2009年12月24日
ボレー復旧に向けて・・・
水曜日は、小雨
混じりの天気の中、早朝練習 にて、テニスでした。
雨ということで人は少なめ。Kさん とストロークのアップをしていたところで、
4人揃ったので、ダブルスのゲーム開始。
先日の試合でのボレーの不調をなんとかするべく、
この日は、サーブはあえて、甘めに入れて、サービスダッシュして、
叩かれたリターンを、コンパクトなテークバックから、体全体で運ぶように、
きっちりファーストボレーする ことが目標。
さすがに、そうすぐにボレーが改善される訳ではなく、
1セットのゲームを2試合と4先取を1試合やって、
キープできたのは、1ゲームだけ![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
ここ最近のダブルスでのサービスゲーム、
サービスに頼る部分が多く、ボレーをおろそかにしてるのが、
よ~くわかりますな・・・
ストロークについては、
この一月で、フォームを色々気にしながら、手を入れてきましたが、
ボレーについても、同様に、自分がどういうフォームで打っているのか、
一度、チェックしてみる必要があるかも・・・
できれば、スマッシュも~・・・
自分のプレーについては、あまり、人からアドバイスを受ける機会がない以上、
セルフチェックしながら、少しずつ、改善していくしかないですな。
目指せ、安定した美しいボレー!!![カンタン](http://blog.tennis365.net/common/icon/09.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
雨ということで人は少なめ。Kさん とストロークのアップをしていたところで、
4人揃ったので、ダブルスのゲーム開始。
先日の試合でのボレーの不調をなんとかするべく、
この日は、サーブはあえて、甘めに入れて、サービスダッシュして、
叩かれたリターンを、コンパクトなテークバックから、体全体で運ぶように、
きっちりファーストボレーする ことが目標。
さすがに、そうすぐにボレーが改善される訳ではなく、
1セットのゲームを2試合と4先取を1試合やって、
キープできたのは、1ゲームだけ
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
ここ最近のダブルスでのサービスゲーム、
サービスに頼る部分が多く、ボレーをおろそかにしてるのが、
よ~くわかりますな・・・
ストロークについては、
この一月で、フォームを色々気にしながら、手を入れてきましたが、
ボレーについても、同様に、自分がどういうフォームで打っているのか、
一度、チェックしてみる必要があるかも・・・
できれば、スマッシュも~・・・
自分のプレーについては、あまり、人からアドバイスを受ける機会がない以上、
セルフチェックしながら、少しずつ、改善していくしかないですな。
目指せ、安定した美しいボレー!!
![カンタン](http://blog.tennis365.net/common/icon/09.gif)
>目指せ、安定した美しいボレー!!
いやぁ~美しくなくていいので安定したボレーが欲しいッス!(笑)
水曜はファーストボレーをいきなりアングルを狙い撃沈したバカものです(汗)
まずは1本きっちり繋いでってわかっているんだけど・・・
まだまだ甘いようです。
自分のフォームはもちろん見えないですが、上手な方のフォームは絶対に
見るようにしてますね。何かヒントがあれば・・・って思うんだけど・・・
ボレーに関して言えば、上手な人は、みんなフォームも綺麗なんですよねぇ~。
ストロークの方は、割と個性的ながら、いい球打つ人もいますけど・・・
自分は、ペースのあるリターンを打たれても、
まずは、確実にファーストボレーを相手コートに返せるよう、
来年は、もっと精度をあげていきたいな~と思っています。
上手な人のフォームと自分のフォームとの違いを、
客観的に見れれば、わかりやすいんですけどねぇ~・・・