2009年12月05日
トスアップ変えてみました
前の記事からの続きです。
この日は、夕方から、何度かお邪魔している シングルスの練習会へ。
この日は、私以外、3人女性というハーレム状態
・・・ということで、
シングルスのゲーム形式の中で、いろいろフォームチェックすることにしました。
午前中のレッスン中から、密かに試していることが・・・
それは、トスアップの時の左手のボール
の持ち方。
今まで、私のトスアップ時のボールの持ち方は、いわゆる、コップ持ち。
しかし、トス、安定してくれないんですよねぇ~。
リリースの位置がやっぱり、まだ低い!![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
そこで、新しく試してみたのが、いわゆる一般的なやり方。
手の平を上に向けて、ボールの形にくぼみを作り、
その上にボールを乗っけて、左腕を上に上げながら、
頭の高さぐらいで、手の平を真っ直ぐにしてリリース。
上にボールを置いてくるような感じです。
ゲーム中、ずっとこのトスアップで試してみましたが、
今までのやり方よりも、高めに安定してトスを上げやすくなりました![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
(左手には、まだまだ違和感ありありですが・・・)
その他のフォームチェックとしては、
ストローク時の、腕の脱力と、軸の回転。
ゆっくり丁寧にスイングしようとすると、
かえって、腕に力が残った状態になったり、
と、こちらは、なかなか難しかったです。
ハードヒットしない分、深さのコントロールは、
もっと精度を出したかったんですが、こちらもまだまだ。
総当りで、3試合やって、ちょうど2時間、時間となり終了。
しかし、17時過ぎまで、照明つけずにやってたんですが、
さすがに暗かったなぁ~![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
この日は、夕方から、何度かお邪魔している シングルスの練習会へ。
この日は、私以外、3人女性というハーレム状態
![好き](http://blog.tennis365.net/common/icon/37.gif)
シングルスのゲーム形式の中で、いろいろフォームチェックすることにしました。
午前中のレッスン中から、密かに試していることが・・・
それは、トスアップの時の左手のボール
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
今まで、私のトスアップ時のボールの持ち方は、いわゆる、コップ持ち。
しかし、トス、安定してくれないんですよねぇ~。
リリースの位置がやっぱり、まだ低い!
![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
そこで、新しく試してみたのが、いわゆる一般的なやり方。
手の平を上に向けて、ボールの形にくぼみを作り、
その上にボールを乗っけて、左腕を上に上げながら、
頭の高さぐらいで、手の平を真っ直ぐにしてリリース。
上にボールを置いてくるような感じです。
ゲーム中、ずっとこのトスアップで試してみましたが、
今までのやり方よりも、高めに安定してトスを上げやすくなりました
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
(左手には、まだまだ違和感ありありですが・・・)
その他のフォームチェックとしては、
ストローク時の、腕の脱力と、軸の回転。
ゆっくり丁寧にスイングしようとすると、
かえって、腕に力が残った状態になったり、
と、こちらは、なかなか難しかったです。
ハードヒットしない分、深さのコントロールは、
もっと精度を出したかったんですが、こちらもまだまだ。
総当りで、3試合やって、ちょうど2時間、時間となり終了。
しかし、17時過ぎまで、照明つけずにやってたんですが、
さすがに暗かったなぁ~
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
僕も色々試してみましたが、今は小指を除く4本指でちょっと浮かした感じで
トスアップしています。
その後は、トロフィーポーズを意識して上げるようになってからは
結構安定した気がします。
昔はトスが決まればサーブも決まる!なんて言ってましたが
今はトスだけでは・・・腕から足まですべてが上手く連鎖しないと
やっぱ厳しいですね。まだまだ練習です。
コートを覗いて確かめたわけじゃないけど、参加者の1人はうちの市民大会の優勝者じゃないかったかな?
あそこのコート料金は17時から照明代が含くまれてるのよね
だから「暗い!やってられん!」と思ったら別途料金で頼まなきゃダメなの
夏はいいんだけどね~これからはちょっと辛いね(^^;
テニス始めてから、もう20何年やってますが、
サーブに関しては、スクールから始めて数年の人の方が、
はるかにフォーム綺麗ですね~。
今までのトスの上げ方よりも、今取り組んでる上げ方の方が、
左手を上に残して、トロフィーポーズ作りやすそうなので、
しっくりくるようになるまで、もうちょっとやってみようと思っています。
今回一緒にやった人、お名前、聞いたんですが、忘れてしまった・・・
ストロークがしっかりされた方でしたよ。
>あそこのコート料金は17時から照明代が含くまれてるのよね
なるほど・・・
17時前は、かなり鳥目対決な感じで、今回、お初の方にも、
『照明、つけないんですか?』とか聞かれるし、
どうしようかと思いましたよ~^^;