2009年11月04日
綺麗に撮ってね♪
前の記事からの続きです。
さて、この日の練習会、少人数で、時間もたっぷりあったので、
ボレー&ボレーから、ストローク、サービス&リターンと、
時間をかけて、みっちり練習することができました。
最初、maryさん と、ボレー&ボレーをやって、
maryさん のボレーの上達ぶりにびっくり。
ボレーに入る体のさばき方や、ボレーのリズム感とか、
いい感じにレベルアップされてました。
ごうせんさん とのストロークラリーでは、
ごうせんさん がこちらのバック側にコントロールしてくれたおかげもあって、
だいぶ、両手打ちバックハンドの打点がつかめてきたかも。
ごうせんさん のフォアハンドとも、そこそこ打ち合えたので、満足
しかし、相変わらず、ごうせんさん の球、
コートを這ってくるような低い弾道なのに、
あのスピードで、安定しているのが、凄いな~。
さて、この日の練習会、少人数で、時間もたっぷりあったので、
ボレー&ボレーから、ストローク、サービス&リターンと、
時間をかけて、みっちり練習することができました。
最初、maryさん と、ボレー&ボレーをやって、
maryさん のボレーの上達ぶりにびっくり。
ボレーに入る体のさばき方や、ボレーのリズム感とか、
いい感じにレベルアップされてました。
ごうせんさん とのストロークラリーでは、
ごうせんさん がこちらのバック側にコントロールしてくれたおかげもあって、
だいぶ、両手打ちバックハンドの打点がつかめてきたかも。
ごうせんさん のフォアハンドとも、そこそこ打ち合えたので、満足
しかし、相変わらず、ごうせんさん の球、
コートを這ってくるような低い弾道なのに、
あのスピードで、安定しているのが、凄いな~。
2009年11月04日
博多トンコツ♪
前の記事からの続きです。
この日は、午後から、もとさんのところで、
ごうせんさん・maryさん、ひろちゃんといった面々と、
がっつり4時間、練習会の予定。
行く途中で、前々から一度行ってみたかった、博多トンコツのラーメン屋さん、
『片岡屋』にて腹ごしらえ。
ここのところ、豚骨というと、久留米豚骨系のラーメンの方が多かったんですが、
久々に食べる、博多豚骨系のラーメン、
ヘビー過ぎず、でも、しっかりした味わい
テニス前には、こっちの方が、ちょうどいい感じかも。
●博多ラーメン片岡屋
■場所:兵庫県加古川市平岡町新在家36-8
■TEL:079-422-5011
■営業時間:火~土曜日:11:00~24:00
日曜日:11:00~23:00
■休日:月曜日
■交通機関:JR神戸線 東加古川駅から徒歩5分
この日は、午後から、もとさんのところで、
ごうせんさん・maryさん、ひろちゃんといった面々と、
がっつり4時間、練習会の予定。
行く途中で、前々から一度行ってみたかった、博多トンコツのラーメン屋さん、
『片岡屋』にて腹ごしらえ。
ここのところ、豚骨というと、久留米豚骨系のラーメンの方が多かったんですが、
久々に食べる、博多豚骨系のラーメン、
ヘビー過ぎず、でも、しっかりした味わい
テニス前には、こっちの方が、ちょうどいい感じかも。
●博多ラーメン片岡屋
■場所:兵庫県加古川市平岡町新在家36-8
■TEL:079-422-5011
■営業時間:火~土曜日:11:00~24:00
日曜日:11:00~23:00
■休日:月曜日
■交通機関:JR神戸線 東加古川駅から徒歩5分
2009年11月04日
フラット系を試す
週明けからめっちゃ寒くなりましたねぇ~
鳥取の大山へ、紅葉を見に行った両親は、
高速道路が雪のため通行できず、
大山には行けずじまいで帰ってきました。
なんだか、秋を通り越して、冬がきたような感じです。
さて、火曜日は、寒さに凍えながら、早朝練習へ。
肩の痛みも少しおさまってきたんですが、まだ、サーブには不安の残るところ。
腕が伸びきった状態で、インパクトしてるっぽいので、
肩の痛みだけでなく、肘の方にもちょっと響きはじてるのが、心配なんですよね~
日曜日の早朝練習では、
1st・2ndともに、スピンサーブのみにして、打ってましたが、
この日は、またちょっと違ったアプローチで、
日曜日に観た女子の団体戦の、上級プレーヤーの、
サーブのフォームをちょいと参考にさせてもらうことにしました。
ゆっくり高めにトスを上げて、インパクトでボール1・2個押すようなつもりで、
フラット気味にゆったりスイング。
すると、あら不思議
回転は少なめなのにもかかわらず、結構な確率でサーブが入る入る。
ゆっくり振ってる割には、スピードも、それなりにあって、意外な感じ。
しかも、レシーブした人から、
『バウンドしてから、凄く滑って伸びてきた』
と言われました。
もちろん、テークバックで、上半身はしっかり捻った形を作っておかないと、
羽子板サーブよろしく、ただの手打ちになってしまうので、
そこはちゃんとおさえた上での話。
ただ、この打ち方、フラット系なので、
どっちかというと、体は開いていく形になるんですが、
2ndでスピンサーブを打つ時に、つられて、
体が開き気味になってのフォールトが増えてしまいました。
フラット系でのぐぐっと押す感覚と、スピン系での、ガシュっと擦り上げる感覚、
うまく切り替えられるといいんですけどねぇ。
(ナチュラルスピンはどこいった?!)
鳥取の大山へ、紅葉を見に行った両親は、
高速道路が雪のため通行できず、
大山には行けずじまいで帰ってきました。
なんだか、秋を通り越して、冬がきたような感じです。
さて、火曜日は、寒さに凍えながら、早朝練習へ。
肩の痛みも少しおさまってきたんですが、まだ、サーブには不安の残るところ。
腕が伸びきった状態で、インパクトしてるっぽいので、
肩の痛みだけでなく、肘の方にもちょっと響きはじてるのが、心配なんですよね~
日曜日の早朝練習では、
1st・2ndともに、スピンサーブのみにして、打ってましたが、
この日は、またちょっと違ったアプローチで、
日曜日に観た女子の団体戦の、上級プレーヤーの、
サーブのフォームをちょいと参考にさせてもらうことにしました。
ゆっくり高めにトスを上げて、インパクトでボール1・2個押すようなつもりで、
フラット気味にゆったりスイング。
すると、あら不思議
回転は少なめなのにもかかわらず、結構な確率でサーブが入る入る。
ゆっくり振ってる割には、スピードも、それなりにあって、意外な感じ。
しかも、レシーブした人から、
『バウンドしてから、凄く滑って伸びてきた』
と言われました。
もちろん、テークバックで、上半身はしっかり捻った形を作っておかないと、
羽子板サーブよろしく、ただの手打ちになってしまうので、
そこはちゃんとおさえた上での話。
ただ、この打ち方、フラット系なので、
どっちかというと、体は開いていく形になるんですが、
2ndでスピンサーブを打つ時に、つられて、
体が開き気味になってのフォールトが増えてしまいました。
フラット系でのぐぐっと押す感覚と、スピン系での、ガシュっと擦り上げる感覚、
うまく切り替えられるといいんですけどねぇ。
(ナチュラルスピンはどこいった?!)