2010年05月30日
ダメダメな一日
さて、土曜日の日記。
前の晩、1時半まで夜更かししていたのがたたったのか、
(といっても、以前はこれぐらいの時間は茶飯事だったんですが・・・)
この日の早朝練習は、体全体が重くて鉛のよう。
前衛のポジションでは、ほとんどポーチに出れず、
こちらに打たれたボレーへの反応も激遅。
体にボールがドスって当たってから、ラケットセットするぐらいの反応できなさ
あげくの果てに、サービスエリア内のドチャンボのスマッシュを、ことごとくミス。
最後のゲームに至っては、2本チャンスボールがあったのに、
1本は見事に空振り、ラストポイントは、ネットのまん前から、
垂直落下式スマッシュでネットにグッサリ・・・
ダブルスの試合後、やったシングルス練習では、足がもつれて、派手に転倒。
肘がおろし金ですったみたいに、ざっくり削れてイタイ・・・
(オムニの何が嫌って、転んだらこうなるのが嫌)
早朝練習後、S川の練習会に参加したんですが、
ここでも、状況は改善されず。
ミックスで1勝した以外は、残りの男ダブとミックスは、完敗。
この日のテニス、もう、穴があったら、入りたいような、散々な内容でした。
ここのところ、テニスに対するテンションが下がっていたのは、あるにしても、
ちょっとあまりにあまりな内容に凹みました。
(夜にジョコビッチのスマッシュ空振りを見て、ちょっとだけテンション回復したけど
)
テニスの前の日は、早く寝ようと、
あらためて、心に強く誓った一日でした。
前の晩、1時半まで夜更かししていたのがたたったのか、
(といっても、以前はこれぐらいの時間は茶飯事だったんですが・・・)
この日の早朝練習は、体全体が重くて鉛のよう。
前衛のポジションでは、ほとんどポーチに出れず、
こちらに打たれたボレーへの反応も激遅。
体にボールがドスって当たってから、ラケットセットするぐらいの反応できなさ

あげくの果てに、サービスエリア内のドチャンボのスマッシュを、ことごとくミス。
最後のゲームに至っては、2本チャンスボールがあったのに、
1本は見事に空振り、ラストポイントは、ネットのまん前から、
垂直落下式スマッシュでネットにグッサリ・・・

ダブルスの試合後、やったシングルス練習では、足がもつれて、派手に転倒。
肘がおろし金ですったみたいに、ざっくり削れてイタイ・・・

(オムニの何が嫌って、転んだらこうなるのが嫌)
早朝練習後、S川の練習会に参加したんですが、
ここでも、状況は改善されず。
ミックスで1勝した以外は、残りの男ダブとミックスは、完敗。
この日のテニス、もう、穴があったら、入りたいような、散々な内容でした。
ここのところ、テニスに対するテンションが下がっていたのは、あるにしても、
ちょっとあまりにあまりな内容に凹みました。
(夜にジョコビッチのスマッシュ空振りを見て、ちょっとだけテンション回復したけど

テニスの前の日は、早く寝ようと、
あらためて、心に強く誓った一日でした。
2010年05月30日
情報遮断は難しい・・・
全仏オープン真っ只中ですね。
今年に入って、我が家の事業仕分けの結果、WOWOWを一旦解約してたんですが、
家族会議の結果、特別会計にて、期間限定で、復活することになりました
(要は、私の小遣いから出すだけですが・・・)
・・・とはいうものの、しがないサラリーマン勤めなワタクシ。
以前とは、勤務体系が少し早めになったこともあり、
仕事から帰ってきて、見れる時間って、限られた少しの時間なんですよねぇ~・・・
過去のグランドスラムの試合は、結果を先に知ってから、
録画してある中で、興味のある試合を、ピックアップして観ることがほとんどだったんですが、
今回は、錦織選手と伊達選手が本戦に登場、ということで、
久々に情報をシャットアウトして観ることにしました。
・・・しかし、情報シャットアウトするのも、結構大変ですね。
録画予約入れるにしても、毎日録画予約してると、EPGの番組名で対戦カードがわかってしまう。
なので、まとめて、何日も先まで予約いれてるんですが、
雨
で放送予定が変更になったりすると、ちょっと困ったことに。
テニス仲間と何気な~くする話の中にも危険がいっぱい。
月曜・火曜に、姐御からきたメール
は、超危険な雰囲気がぷんぷんしたので、
返事したのは昨日になってから(やっぱり錦織・伊達選手の試合内容だった・・・)
当然、365の新着記事リストやブログ徘徊なんかも、危険度MAX
とりあえず、HDDレコーダーに録画してた、錦織選手と伊達選手の試合を、
毎日、優先的にちょっとずつ見て、録画してた分を、ようやく見終わったのが、金曜の深夜。
少々、めんどくさくなってきたのもあって、
来週からは、元のスタイルに戻すか思案中です・・・
今年に入って、我が家の事業仕分けの結果、WOWOWを一旦解約してたんですが、
家族会議の結果、特別会計にて、期間限定で、復活することになりました

(要は、私の小遣いから出すだけですが・・・)
・・・とはいうものの、しがないサラリーマン勤めなワタクシ。
以前とは、勤務体系が少し早めになったこともあり、
仕事から帰ってきて、見れる時間って、限られた少しの時間なんですよねぇ~・・・

過去のグランドスラムの試合は、結果を先に知ってから、
録画してある中で、興味のある試合を、ピックアップして観ることがほとんどだったんですが、
今回は、錦織選手と伊達選手が本戦に登場、ということで、
久々に情報をシャットアウトして観ることにしました。
・・・しかし、情報シャットアウトするのも、結構大変ですね。
録画予約入れるにしても、毎日録画予約してると、EPGの番組名で対戦カードがわかってしまう。
なので、まとめて、何日も先まで予約いれてるんですが、
雨

テニス仲間と何気な~くする話の中にも危険がいっぱい。
月曜・火曜に、姐御からきたメール

返事したのは昨日になってから(やっぱり錦織・伊達選手の試合内容だった・・・)
当然、365の新着記事リストやブログ徘徊なんかも、危険度MAX

とりあえず、HDDレコーダーに録画してた、錦織選手と伊達選手の試合を、
毎日、優先的にちょっとずつ見て、録画してた分を、ようやく見終わったのが、金曜の深夜。
少々、めんどくさくなってきたのもあって、
来週からは、元のスタイルに戻すか思案中です・・・
