2009年05月10日
'09 食博覧会・大阪(前編)
GWに、しこたまテニスやったこともあり、
土曜日は、テニスから逃避して、ちょいどお出かけ。
現在、インテックス大阪で開かれている、'09 食博覧会・大阪へ行ってきました。
当日券は、2000円!と若干お高めだったんですが、チケットショップにて、1400円で購入。
探せば、1200円で売ってたとこもあったらしいですが、まあ、十分でしょ
開場は朝の10時だったんですが、地下鉄の駅から、ちょっと歩いたこともあって、
現地には、開場15分後に到着でした。
それなりに人はいましたが、目だった混雑もなく、すんなり会場内へ。
行った人の情報では、1号館で行われている、中国瀋陽雑技団のショーは一見の価値あり!
ということだったので、とりあえず、入ってすぐに、整理券を取りに行ったところ、第1回公演分は既に終了
第2回公演分の整理券を1時間後に配布するので、整理券の欲しい人は並んで下さい、とのことでした。
お腹も減ってはいたんですが、頑張って1時間並んで、整理券をGet!
時間は既に11時半。ようやくここからスタート!!
ということで、まずは、中央の広場を抜けて、4号館へ。
ここは、調理家電等の企業のブースが集まっているエリアで、
最新の調理器具の紹介、それを使っての実演をやっているところが多かったです。
企業ブースって、もっと地味な感じなのかと思いきや、この調理の実演、
司会のお姉さんと、辻調や料理研究家の先生によって行われる、クッキングショー形式。
実演が終わった後は、出来上がった料理を試食できるシステムになっていて、
結構、盛り上がってましたねぇ~。(要整理券)
我々は、ここでは、
●関西電力ブースで、カステラボール
●SHARPのヘルシオブースで、アスパラベーコン
●Panasonicのブースで、スクランブルエッグとマシュマロのチョコレートフォンデュ
をGet!
(まあ、試食なので、量的には少しずつなんですが、
一日食べ歩くのには、丁度いいぐらいの量でした。)
そのお隣の5号館は、工芸菓子の展示と、各国のお茶席の展示がメイン。
これは、タイのお茶席の展示。
お菓子で出来ているとは思えないほどの、見事な作品に、
見ている人からも、感嘆の声が上がっていました。
この展示ブースは、姫路の菓子博と同じような感じ。
あらためて、比べて見ると、菓子博の場合は、なんというか、
それ以外のプラスαの部分がショボかったなぁ~・・・
と嫁様 と二人で納得でした。
この食博覧会、興味深かったのが、食べ物に関する出店や展示ばかりでなく、
体脂肪計や、足ツボマッサージ器など、健康関連商品の販売や、
クイックマッサージのブースが、あちこちにあったこと。
歩き疲れたお父さんお母さん達で、賑わってましたねぇ
両足のバランスを測定してくれるブースがあったので、
私と 嫁様 も測定してもらうことにしました。
ちなみにこれは、私の足のバランス。
赤い部分が重心のかかっている箇所。
踵に重心が寄っていて、腰に疲れが来やすいとのこと。
また、右の外側に若干重心が寄り気味で、ややO脚傾向あり。
・・・う~む、以外な結果。自分では、重心前寄りという意識があったんですが・・・
こちらは、嫁様 の足のバランス。
私とは逆に、重心がつま先側に寄り過ぎていて、膝に疲れがきやすい、とのこと。
また、嫁様 の履いていた、かかとがローカットになっている靴も、つま先に重心が寄りやすいんだとか。
対照的な結果でしたが、なるほど、納得のいく部分もあって、なかなかに面白かったです。
ちなみに、ここでは、
●屋台で、沖縄ドーナツを購入~
次の記事へ続く・・・
土曜日は、テニスから逃避して、ちょいどお出かけ。
現在、インテックス大阪で開かれている、'09 食博覧会・大阪へ行ってきました。
当日券は、2000円!と若干お高めだったんですが、チケットショップにて、1400円で購入。
探せば、1200円で売ってたとこもあったらしいですが、まあ、十分でしょ
開場は朝の10時だったんですが、地下鉄の駅から、ちょっと歩いたこともあって、
現地には、開場15分後に到着でした。
それなりに人はいましたが、目だった混雑もなく、すんなり会場内へ。
行った人の情報では、1号館で行われている、中国瀋陽雑技団のショーは一見の価値あり!
ということだったので、とりあえず、入ってすぐに、整理券を取りに行ったところ、第1回公演分は既に終了
第2回公演分の整理券を1時間後に配布するので、整理券の欲しい人は並んで下さい、とのことでした。
お腹も減ってはいたんですが、頑張って1時間並んで、整理券をGet!
時間は既に11時半。ようやくここからスタート!!
ということで、まずは、中央の広場を抜けて、4号館へ。
ここは、調理家電等の企業のブースが集まっているエリアで、
最新の調理器具の紹介、それを使っての実演をやっているところが多かったです。
企業ブースって、もっと地味な感じなのかと思いきや、この調理の実演、
司会のお姉さんと、辻調や料理研究家の先生によって行われる、クッキングショー形式。
実演が終わった後は、出来上がった料理を試食できるシステムになっていて、
結構、盛り上がってましたねぇ~。(要整理券)
我々は、ここでは、
●関西電力ブースで、カステラボール
●SHARPのヘルシオブースで、アスパラベーコン
●Panasonicのブースで、スクランブルエッグとマシュマロのチョコレートフォンデュ
をGet!
(まあ、試食なので、量的には少しずつなんですが、
一日食べ歩くのには、丁度いいぐらいの量でした。)
そのお隣の5号館は、工芸菓子の展示と、各国のお茶席の展示がメイン。
これは、タイのお茶席の展示。
お菓子で出来ているとは思えないほどの、見事な作品に、
見ている人からも、感嘆の声が上がっていました。
この展示ブースは、姫路の菓子博と同じような感じ。
あらためて、比べて見ると、菓子博の場合は、なんというか、
それ以外のプラスαの部分がショボかったなぁ~・・・
と嫁様 と二人で納得でした。
この食博覧会、興味深かったのが、食べ物に関する出店や展示ばかりでなく、
体脂肪計や、足ツボマッサージ器など、健康関連商品の販売や、
クイックマッサージのブースが、あちこちにあったこと。
歩き疲れたお父さんお母さん達で、賑わってましたねぇ
両足のバランスを測定してくれるブースがあったので、
私と 嫁様 も測定してもらうことにしました。
ちなみにこれは、私の足のバランス。
赤い部分が重心のかかっている箇所。
踵に重心が寄っていて、腰に疲れが来やすいとのこと。
また、右の外側に若干重心が寄り気味で、ややO脚傾向あり。
・・・う~む、以外な結果。自分では、重心前寄りという意識があったんですが・・・
こちらは、嫁様 の足のバランス。
私とは逆に、重心がつま先側に寄り過ぎていて、膝に疲れがきやすい、とのこと。
また、嫁様 の履いていた、かかとがローカットになっている靴も、つま先に重心が寄りやすいんだとか。
対照的な結果でしたが、なるほど、納得のいく部分もあって、なかなかに面白かったです。
ちなみに、ここでは、
●屋台で、沖縄ドーナツを購入~
次の記事へ続く・・・
コメント
この記事へのコメントはありません。