2009年02月03日
冷えた体に・・・
前の記事からの続きです。
ミックスの試合、トーナメント初戦で負けて、
何面かコート解放もあって、打つこともできたんですが、
小雨
も降り続けていて、冷えてきたのと、嫁様も風邪気味だったこともあり、
この日のテニスは終了にしました。

しばし、休憩した後、会場近くの、あのお店、
『がいな製麺所』でお昼にしました。
寒いかな~と思ってたんですが、ビニールのしきりの内側は、
暖かくて、お店には、結構、人がいっぱいでした。
嫁様は、釜揚げうどん、私は、かけうどんの暖かいのと、天ぷら盛り合わせで~。

暖かいうどんを食べて、冷えた体もあったまりました
やっぱり、この会場に来ると、ここに来るのが楽しみだったりします
■以前の記事
田園風景を見ながら・・・♪
●がいな製麺所 加西店
■場所:兵庫県加西市和泉町25-2
■TEL:0790-45-0848
■営業時間:10:30~15:00
■休日:第三月曜日
■交通機関:中国自動車道加西ICより15分
ミックスの試合、トーナメント初戦で負けて、
何面かコート解放もあって、打つこともできたんですが、
小雨

この日のテニスは終了にしました。

しばし、休憩した後、会場近くの、あのお店、
『がいな製麺所』でお昼にしました。
寒いかな~と思ってたんですが、ビニールのしきりの内側は、
暖かくて、お店には、結構、人がいっぱいでした。
嫁様は、釜揚げうどん、私は、かけうどんの暖かいのと、天ぷら盛り合わせで~。

暖かいうどんを食べて、冷えた体もあったまりました

やっぱり、この会場に来ると、ここに来るのが楽しみだったりします

■以前の記事
田園風景を見ながら・・・♪
●がいな製麺所 加西店
■場所:兵庫県加西市和泉町25-2
■TEL:0790-45-0848
■営業時間:10:30~15:00
■休日:第三月曜日
■交通機関:中国自動車道加西ICより15分
リーグ戦がある大会にJOPランカーが出てる?どこの大会や~と思ったら・・・
バレンタインミックスだったのね~(^^;
私の地元では雨は降ってなかったけど、ここは雨だったんだね
ここぞってところでの小鹿ちゃん強気がいいね~
ストレートに打てない私には羨ましいぞぉ~
私が食べ損ねたうどん食べてるぅぅ~(T-T)
あれ?営業時間変わった?
私は2時くらいに行ったら休憩中だったんだよ~
地元より東へ試合に出かけると、
自分よりもかなりレベルが上の方達と、
試合させていただける事が多いですねぇ~(笑)
>ストレートに打てない私には羨ましいぞぉ~
今回はいい方に結果がついてきた感じなんだけど、
嫁様、逆にクロスショットが弱いので、またこれから練習ですわ~。
>私は2時くらいに行ったら休憩中だったんだよ~
製麺所タイプのとこって、一応、時間書いてても、
うどんの玉無くなったら、終わりってところが多いので、
もとさんが行ったときも、ひょっとしたら、
そうだったのかも知れないっすね。
次回は、おいしいうどん食って下され。
遅くなりましたが、試合お疲れ様でした。
しんころさんが一歩も動けず・・・なんて相当レベルの高い試合だったんですね。
まぁ~ジョッパーが参戦してるんだから・・・当たり前ですね。
試合の記事を読んでいるとウズウズ・・・して来ます。
スクールでの試合はそれなりになんで問題ありませんが
真剣の試合となるとまだまだ動きに不安がありますね。
タイトルを見てそれなりに覚悟して来たんだけど・・・
やっぱ目の毒ッス!
その玉子食べたいッス!
本戦トーナメントの相手、女の子の方が球速かったです(^_^.)
しかし、自分達に勝ったペアも次の試合で、
さらなるミックスの達人ペアに、上手~くやられてました。
試合の後のあったかいうどん、美味しかったです♪
お嫁さま(LOVE)とのMIX、おつかれさまでした~~☆
とっても、楽しく読ませていただきました!!!
小鹿奥様は、体調は大丈夫でしょうか・・・?早く元気になってくださいね☆
わたしも、真面目にダブルス出てみたいな!でも、今はシングルスって思ってやってるもんだから、周りの友達が声をかけにくいって・・・言うんです(涙)
それにしても、うどんとてんぷら美味しそうですね!!!
関東とはつゆの色がとっても違うんですね!!!
嫁様、今週は声が出ない状態でしたが、ようやく復活のきざしです。
ミックスはなかなかに難しいですね。
ペアのやりやすいラリーのペースを意識しないとダメみたいです。
練習できる時間って限られているから、
一点集中もアリアリだと思いますよ。
納得のいくやり方で練習していって下さいね。
>関東とはつゆの色がとっても違うんですね!!!
うどんは、やっぱり関東はしょうゆ!って感じのつゆの色ですよね。
嫁様も同じ事言ってましたよ~。