2010年10月21日
回り込みフォアハンド
嫁様の実家から帰ってきてから、
めっきり夜寝る時間が早くなりました。
また、今週頭から、出張が入ってたこともあり、
なかなかブログに割く時間が取れない毎日でございます。
さて、先週の日曜日は、シングルスの草トーでした。
一応、前日の早朝練習には行ったものの、
ほぼ2週間ぶりのテニス
。
その早朝練習で、異様に球が飛ばなく感じたので、
慌ててストリングを張り替えて臨んだ試合でしたが、
果たして、体動くのか?!
試合形式は、予選リーグを行って、上位トーナメント。
所属チームからは、ワタシ、Sくん、もとさんが参戦でした。
Sくんは、予選から厳しい相手。
ほとんどミスらしいミスをしてくれない相手で、
Sくんが先にミスさせられる展開でした。
その後の試合は接戦を制して1勝1敗だったけど、
残念ながら、得失ゲーム差で、本戦には上がれず。
なかなか厳しいブロックでした。
もとさんの試合の応援にも行きたかったんだけど、
ちょうど、自分と同じ時間帯に試合に入っていたため、ほとんど応援できず。
こちらは、さらに厳しいブロックだったみたいです。
めっきり夜寝る時間が早くなりました。
また、今週頭から、出張が入ってたこともあり、
なかなかブログに割く時間が取れない毎日でございます。
さて、先週の日曜日は、シングルスの草トーでした。
一応、前日の早朝練習には行ったものの、
ほぼ2週間ぶりのテニス

その早朝練習で、異様に球が飛ばなく感じたので、
慌ててストリングを張り替えて臨んだ試合でしたが、
果たして、体動くのか?!

試合形式は、予選リーグを行って、上位トーナメント。
所属チームからは、ワタシ、Sくん、もとさんが参戦でした。
Sくんは、予選から厳しい相手。
ほとんどミスらしいミスをしてくれない相手で、
Sくんが先にミスさせられる展開でした。
その後の試合は接戦を制して1勝1敗だったけど、
残念ながら、得失ゲーム差で、本戦には上がれず。
なかなか厳しいブロックでした。
もとさんの試合の応援にも行きたかったんだけど、
ちょうど、自分と同じ時間帯に試合に入っていたため、ほとんど応援できず。
こちらは、さらに厳しいブロックだったみたいです。