2012年11月17日
ひたすら球出し練習
先週の土曜日、シングルス練習会があるつもりで、いつものコートに行ったら、
いつもの主催のTさん、会社の後輩くんと登場。
ワタシの勘違いで、この日はシングルス練習会はなかったんですが、
Tさんのはからいで、混ぜてもらって、一緒に打たせてもらうことに。
Tさん、ありがとうございました。
後輩くん、軟式経験者で、硬式の方はまだ始めてそんなに経ってなさそうだけど、
軟式出身だけあって、フォアハンドは時折、思い切りのいい、
いい当たりのショット打ってました。
この日は、最初にフォアハンドストロークの球出し練習を
各自2セットやった後、
交替で、各自やりたいメニューでひとカゴずつ、
時間までひたすら、球出し練習。
ワタシは、バックハンドストロークを1セット、
バックハンドのアングルショットを1セット、
バックハンドのトップスピンロブを1セット、
同じショットを固めて練習するのは、密かに好きだったりするので、
楽しかったです♪
ショット練習もゲーム練習と並行してやらんとダメっすね。
いつもの主催のTさん、会社の後輩くんと登場。
ワタシの勘違いで、この日はシングルス練習会はなかったんですが、
Tさんのはからいで、混ぜてもらって、一緒に打たせてもらうことに。
Tさん、ありがとうございました。
後輩くん、軟式経験者で、硬式の方はまだ始めてそんなに経ってなさそうだけど、
軟式出身だけあって、フォアハンドは時折、思い切りのいい、
いい当たりのショット打ってました。
この日は、最初にフォアハンドストロークの球出し練習を
各自2セットやった後、
交替で、各自やりたいメニューでひとカゴずつ、
時間までひたすら、球出し練習。
ワタシは、バックハンドストロークを1セット、
バックハンドのアングルショットを1セット、
バックハンドのトップスピンロブを1セット、
同じショットを固めて練習するのは、密かに好きだったりするので、
楽しかったです♪
ショット練習もゲーム練習と並行してやらんとダメっすね。
2012年11月17日
どフラッター脱出?!
ストリングのテンション落としてから、はやひと月。
今まで、テンション落とすと、
ボール飛ぶようになるもんだと思ってたんですが、
色々調べてみると、どうも違うようです。
緩く張ると、ストリングのたわみが大きくなって、
打ち出し角度が少し上の方にでるので、
結果として球足が長くなって、よく飛ぶように感じるんだとか。
自分のスピンかける時のスイングって、
『下から上にスイング』って感じの要素が多いので、
(テニス始めた時にそう教わった)
余計にバックアウトしやすいのかも。
手首もだいぶ復活してきたので、
色々と、今風の打ち方の要素を入れて、試してみたら、
ようやく今のセッティングでも、スピンがかかって、
コートにおさめることができるようになってきました。
なるほどね~
その辺の話は、また別の記事にでも・・・
最近は試合に出てないので、ショット研究の方に傾倒気味ですな。
今まで、テンション落とすと、
ボール飛ぶようになるもんだと思ってたんですが、
色々調べてみると、どうも違うようです。
緩く張ると、ストリングのたわみが大きくなって、
打ち出し角度が少し上の方にでるので、
結果として球足が長くなって、よく飛ぶように感じるんだとか。
自分のスピンかける時のスイングって、
『下から上にスイング』って感じの要素が多いので、
(テニス始めた時にそう教わった)
余計にバックアウトしやすいのかも。
手首もだいぶ復活してきたので、
色々と、今風の打ち方の要素を入れて、試してみたら、
ようやく今のセッティングでも、スピンがかかって、
コートにおさめることができるようになってきました。
なるほどね~
その辺の話は、また別の記事にでも・・・
最近は試合に出てないので、ショット研究の方に傾倒気味ですな。