2009年08月29日
大雨でも・・・
今朝は、早朝練習から参加の予定だったんですが、
寝不足なのと、朝、一瞬、目が覚めた時に、雨の音が聞こえたため、そのまま爆睡・・・![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
Sコーチ のグループレッスンからの参加となりました。
今日は、男性2人、女性3人とやや少なめでのレッスンでした。
来月の市民大会のドローが発表になってたんですが、
うちの嫁様 と、いつもレッスン一緒に受けている Nさん、
なんと初戦でいきなり当たることになってました![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
相変わらず、嫁様 の引きのよさにはびっくりするばかりです![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
今日のメンバー、全員、市民大会のシングルスに出るメンバーだったので、
練習メニューもシングルスを意識したメニュー中心。
●球出しフォアバックデュースサイド打ち
●球出しフォアバックアドサイド打ち
●球出しシングルスボレー
●ボレー&ボレー
●ストレートストローク
●クロスストローク
湿気が高く、蒸し暑い天気ながら、
それでも、昨日のインドアに比べたら、幾分ましなお天気だったんですが、
途中から、空が暗くなってきて、突然の大雨![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
が!!
コートサイドの屋根つきベンチの下に避難して、雨が止むのを待っているうちに、コートが池状態に・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![コートが池に・・・](http://shinkoro.blog.tennis365.net/image/lake.jpg)
雨
が降ってたのは、せいぜい20分ぐらいだったんですが、まさにゲリラ豪雨って感じでした。
池ができていたコートですが、雨
が上がってから、水取りを20分ほどやって、
なんとかレッスン再開できました。
(その後、めちゃめちゃ蒸し暑かったけど・・・)
今日は、昨日やった、両手打ちのバックハンドの際の、
巻きつけるようにテークバックして、腰の回転で打つ、
ことに意識をおいて、しこたまバックに回り込んで、練習してみました。
ラケットヘッドがしっかり落ちている時は、いい球がいっているようです。
ヘッドが落ちずにラケットが水平状態のまま、スイングにいった時は、ネットが多かったみたいですね。
寝不足なのと、朝、一瞬、目が覚めた時に、雨の音が聞こえたため、そのまま爆睡・・・
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
Sコーチ のグループレッスンからの参加となりました。
今日は、男性2人、女性3人とやや少なめでのレッスンでした。
来月の市民大会のドローが発表になってたんですが、
うちの嫁様 と、いつもレッスン一緒に受けている Nさん、
なんと初戦でいきなり当たることになってました
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
相変わらず、嫁様 の引きのよさにはびっくりするばかりです
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
今日のメンバー、全員、市民大会のシングルスに出るメンバーだったので、
練習メニューもシングルスを意識したメニュー中心。
●球出しフォアバックデュースサイド打ち
●球出しフォアバックアドサイド打ち
●球出しシングルスボレー
●ボレー&ボレー
●ストレートストローク
●クロスストローク
湿気が高く、蒸し暑い天気ながら、
それでも、昨日のインドアに比べたら、幾分ましなお天気だったんですが、
途中から、空が暗くなってきて、突然の大雨
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
コートサイドの屋根つきベンチの下に避難して、雨が止むのを待っているうちに、コートが池状態に・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![コートが池に・・・](http://shinkoro.blog.tennis365.net/image/lake.jpg)
雨
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
池ができていたコートですが、雨
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
なんとかレッスン再開できました。
(その後、めちゃめちゃ蒸し暑かったけど・・・)
今日は、昨日やった、両手打ちのバックハンドの際の、
巻きつけるようにテークバックして、腰の回転で打つ、
ことに意識をおいて、しこたまバックに回り込んで、練習してみました。
ラケットヘッドがしっかり落ちている時は、いい球がいっているようです。
ヘッドが落ちずにラケットが水平状態のまま、スイングにいった時は、ネットが多かったみたいですね。
コメント
この記事へのコメントはありません。