2012年06月13日
武器を軸に組み立てる
前の記事からの続きです。
午後からは、塾長のサークルにお邪魔させてもらってのテニスでした。
塾長のホームコートに到着すると、皆さん、なんだかまったりモード。
この日は午後から雨降る可能性があったので、
午前中にがっつりテニスされてたらしい…
塾長の記事にもよく登場する若者Rくんが来たところで、
ミックスの試合をやってもらいました。
ワタシは嫁様とのペアで。
相手は、RくんとサークルメンバーのOさん。
Rくんは、こちらの県のトップクラスの若手選手だけあって、
背筋を痛めてる、って言ってたけど、
自分達相手だと、それでもおつりがくるぐらい十分なレベル
あっという間に瞬殺されちゃいました。
休憩してる時に、
RくんがOさんにフォアハンドストロークのアドバイスをしてたのを、
横から嫁様と一緒に聞いてました。
Rくん、器械体操出身だけあって、
体の使い方についても、詳しく色々解説してましたね~。
ラケットを立てて、ユニットターンでテークバック、
股関節を入れる…と。ナルホド
ワタシもスピンサーブのコツなんかを聞いてみました。
グリップはゆるゆるに握って、スイングをしならせる…と
ちなみに、Rくんのラケットのグリップ、
超ゆるゆるに握っても大丈夫なように、
グリップエンドだけ太く改造してあるとか。
Rくんとは、その後、男ダブでも対戦したけど、
要所で、回りこんでのフォアの逆クロスのアングルのヘビースピンで、
何本もエースを取られました。
『自分の場合は、フォアの逆クロスが武器なので、
逆に1本目のリターンは、センターに打ちます。』
『ストレートへのスピンロブも見せとけば、
相手の意識もだいたいセンターに寄ってくるので、
そこで、逆クロスにスピン打ちこみます。』
…なるほど。
全て、フィニィッシュにもっていくための、布石だったのね。
事実、スピンロブでエース取られた後は、
ネット前に詰めていけなくなった分、
自分の前にスペースが出来てしまったな~。
自分の武器を活かすためのラリー組み立て、
なかなか参考になる話でした。
午後からは、塾長のサークルにお邪魔させてもらってのテニスでした。
塾長のホームコートに到着すると、皆さん、なんだかまったりモード。
この日は午後から雨降る可能性があったので、
午前中にがっつりテニスされてたらしい…
塾長の記事にもよく登場する若者Rくんが来たところで、
ミックスの試合をやってもらいました。
ワタシは嫁様とのペアで。
相手は、RくんとサークルメンバーのOさん。
Rくんは、こちらの県のトップクラスの若手選手だけあって、
背筋を痛めてる、って言ってたけど、
自分達相手だと、それでもおつりがくるぐらい十分なレベル
あっという間に瞬殺されちゃいました。
休憩してる時に、
RくんがOさんにフォアハンドストロークのアドバイスをしてたのを、
横から嫁様と一緒に聞いてました。
Rくん、器械体操出身だけあって、
体の使い方についても、詳しく色々解説してましたね~。
ラケットを立てて、ユニットターンでテークバック、
股関節を入れる…と。ナルホド
ワタシもスピンサーブのコツなんかを聞いてみました。
グリップはゆるゆるに握って、スイングをしならせる…と
ちなみに、Rくんのラケットのグリップ、
超ゆるゆるに握っても大丈夫なように、
グリップエンドだけ太く改造してあるとか。
Rくんとは、その後、男ダブでも対戦したけど、
要所で、回りこんでのフォアの逆クロスのアングルのヘビースピンで、
何本もエースを取られました。
『自分の場合は、フォアの逆クロスが武器なので、
逆に1本目のリターンは、センターに打ちます。』
『ストレートへのスピンロブも見せとけば、
相手の意識もだいたいセンターに寄ってくるので、
そこで、逆クロスにスピン打ちこみます。』
…なるほど。
全て、フィニィッシュにもっていくための、布石だったのね。
事実、スピンロブでエース取られた後は、
ネット前に詰めていけなくなった分、
自分の前にスペースが出来てしまったな~。
自分の武器を活かすためのラリー組み立て、
なかなか参考になる話でした。