2010年02月20日
張りたては気持ちいいいですな~♪
今朝は、少し遅めに早朝練習へ。
私の現在、使ってる、ピュアドラロディック
。
1本は、切れかけで、さきいか状態のバボラのエクセル、
残りの1本は、既に伸びきってしまったポリ、という状況。
試合を控えて、ちと心もとない状態だったこともあり、
肘も痛いことを考慮して、ポリをエクセルに張り替えて、
今日は、そっちの張りたての方でのテニスでした![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
やっぱり、張りたては、打ってて気持ちいいねぇ~![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ただ、エクセルにかえて、1ヶ月で既に切れかけ状態なのは、
厳しい我が家の財政事情を考えるに、頭の痛いところ・・・![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
まあ、ポリを張ってても、単に、切れない というだけで、
賞味期限はとっくに過ぎちゃってるわけで、
伸びきったポリを使い続けると、肘にもよくなさそうなんですけどね。
今日は、来週、一緒にダブルスの試合に出る、Nさん とのペアで、2試合、
試合前の調整も兼ねて、ダブルスのゲームをやりました。
Nさん、どちらかというと、普段は、ミックスダブルスメインで、
前衛での積極的なポーチが印象的。
男ダブでも、ネット前での機動力を活かしたプレーをされるので、
Nさん とのペアでは、並行陣メインのプレーでいくことに。
自分は、1stサーブをセンターに入れたり、相手足元へリターンを沈めたりしておけば、
Nさん がポーチで決めてくれるので、かなり楽チン![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
2試合とも、終始、こちらが主導権を握ってリードする展開で、完勝でした![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
なかなか、いい感じで試合に臨む事ができそうです。
早朝練習後は、グループレッスンの時間まで、ミックスダブルスを1試合。
結局、さきいか状態の方のストリングは、切れずじまい。
まあ、こんな状態なので、スピン量減らして打ってるのも、あるのかもしれません。
私の現在、使ってる、ピュアドラロディック
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
1本は、切れかけで、さきいか状態のバボラのエクセル、
残りの1本は、既に伸びきってしまったポリ、という状況。
試合を控えて、ちと心もとない状態だったこともあり、
肘も痛いことを考慮して、ポリをエクセルに張り替えて、
今日は、そっちの張りたての方でのテニスでした
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
やっぱり、張りたては、打ってて気持ちいいねぇ~
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ただ、エクセルにかえて、1ヶ月で既に切れかけ状態なのは、
厳しい我が家の財政事情を考えるに、頭の痛いところ・・・
![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
まあ、ポリを張ってても、単に、切れない というだけで、
賞味期限はとっくに過ぎちゃってるわけで、
伸びきったポリを使い続けると、肘にもよくなさそうなんですけどね。
今日は、来週、一緒にダブルスの試合に出る、Nさん とのペアで、2試合、
試合前の調整も兼ねて、ダブルスのゲームをやりました。
Nさん、どちらかというと、普段は、ミックスダブルスメインで、
前衛での積極的なポーチが印象的。
男ダブでも、ネット前での機動力を活かしたプレーをされるので、
Nさん とのペアでは、並行陣メインのプレーでいくことに。
自分は、1stサーブをセンターに入れたり、相手足元へリターンを沈めたりしておけば、
Nさん がポーチで決めてくれるので、かなり楽チン
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
2試合とも、終始、こちらが主導権を握ってリードする展開で、完勝でした
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
なかなか、いい感じで試合に臨む事ができそうです。
早朝練習後は、グループレッスンの時間まで、ミックスダブルスを1試合。
結局、さきいか状態の方のストリングは、切れずじまい。
まあ、こんな状態なので、スピン量減らして打ってるのも、あるのかもしれません。
エクセルってそげんに切れやすいんですねぇ・・・。
それともしんころさんのゴリ押し力が向上してきたせいだとか?
>自分は、1stサーブをセンターに入れたり、相手足元へリターンを沈めたりしておけば、
>Nさん がポーチで決めてくれるので、かなり楽チン
これよくわかります。
おいもポーチボレーの上手な方と組むと気持ちよくテニスできるものの、逆にポーチの確率が悪い自分が切ないんですけんどねぇ・・・。
エクセル、マルチなので、さすがにポリと比べると、耐久性は目をつぶらないとだめみたいです。
スライスとか、楽なんですけどね~。
ポーチは、このパターンの時は必ずポーチにいくってのがあると、出やすいと思いますよん。