しかったですね
以前、行った、『前島』、『うるおい亭』は、どちらかというと、県外客が多かったのに対して、
ここ、『ゆぐち』は、地元の人がほとんどって感じのお店でしたね。
気がつけば、自分達が最後のお客になってました。
しかし・・・20時で店じまいなんですね~。
富士宮の夜は早いです・・・
●ゆぐち
■場所:静岡県富士宮市万野原新田4032-2
■TEL:0544-58-4092
■営業時間:11:00~13:30、17:00~21:00
日祝:11:00~14:00、16:00~20:30
■休日:毎週月曜日と第二火曜日
■交通機関:JR身延線富士宮駅から徒歩1時間。
2007年11月17日
ミカちゃん?!
本日は、午後から、お茶所の姫様 と強化練習 の予定。
その前に腹ごしらえということで、またまた行ってきました、富士宮焼きそば!
これまで、ランキング1位 の 前島、ランキング3位 の きふね亭、
と攻略してきたので、今日のターゲットは、
前回、営業終了にて食べることのできなかった、
ランキング2位に輝く、うるおいてい です。
お店の前に着くと、既にお店の前には、
県外・県内いろんなところからやってきた、お客で行列が出来てました。
待つことしばし、店内へ案内されました。
店内は、靴を脱いで土間に上がるような感じ。
結構広くて、いままで行った、富士宮焼きそば のお店の中では、
一番、一般受けしそうな雰囲気です。
今日は限定メニューの うるおい焼きそば をいただきました!
焼きそばは、目の前の鉄板の上で、店員さんが手際よくてきぱきと焼いてくれます。
エリンギ が具に入っているのが、ちょっと新鮮な感じ。
ソースをかけながら、焼きそばと具を一通り焼いて、
もんじゃ焼きの要領で、そばで土手を作って、真ん中に卵を落として
最後は、青ノリ と だし粉 を上から振って出来上がり!
お店のオリジナルブレンドというソースを、結構大量にドバドバと入れてたので、
濃い目の味付けかなぁ~と思いきや、意外にあっさり。
お好みで にんにく風味の辛味噌 を入れると、また違った味わいになります。
焼きそばの麺は、今まで行ったお店よりも若干柔らかめかな?
ところで、お茶どころの姫様 から聞いた話では、
富士宮では、焼きそばに乗っける 紅しょうが のことを、『ミカちゃん』と呼ぶそうな。
う~む、関西では聞いたことないなぁ~・・・・
『きゅうりのキューちゃん』のようなもんなのかな?
これがその、『ミカちゃん』
腹ごしらえも終わって、お土産の焼きそばも買って、ミッション完了
一路テニスコートへ・・・
●うるおいてい 本店
■場所:静岡県富士宮市淀師415-2
地図はこちら
■TEL:0544-24-7155
■営業時間:11:30~14:00、16:30~20:00(オーダーストップ)
■休日:毎週月曜日と第三火曜日
■交通機関:JR身延線西富士宮駅から徒歩15分。
その前に腹ごしらえということで、またまた行ってきました、富士宮焼きそば!
これまで、ランキング1位 の 前島、ランキング3位 の きふね亭、
と攻略してきたので、今日のターゲットは、
前回、営業終了にて食べることのできなかった、
ランキング2位に輝く、うるおいてい です。
お店の前に着くと、既にお店の前には、
県外・県内いろんなところからやってきた、お客で行列が出来てました。
待つことしばし、店内へ案内されました。
店内は、靴を脱いで土間に上がるような感じ。
結構広くて、いままで行った、富士宮焼きそば のお店の中では、
一番、一般受けしそうな雰囲気です。
今日は限定メニューの うるおい焼きそば をいただきました!
焼きそばは、目の前の鉄板の上で、店員さんが手際よくてきぱきと焼いてくれます。
エリンギ が具に入っているのが、ちょっと新鮮な感じ。
ソースをかけながら、焼きそばと具を一通り焼いて、
もんじゃ焼きの要領で、そばで土手を作って、真ん中に卵を落として
最後は、青ノリ と だし粉 を上から振って出来上がり!
お店のオリジナルブレンドというソースを、結構大量にドバドバと入れてたので、
濃い目の味付けかなぁ~と思いきや、意外にあっさり。
お好みで にんにく風味の辛味噌 を入れると、また違った味わいになります。
焼きそばの麺は、今まで行ったお店よりも若干柔らかめかな?
ところで、お茶どころの姫様 から聞いた話では、
富士宮では、焼きそばに乗っける 紅しょうが のことを、『ミカちゃん』と呼ぶそうな。
う~む、関西では聞いたことないなぁ~・・・・
『きゅうりのキューちゃん』のようなもんなのかな?
これがその、『ミカちゃん』
腹ごしらえも終わって、お土産の焼きそばも買って、ミッション完了
一路テニスコートへ・・・
●うるおいてい 本店
■場所:静岡県富士宮市淀師415-2
地図はこちら
■TEL:0544-24-7155
■営業時間:11:30~14:00、16:30~20:00(オーダーストップ)
■休日:毎週月曜日と第三火曜日
■交通機関:JR身延線西富士宮駅から徒歩15分。
2007年10月13日
次こそは・・・
旅行記もこれで最終です。
この日、出発する時、富士山の静岡県側では小雨がパラパラ降っていたんですが、
山梨県側へ来ると、雨も止んでいて、ちょっとましなお天気でした。
遅いお昼御飯も食べて、その後は、この近くにある、忍野八海 へ。
忍野八海 とは、山梨県忍野村にある湧泉群で、名水百選 にも指定されています。
富士山の伏流水が湧き水となって池になっているんですが、
驚くぐらいに水が透明!
でも、コーヒーをいただいたお店のおっちゃんに言わせると、
『昔に比べたら透明でなくなってしまって、
こちらからは、綺麗な水です、とは言えないんですよ』
だそうで・・・
まあ、周りに土産物屋もいっぱいできて、観光地化すると、
やっぱりそうなっちゃうもんなぁ・・・
富士山 を眺める絶好のスポットが
何ヶ所かあったので、パチリ!
う~む、てっぺんの雲、
切れそうでなかなか切れないんですよねぇ・・・
これでも、自分が今年見た 富士山 の中では
一番頑張ってました
ここでのお土産は、お茶どころの姫様 オススメの、
『信玄餅』 と 『月の雫』を購入。
『信玄餅』 は、ふろしきのように広げたビニールの上に
きなこと黒蜜を乗せて、そこにお餅をまぶして食べるんですが、
なかなかの美味
(残念ながら中身は既に食べちゃったので画像無しです)
『月の雫』 は、生の甲州葡萄 を
砂糖蜜で固めてあるんですが、
生の葡萄を使うため、期間限定のお菓子なんですね~。
甲州葡萄 でないと、皮が破れてしまって、
外の砂糖の層が崩れてしまったり、うまくいかないんだとか。
忍野八海 を後にして、再び富士山を横切って、静岡県側へ。
この日の晩御飯も・・・・またもや、富士宮焼きそば
最初に目指した人気ランキング2位のお店、『うるおい亭』は、
18時半という時間にもかかわらず、既に営業終了。
それにしても閉まるの早いねぇ~
ということで、近くのランキング3位のお店、『きふね亭』 でいただくことに。
この、『きふね亭』、
料亭かと見間違えるような立派な店構えで
今から焼きそば食べるという実感があまりわきません
中はふすまで半個室に区切られていて、
お座敷の上でいただくことができます。
定番の 焼きそば と、山芋入りのお好み焼きを
分けて食べました!
焼きそば は、前日行った、『ちゃん』 よりも濃い目のこってりした味付け。
また、どの 焼きそば にも、桜海老 が入っています。
自分はこちらの方が好みかな~。
ボリュームたっぷりのお好み焼きも、
フワフワで、とても満足でした
帰りの新幹線の時間にも無事間に合って、
長いようで短かった、楽しい連休3日間の遠征旅行も終了~。
次回は 富士山 見れるかな~
●きふね亭
■場所:富士宮市貴船町12-1
■TEL:0544-24-4856
■営業時間:11:30~14:00,17:00~22:00
■休日:特に無し
■交通機関:JR西富士宮駅より北方面
この日、出発する時、富士山の静岡県側では小雨がパラパラ降っていたんですが、
山梨県側へ来ると、雨も止んでいて、ちょっとましなお天気でした。
遅いお昼御飯も食べて、その後は、この近くにある、忍野八海 へ。
忍野八海 とは、山梨県忍野村にある湧泉群で、名水百選 にも指定されています。
富士山の伏流水が湧き水となって池になっているんですが、
驚くぐらいに水が透明!
でも、コーヒーをいただいたお店のおっちゃんに言わせると、
『昔に比べたら透明でなくなってしまって、
こちらからは、綺麗な水です、とは言えないんですよ』
だそうで・・・
まあ、周りに土産物屋もいっぱいできて、観光地化すると、
やっぱりそうなっちゃうもんなぁ・・・
富士山 を眺める絶好のスポットが
何ヶ所かあったので、パチリ!
う~む、てっぺんの雲、
切れそうでなかなか切れないんですよねぇ・・・
これでも、自分が今年見た 富士山 の中では
一番頑張ってました
ここでのお土産は、お茶どころの姫様 オススメの、
『信玄餅』 と 『月の雫』を購入。
『信玄餅』 は、ふろしきのように広げたビニールの上に
きなこと黒蜜を乗せて、そこにお餅をまぶして食べるんですが、
なかなかの美味
(残念ながら中身は既に食べちゃったので画像無しです)
『月の雫』 は、生の甲州葡萄 を
砂糖蜜で固めてあるんですが、
生の葡萄を使うため、期間限定のお菓子なんですね~。
甲州葡萄 でないと、皮が破れてしまって、
外の砂糖の層が崩れてしまったり、うまくいかないんだとか。
忍野八海 を後にして、再び富士山を横切って、静岡県側へ。
この日の晩御飯も・・・・またもや、富士宮焼きそば
最初に目指した人気ランキング2位のお店、『うるおい亭』は、
18時半という時間にもかかわらず、既に営業終了。
それにしても閉まるの早いねぇ~
ということで、近くのランキング3位のお店、『きふね亭』 でいただくことに。
この、『きふね亭』、
料亭かと見間違えるような立派な店構えで
今から焼きそば食べるという実感があまりわきません
中はふすまで半個室に区切られていて、
お座敷の上でいただくことができます。
定番の 焼きそば と、山芋入りのお好み焼きを
分けて食べました!
焼きそば は、前日行った、『ちゃん』 よりも濃い目のこってりした味付け。
また、どの 焼きそば にも、桜海老 が入っています。
自分はこちらの方が好みかな~。
ボリュームたっぷりのお好み焼きも、
フワフワで、とても満足でした
帰りの新幹線の時間にも無事間に合って、
長いようで短かった、楽しい連休3日間の遠征旅行も終了~。
次回は 富士山 見れるかな~
●きふね亭
■場所:富士宮市貴船町12-1
■TEL:0544-24-4856
■営業時間:11:30~14:00,17:00~22:00
■休日:特に無し
■交通機関:JR西富士宮駅より北方面
2007年10月12日
フィーリングドライブ
日曜日の続きの記事です。
わんこちゃん達に見送られながら、
夕方に、きくりんさん・ヒマちゃん 宅を出発。
この日はお昼も遅かったので、まだお腹もあまりすいていないこともあり、
下みちをのんびり西へ。
『どの道で帰る?』
『御殿場の近くまでずーっと246で帰るよ。』
『今、走ってる道って、246?』
『うん、246』
『なんか、246じゃない道路走ってるんですけどぉ~・・・』
どうもきくりんさん宅を出てしばらくいったところで、違う道に迷い込んでしまった模様。
慌てて、近くのコンビニの駐車場へ緊急停止して、
店内の地図にてこっそり道路を確認。
なんとか、246号線へ無事戻ってくることができましたが、
ヒマちゃんからは、『期待を裏切らないねぇ』とメールもらっちゃいましたよ
そんな出来事もありましたが、なんとか 姫様 のお膝元まで無事帰ってきました。
晩御飯は富士宮で 焼きそば を食べる予定だったんですが、
夜20時台と時間も遅かったこともあり、軒並みどこも閉店状態。
この町、夜、明かりが消えるのが早いよ~!
夜21時以降やってる店を携帯のWEBから検索したり、
と悪戦苦闘しながら、結局、一度行ったことのある、
『鉄板焼き ちゃん』へ。
それなりに遅い時間になって、お腹もすいてきました。
お昼の時間帯にちょいと食べすぎましたからねぇ~
基本の 『豚焼きそば』 と 『みぞれ焼き』 を2人で分けながら、いただきました。
う~ん!美味い!!
だし粉 と コシのある麺 がやっぱり 富士宮焼きそば!って感じ。
あ、『みぞれ焼き』は、モダン焼きのそばがうどんになった奴のこと。
関西ではあまり聞かない表現ですねぇ~。
ちなみに、そばの入っているモダン焼きは、『しぐれ焼き』だそうな。
『みぞれ焼き』は、こともあろうに、
うどんが先に焼けてしまって、具が半生、
という大惨事にみまわれてしまったため、
残念ながら画像はありませ~ん
●鉄板焼き ちゃん 富士宮バイパス店
■場所:静岡県富士宮市中原町6
■TEL:0544-22-0111
■営業時間:平日:11:00~14:30、17:00~23:00
土曜:11:00~23:00
日・祝日:11:00~22:00
■休日:不定休
■交通機関:東名高速道路富士ICから西富士道路経由で約15分~20分
わんこちゃん達に見送られながら、
夕方に、きくりんさん・ヒマちゃん 宅を出発。
この日はお昼も遅かったので、まだお腹もあまりすいていないこともあり、
下みちをのんびり西へ。
『どの道で帰る?』
『御殿場の近くまでずーっと246で帰るよ。』
『今、走ってる道って、246?』
『うん、246』
『なんか、246じゃない道路走ってるんですけどぉ~・・・』
どうもきくりんさん宅を出てしばらくいったところで、違う道に迷い込んでしまった模様。
慌てて、近くのコンビニの駐車場へ緊急停止して、
店内の地図にてこっそり道路を確認。
なんとか、246号線へ無事戻ってくることができましたが、
ヒマちゃんからは、『期待を裏切らないねぇ』とメールもらっちゃいましたよ
そんな出来事もありましたが、なんとか 姫様 のお膝元まで無事帰ってきました。
晩御飯は富士宮で 焼きそば を食べる予定だったんですが、
夜20時台と時間も遅かったこともあり、軒並みどこも閉店状態。
この町、夜、明かりが消えるのが早いよ~!
夜21時以降やってる店を携帯のWEBから検索したり、
と悪戦苦闘しながら、結局、一度行ったことのある、
『鉄板焼き ちゃん』へ。
それなりに遅い時間になって、お腹もすいてきました。
お昼の時間帯にちょいと食べすぎましたからねぇ~
基本の 『豚焼きそば』 と 『みぞれ焼き』 を2人で分けながら、いただきました。
う~ん!美味い!!
だし粉 と コシのある麺 がやっぱり 富士宮焼きそば!って感じ。
あ、『みぞれ焼き』は、モダン焼きのそばがうどんになった奴のこと。
関西ではあまり聞かない表現ですねぇ~。
ちなみに、そばの入っているモダン焼きは、『しぐれ焼き』だそうな。
『みぞれ焼き』は、こともあろうに、
うどんが先に焼けてしまって、具が半生、
という大惨事にみまわれてしまったため、
残念ながら画像はありませ~ん
●鉄板焼き ちゃん 富士宮バイパス店
■場所:静岡県富士宮市中原町6
■TEL:0544-22-0111
■営業時間:平日:11:00~14:30、17:00~23:00
土曜:11:00~23:00
日・祝日:11:00~22:00
■休日:不定休
■交通機関:東名高速道路富士ICから西富士道路経由で約15分~20分
2007年07月13日
う宮~!
ここのところ、なんやかんやで帰りが遅く、ちょいと空いてしまいましたが、
こないだの週末の続きです。
日曜はテニスはお休み。
せっかくなので、焼きそばの聖地、富士宮へ、
名物、富士宮焼きそば を食べに行ってきました!
富士宮焼きそば といえば、先日行われた、B級ご当地グルメの祭典、
B-1グランプリ で、2連覇を果たしている、B級ご当地グルメの代表格。
富士宮では、2000年から、富士宮やきそば学会 なる活動を立ち上げ、
町おこしの一環として、PR活動を行っているそうです。
ちなみに市内には、焼きそばの食べられるお店が 150軒以上 もあるそうです。
富士宮焼きそば の特徴といえば、なんといっても、麺!
水分の少ない蒸し麺 を使うため、コシのある少し固めの食感が特徴です。
(一般的な焼きそばの麺は、茹で麺になります。)
お茶どころの姫 の情報によると、
富士宮界隈のお店で使われている麺には、大きく2つの勢力があって、
マルモ派と叶屋派に分かれるそうです。(学会HPによると、もう1社あるらしいですが)
ちなみに、お茶どころの姫 は 断然、マルモ派だそうです・・・
具材は、ラードを絞った後の肉かす、キャベツ等で、
最後にイワシの削り粉を振りかけるのが特徴です。
姫様 の運転するカブリオレに乗って、市内の細い路地を、
結構なスピードでしばしぐるぐる・・・
目的のお店、前島に到着~!
このお店、学会のランキングでは、
2位以下を大差で引き離して、ダントツで1位を独走するお店。
見た目は、なんか駄菓子屋そのものな感じ。
入り口は一応お店になってるけど、後は普通のお家っぽかったです。
表には、富士宮焼きそば学会 ののぼりが立っていました。
我々が到着した時には、既に、先客が食べているところでした。
ここのお店、おばちゃんが一人でやっていて、鉄板も2枚しかないので、
先客が食べ終わるまで、外のお庭でのんびり待つことに。
ここ、周りは住宅や学校ぐらいしかなくて、とっても静かで、
なんだか時間がゆ~っくりのんびり。
この日は、結構涼しくて、待っている間、風が心地よかったですね~
しばし、待った後、ようやく店内へ。
とりあえず、基本の 焼きそば の他に、しぐれ焼き、
(こちらではモダン焼きをこのように呼ぶらしい)
これまたこちらでしか食べることのできない、
黒はんぺん焼き を焼いてもらいました。
焼きそば は最初に焼いてもらって、
後から玉子を入れてもらいました!
やっぱり、そばのしっかりした歯ざわりがいい感じ~
しぐれ焼き(モダン焼き) は、
キャベツの切り方、
千切りじゃなくて、ざく切り なのが
ちょっと驚きでした!
黒はんぺん焼きは、
最初に少し焼いて、
おばちゃん秘伝のタレを塗って、また焼いて、
海苔を巻いて、削り粉をかけて出来上がり~
はんぺん、こんな食べ方もあるんですねぇ~。
これ、なかなかのヒットかも・・・
しぐれ焼き を、お茶どころの姫 がヘラで切っているときに、おばちゃん、
『関西の人は碁盤の目状に切る人が多くて、
関東の人は放射線状に切る人が多い』
って言ってたんだけど、ホンマかいな~?
今度、地元のテレビ番組に出演するらしいおばちゃん、
ちゃっかり番組の宣伝も忘れずやってました
お店の動画を見つけたので、とりあえず貼り貼り
●前島
■場所:静岡県富士宮市矢立町195
■TEL:0544-27-6500
■営業時間:8:00~19:00
■休日:無休
こないだの週末の続きです。
日曜はテニスはお休み。
せっかくなので、焼きそばの聖地、富士宮へ、
名物、富士宮焼きそば を食べに行ってきました!
富士宮焼きそば といえば、先日行われた、B級ご当地グルメの祭典、
B-1グランプリ で、2連覇を果たしている、B級ご当地グルメの代表格。
富士宮では、2000年から、富士宮やきそば学会 なる活動を立ち上げ、
町おこしの一環として、PR活動を行っているそうです。
ちなみに市内には、焼きそばの食べられるお店が 150軒以上 もあるそうです。
富士宮焼きそば の特徴といえば、なんといっても、麺!
水分の少ない蒸し麺 を使うため、コシのある少し固めの食感が特徴です。
(一般的な焼きそばの麺は、茹で麺になります。)
お茶どころの姫 の情報によると、
富士宮界隈のお店で使われている麺には、大きく2つの勢力があって、
マルモ派と叶屋派に分かれるそうです。(学会HPによると、もう1社あるらしいですが)
ちなみに、お茶どころの姫 は 断然、マルモ派だそうです・・・
具材は、ラードを絞った後の肉かす、キャベツ等で、
最後にイワシの削り粉を振りかけるのが特徴です。
姫様 の運転するカブリオレに乗って、市内の細い路地を、
結構なスピードでしばしぐるぐる・・・
目的のお店、前島に到着~!
このお店、学会のランキングでは、
2位以下を大差で引き離して、ダントツで1位を独走するお店。
見た目は、なんか駄菓子屋そのものな感じ。
入り口は一応お店になってるけど、後は普通のお家っぽかったです。
表には、富士宮焼きそば学会 ののぼりが立っていました。
我々が到着した時には、既に、先客が食べているところでした。
ここのお店、おばちゃんが一人でやっていて、鉄板も2枚しかないので、
先客が食べ終わるまで、外のお庭でのんびり待つことに。
ここ、周りは住宅や学校ぐらいしかなくて、とっても静かで、
なんだか時間がゆ~っくりのんびり。
この日は、結構涼しくて、待っている間、風が心地よかったですね~
しばし、待った後、ようやく店内へ。
とりあえず、基本の 焼きそば の他に、しぐれ焼き、
(こちらではモダン焼きをこのように呼ぶらしい)
これまたこちらでしか食べることのできない、
黒はんぺん焼き を焼いてもらいました。
焼きそば は最初に焼いてもらって、
後から玉子を入れてもらいました!
やっぱり、そばのしっかりした歯ざわりがいい感じ~
しぐれ焼き(モダン焼き) は、
キャベツの切り方、
千切りじゃなくて、ざく切り なのが
ちょっと驚きでした!
黒はんぺん焼きは、
最初に少し焼いて、
おばちゃん秘伝のタレを塗って、また焼いて、
海苔を巻いて、削り粉をかけて出来上がり~
はんぺん、こんな食べ方もあるんですねぇ~。
これ、なかなかのヒットかも・・・
しぐれ焼き を、お茶どころの姫 がヘラで切っているときに、おばちゃん、
『関西の人は碁盤の目状に切る人が多くて、
関東の人は放射線状に切る人が多い』
って言ってたんだけど、ホンマかいな~?
今度、地元のテレビ番組に出演するらしいおばちゃん、
ちゃっかり番組の宣伝も忘れずやってました
お店の動画を見つけたので、とりあえず貼り貼り
●前島
■場所:静岡県富士宮市矢立町195
■TEL:0544-27-6500
■営業時間:8:00~19:00
■休日:無休