2011年10月08日
皆さん進化してました
ここのところ、仕事が忙しかったり、
季節の変わり目で体調イマイチだったり、
K-POPにプチはまり気味で、
近くであった某K-POPアイドルのデビューイベントを見に行ったり(笑)、
と、なんやかんやで、テニスもブログもオサボリ気味でございます。
そんな近況ですが、こないだ関西に戻った時に、
もとさん主催のプチリアルにお邪魔させてもらったので、
その時のことをば。
前日の某イベント疲れで、
体の節々が若干痛かったりしましたが(笑)、
当日の朝、名古屋から新幹線に乗って関西入り。
(鈍行でのんびり行く予定が、ぎりぎり電車乗り遅れた^_^;)
現地に早めに着いて、嫁様とロビーでくつろいでいるうちに、
到着した皆様と久々に御対面。
名古屋に単身赴任してからは、
お会いする機会もなかなか無くなってしまったのもあって、
皆さんにお会いするのは、実は一年以上ぶりかな。
久々に見る皆さんのテニス、それぞれ進化してましたね。
安定感に加えて、新しいショットが増えて、
バリエーションが広がってる印象。
結構、それぞれの課題のショットをラリーやゲームの中で、
チャレンジしていこうという意志が伝わってきてたのが印象的でした。
ワタシも、練習中の、
体幹を意識したサーブとストローク
をラリーやゲームの中で、試行錯誤。
もとさんとストロークする時って、
今までは、スピンボールで跳ねさせて、
打ち合いを避けてきたことが多かったんですが、
今回は、あえて練習中のショットで打ち合いに臨みましたが…
もとさんのショットのパワーに弾き飛ばされる事多し!( ̄ロ ̄;)
やはりあの高さでのラリーは、向こうのテリトリーのようです…
そんなこんなで、楽しい時間もあっという間、
おひらきの時間となりました。
(スマッシュが壊滅的に終わってたのが、最大の心残りでしたが…(T-T))
皆さん、ありがとうございました。
季節の変わり目で体調イマイチだったり、
K-POPにプチはまり気味で、
近くであった某K-POPアイドルのデビューイベントを見に行ったり(笑)、
と、なんやかんやで、テニスもブログもオサボリ気味でございます。
そんな近況ですが、こないだ関西に戻った時に、
もとさん主催のプチリアルにお邪魔させてもらったので、
その時のことをば。
前日の某イベント疲れで、
体の節々が若干痛かったりしましたが(笑)、
当日の朝、名古屋から新幹線に乗って関西入り。
(鈍行でのんびり行く予定が、ぎりぎり電車乗り遅れた^_^;)
現地に早めに着いて、嫁様とロビーでくつろいでいるうちに、
到着した皆様と久々に御対面。
名古屋に単身赴任してからは、
お会いする機会もなかなか無くなってしまったのもあって、
皆さんにお会いするのは、実は一年以上ぶりかな。
久々に見る皆さんのテニス、それぞれ進化してましたね。
安定感に加えて、新しいショットが増えて、
バリエーションが広がってる印象。
結構、それぞれの課題のショットをラリーやゲームの中で、
チャレンジしていこうという意志が伝わってきてたのが印象的でした。
ワタシも、練習中の、
体幹を意識したサーブとストローク
をラリーやゲームの中で、試行錯誤。
もとさんとストロークする時って、
今までは、スピンボールで跳ねさせて、
打ち合いを避けてきたことが多かったんですが、
今回は、あえて練習中のショットで打ち合いに臨みましたが…
もとさんのショットのパワーに弾き飛ばされる事多し!( ̄ロ ̄;)
やはりあの高さでのラリーは、向こうのテリトリーのようです…
そんなこんなで、楽しい時間もあっという間、
おひらきの時間となりました。
(スマッシュが壊滅的に終わってたのが、最大の心残りでしたが…(T-T))
皆さん、ありがとうございました。
思いがけず2ショットで来てもらえて嬉しかったです
相変わらずの褒め殺しっぷりですねぇ~
そんなに弾き飛ばしてないでしょ(^^;
まっごうせんさんとのUPで、ガンガン振りきれてはいましたけど(^^)v
苦手な高い打点で打たそうなんてヒドイわ・・・・
か弱いちびっ子なのにぃ~(T-T)
今年は一回も会わずに終わるのかと思っていたのに
もとさんのおかげでまた対戦出来て楽しかったです。
相変らずのパワフルな球に返球するのが精一杯でした。
しんころさんが名古屋に居る間に
幻のエンにゃん会の再開があれば
遠征しようと思っているので
エンゾさんに一声を掛けといてください。
思いがけず、お二人にお会いできて嬉しかったです。
しんころさんとごうせんさんが打ち合っている横で、ラリーするのは、
怖かった~(>_<)ブルブル
音が違うの… バシッ! バシッ!! って。
確かに、久しぶりに皆さんとラリーすると、それぞれの変化が感じられますね。
それが、面白くて 楽しみの1つでもあるし、普段の練習の励みにもなりますね。
こういうのに参加すると、いつも「頑張らなあかんなぁ…」って触発されます。
ところで…
>か弱いちびっ子…
って 誰のことやろ (-_-)
この日はありがとうございました♪
組んでもらったゲームは 大船に乗ったとでもいうべきミックスで
気楽でたのしくてその上うまくなった気分にさせてもらえるといった
3拍子そろったものでした。
観戦の際は しんころさんのプチ真剣モードがなんとなく感じられて
おぉっ、かっこいいって思ったりして。(スマッシュミスは笑を取るための高度なワザ、ではないかと…)
ところで、上の人、
相変わらずガット一月持たないらしいです
“ブルブル”はないですよね。
いやいや、ラリーも最初のうちは、まだなんとかなってたんですが、
ペースが上がってくると、
ベースラインいっぱいをえぐるような
球を抑えきれずに、思わずバックアウトしちゃいました( ̄▽ ̄;)
久々に、剛打な方々と打ち合えて、楽しかったです♪
また、予定が合えばよろしくです。
久々にお会いしたら、両手バックのショートクロスの
ショットが、普通に炸裂してて、びっくりしました!!
ここのところ、テニスの頻度が落ちてきてた事もあって、
体力無し男でしたが、相変わらず歯ごたえありすぎなラリー、
楽しかったです。
エンゾさん、今度お会いした時に、
またお話ししてみよう♪
いやいや、パンドラさんも十分ええ音させてはったと思いますが~^_^;
皆さん、さらに安定感アップされててびっくりです。
結構、いいサーブ入ったかなぁって思ったのに、
涼しい顔して、あっさりリターン返されて、
ちょっぴりショック(笑)
>か弱いちびっ子
はて…?
あの日あの場所にそんな方いましたっけ?(笑)
フォアだけでなく、バックハンドもしばけるように
進化中の方は約1名おられましたが…^_^;
安定感、攻撃力ともにパワーアップされてましたね~。
ペア組ませてもらってて、ショットの精度が上がってるのを
とても感じました。
オーバーヘッドは自分の永遠の課題なので、
なんとかしないと~とは思ってるんですが、
なかなか力抜いて…という訳には簡単にはいかないもんですね~。
皆さんの進化に負けないように、
自分もレベルアップしなければ~!
この日は、女性陣の方が、
ガットの消耗激しい人が多かったような…^_^;
この日は、久しぶりに嫁様の「しんちゃん・・・」聞きました。
いいですね!(とうらやましがってる場合じゃなかったです・・・^^;)
>ガットの消耗激しい人
>ベースラインいっぱいをえぐるような球
の中に混じって前でおろおろしておりました=3=3
またテニスできる時を楽しみに精進していこうと思います。
ありがとうございました。
ひろちゃんのストロークもしっかりプレースメントの効いた、
ミスの少ない、いいストロークだと思いますよ。
自分もひろちゃんに習って、滋賀まで電車に乗って、
遠征してきました^_^;
また御一緒した時はよろしくお願いします。