2009年11月04日
フラット系を試す
週明けからめっちゃ寒くなりましたねぇ~![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
鳥取の大山へ、紅葉を見に行った両親は、
高速道路が雪
のため通行できず、
大山には行けずじまいで帰ってきました。
なんだか、秋を通り越して、冬がきたような感じです。
さて、火曜日は、寒さに凍えながら、早朝練習へ。
肩の痛みも少しおさまってきたんですが、まだ、サーブには不安の残るところ。
腕が伸びきった状態で、インパクトしてるっぽいので、
肩の痛みだけでなく、肘の方にもちょっと響きはじてるのが、心配なんですよね~![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
日曜日の早朝練習では、
1st・2ndともに、スピンサーブのみにして、打ってましたが、
この日は、またちょっと違ったアプローチで、
日曜日に観た女子の団体戦の、上級プレーヤーの、
サーブのフォームをちょいと参考にさせてもらうことにしました。
ゆっくり高めにトスを上げて、インパクトでボール1・2個押すようなつもりで、
フラット気味にゆったりスイング。
すると、あら不思議![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
回転は少なめなのにもかかわらず、結構な確率でサーブが入る入る。
ゆっくり振ってる割には、スピードも、それなりにあって、意外な感じ。
しかも、レシーブした人から、
『バウンドしてから、凄く滑って伸びてきた』
と言われました。
もちろん、テークバックで、上半身はしっかり捻った形を作っておかないと、
羽子板サーブよろしく、ただの手打ちになってしまうので、
そこはちゃんとおさえた上での話。
ただ、この打ち方、フラット系なので、
どっちかというと、体は開いていく形になるんですが、
2ndでスピンサーブを打つ時に、つられて、
体が開き気味になってのフォールトが増えてしまいました。
フラット系でのぐぐっと押す感覚と、スピン系での、ガシュっと擦り上げる感覚、
うまく切り替えられるといいんですけどねぇ。
(ナチュラルスピンはどこいった?!
)
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
鳥取の大山へ、紅葉を見に行った両親は、
高速道路が雪
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
大山には行けずじまいで帰ってきました。
なんだか、秋を通り越して、冬がきたような感じです。
さて、火曜日は、寒さに凍えながら、早朝練習へ。
肩の痛みも少しおさまってきたんですが、まだ、サーブには不安の残るところ。
腕が伸びきった状態で、インパクトしてるっぽいので、
肩の痛みだけでなく、肘の方にもちょっと響きはじてるのが、心配なんですよね~
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
日曜日の早朝練習では、
1st・2ndともに、スピンサーブのみにして、打ってましたが、
この日は、またちょっと違ったアプローチで、
日曜日に観た女子の団体戦の、上級プレーヤーの、
サーブのフォームをちょいと参考にさせてもらうことにしました。
ゆっくり高めにトスを上げて、インパクトでボール1・2個押すようなつもりで、
フラット気味にゆったりスイング。
すると、あら不思議
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
回転は少なめなのにもかかわらず、結構な確率でサーブが入る入る。
ゆっくり振ってる割には、スピードも、それなりにあって、意外な感じ。
しかも、レシーブした人から、
『バウンドしてから、凄く滑って伸びてきた』
と言われました。
もちろん、テークバックで、上半身はしっかり捻った形を作っておかないと、
羽子板サーブよろしく、ただの手打ちになってしまうので、
そこはちゃんとおさえた上での話。
ただ、この打ち方、フラット系なので、
どっちかというと、体は開いていく形になるんですが、
2ndでスピンサーブを打つ時に、つられて、
体が開き気味になってのフォールトが増えてしまいました。
フラット系でのぐぐっと押す感覚と、スピン系での、ガシュっと擦り上げる感覚、
うまく切り替えられるといいんですけどねぇ。
(ナチュラルスピンはどこいった?!
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
この日は、もとさん同様、朝からテニスされてたんですね。
やっぱり、体力オバケ・・・^^;
大山は若いころよく行ったのですが、今も同じかなあ?
>フラット気味にゆったりスイング
>回転は少なめなのにもかかわらず、結構な確率でサーブが入る
私のサーブも開き気味でこれっぽいかも。
スライス・スピン系のサーブも何気に打ちたいんですが~
サービス練習は数打つしかないから、なかなかできないです。
来年の目標かしら^^/
この日は、ゆったりストロークを心がけてたのか、
疲れはそんなに残りませんでしたね~。
サービス練習、なかなか普段、数打たないので、
今回は、結構、数打てました。
スライス系は、女性でも、たくさん打っている人いるので、
周りにお手本になる人がいると思うので、
ちょっとずつ、トライしてみて下さいね。