2008年01月13日
狐の嫁入り のち 雪
今朝はまたまた朝寝坊して、8時から1時間だけ 早朝練習 へ。
ここのところ、6時半にコートに行った記憶が全くないです・・・
早朝練習では軽いアップの後、ダブルス1試合をやって終了。
新しい相棒、ピュアドラロディック君
の調子はまずまず。
前回使った時は、ボレーは飛ぶイメージがあって、あまり厳しいコースは狙わず、
慎重にやや浅めのコントロールでのプレーだったんですが、
今朝は、もう少し深めを狙って ファーストボレーをコントロールしてみました。
ボレーも少しずつ、感触はつかめつつあるかな~。
ストロークやリターンでは、少々食い込まれたところからでも、
面を作れれば、なんとかネットを越えてくれることが結構あって、
なかなか頼りになりそうです![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
さて、この日の午後からは、某所にて、楽しい面々とのテニス
でございました。
御一緒させてもらったのは、あの
インベーダーボレー
の ヤン坊・マー坊 と そのお仲間の方々。
ここのところ少し寒くなったこともあって、体調崩してこれなかった人もいたんですが、
コート1面で6~8人ぐらいでちょうどいいぐらいの人数だったかも。
今回、お初にお目にかかる方々も含めて、皆さん、以前見たときよりもさらにハードヒット
な印象が・・・
皆さん、ストロークには自信ありと見えて、かなりガン打ちの見ごたえのあるラリーが多かったです![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
ヤン坊さん、
俊足を活かした粘っこいプレーと、貪欲に出て行く
インベーダーボレー
は健在でしたねぇ~。
マー坊さん、
恵まれたガタイから繰り出される、ダイナミックなショット・・・ではなくて、
ネットインを狙った魔法のショットが炸裂してましたねぇ~![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
相変わらずいい人そうな宮もっちさん、
あんなにハードヒットする人でしたっけ~?!ちょっとびっくりでした~。
自分の調子はというと、
最初は、あまりラケット振れてなかったんですが、
後半はいい感じでラケットも振れるようになって、深いストロークがいくようになったのは良かったかな。
ボレーは、ローボレーは少しミスが多かったんですが、
ドロップボレーとアングルボレーに関していえば、結構調子良かったです。
ボディに来た球を、体を斜め後ろ向きにさばきながら、フォアボレーでアングルに落とすショット、
我ながら、なかなかいい感じに決まってました![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
ただ、少しドロップ打ちすぎの感はあり。もう少し控えめにせねば・・・
しかし、ヤン坊・マー坊ペア、相変わらず、面白すぎ![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
果敢にポーチに出ては、ストレートにパスを何本も抜かれるヤン坊さんに、
マー坊さん、思わず、
『出るんやったら、前もって「出る」って言うてくれや~
』
コミカルなプレーも随所に飛び出して、お腹が痛かったデス![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
この日のお天気は、
青空
もところどころ見えているのに、霧雨
が降ったりやんだりの、『狐の嫁入り』 状態。
雨降ってない時は結構まぶしかったりして、体を動かしていれば、
寒さもそれほどではなかったんですが、時間が経つにつれて、かなり冷え込んできて、
時折、ちらちらと、雪
が舞う中のテニスとなりました![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
夕方となり、日もそろそろ落ちようかという時間帯。
ラストの試合も終了して、丁度時間かな~というところで、
『せっかくだから、鳥目対決、ちょっとだけでも~』
との声が・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
前回、苦杯をなめているだけに、このリベンジの機会を逃す手はないでしょう![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
この日のために、毎朝、ブルーベリーヨーグルト食べて対戦に備えてきましたしねぇ~(大嘘
)
・・・てなわけで、組み合わせは前回と同じ!夕暮れ前から、恒例の、
ヤン坊・マー坊ペアとの 『鳥目対決』 スタート~![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
序盤は競り合いが続き、均衡したイーブンの試合展開。
しかし、途中でこちらがゲームを連取して一気にリードして先に5ゲームを取りました![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
おぉ~、今回はリベンジなるか?!![カンタン](http://blog.tennis365.net/common/icon/09.gif)
しかし、このあたりから、あたりは薄暗くなり始めて、
ボールが見えにくくなってきました。
ネットの向こうのヤン坊・マー坊ペアが、白い物体と黄色い物体が動いているようにしか見えなくなってきた・・・
ヤバい!!早く決着を付けなければ~!![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
焦る気持ちとは裏腹に、ここから追い上げられて、5-4になって、こちらのサービスゲーム。
もうあたりはかなり暗くなって、近くに来るまで弾道がよく
見えない状態です。
しかし3ポイント連取して、40-0 のトリプルマッチポイント![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
今度こそリベンジか?!
しかし、ここから、ヤンマーペアが脅威の野生の粘り
を発揮して、なんと5-5に。
このゲームを取りきれなかったのが全てでした・・・
この後は、さらに視界が暗闇に・・・リターン当てるのも苦労する状態で、
なんだか違うスポーツになってましたねぇ~![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
結局、暗闇耐性があるんではないか
と思うヤンマーペアが、
この後2ゲーム連取して、5-7で勝負あり。
またしてもヤンマーペアに屈することに・・・![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
ぐやじぃ~![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ぷんぷん](http://blog.tennis365.net/common/icon/06.gif)
何が悔しいって、ネットの向こうで、ヤンマーペアが『Yes!!Yes!!』 とかやってるのを
目のあたりにするのが、一番悔しいっす・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
いやぁ~、鳥目対決のリベンジは果たせませんでしたが、今回も楽しくテニスさせてもらいました![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
次回は、お魚+ブルーベリー増量で、対決に臨みたいと思います![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
(力の入れどころが違う?
)
ここのところ、6時半にコートに行った記憶が全くないです・・・
早朝練習では軽いアップの後、ダブルス1試合をやって終了。
新しい相棒、ピュアドラロディック君
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
前回使った時は、ボレーは飛ぶイメージがあって、あまり厳しいコースは狙わず、
慎重にやや浅めのコントロールでのプレーだったんですが、
今朝は、もう少し深めを狙って ファーストボレーをコントロールしてみました。
ボレーも少しずつ、感触はつかめつつあるかな~。
ストロークやリターンでは、少々食い込まれたところからでも、
面を作れれば、なんとかネットを越えてくれることが結構あって、
なかなか頼りになりそうです
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
さて、この日の午後からは、某所にて、楽しい面々とのテニス
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
御一緒させてもらったのは、あの
![お化け](http://blog.tennis365.net/common/icon/89.gif)
![お化け](http://blog.tennis365.net/common/icon/89.gif)
ここのところ少し寒くなったこともあって、体調崩してこれなかった人もいたんですが、
コート1面で6~8人ぐらいでちょうどいいぐらいの人数だったかも。
今回、お初にお目にかかる方々も含めて、皆さん、以前見たときよりもさらにハードヒット
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
皆さん、ストロークには自信ありと見えて、かなりガン打ちの見ごたえのあるラリーが多かったです
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
ヤン坊さん、
俊足を活かした粘っこいプレーと、貪欲に出て行く
![お化け](http://blog.tennis365.net/common/icon/89.gif)
![お化け](http://blog.tennis365.net/common/icon/89.gif)
マー坊さん、
恵まれたガタイから繰り出される、ダイナミックなショット・・・ではなくて、
ネットインを狙った魔法のショットが炸裂してましたねぇ~
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
相変わらずいい人そうな宮もっちさん、
あんなにハードヒットする人でしたっけ~?!ちょっとびっくりでした~。
自分の調子はというと、
最初は、あまりラケット振れてなかったんですが、
後半はいい感じでラケットも振れるようになって、深いストロークがいくようになったのは良かったかな。
ボレーは、ローボレーは少しミスが多かったんですが、
ドロップボレーとアングルボレーに関していえば、結構調子良かったです。
ボディに来た球を、体を斜め後ろ向きにさばきながら、フォアボレーでアングルに落とすショット、
我ながら、なかなかいい感じに決まってました
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
ただ、少しドロップ打ちすぎの感はあり。もう少し控えめにせねば・・・
しかし、ヤン坊・マー坊ペア、相変わらず、面白すぎ
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
果敢にポーチに出ては、ストレートにパスを何本も抜かれるヤン坊さんに、
マー坊さん、思わず、
『出るんやったら、前もって「出る」って言うてくれや~
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
コミカルなプレーも随所に飛び出して、お腹が痛かったデス
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
この日のお天気は、
青空
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
雨降ってない時は結構まぶしかったりして、体を動かしていれば、
寒さもそれほどではなかったんですが、時間が経つにつれて、かなり冷え込んできて、
時折、ちらちらと、雪
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
夕方となり、日もそろそろ落ちようかという時間帯。
ラストの試合も終了して、丁度時間かな~というところで、
『せっかくだから、鳥目対決、ちょっとだけでも~』
との声が・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
前回、苦杯をなめているだけに、このリベンジの機会を逃す手はないでしょう
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
この日のために、毎朝、ブルーベリーヨーグルト食べて対戦に備えてきましたしねぇ~(大嘘
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
・・・てなわけで、組み合わせは前回と同じ!夕暮れ前から、恒例の、
ヤン坊・マー坊ペアとの 『鳥目対決』 スタート~
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
序盤は競り合いが続き、均衡したイーブンの試合展開。
しかし、途中でこちらがゲームを連取して一気にリードして先に5ゲームを取りました
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
おぉ~、今回はリベンジなるか?!
![カンタン](http://blog.tennis365.net/common/icon/09.gif)
しかし、このあたりから、あたりは薄暗くなり始めて、
ボールが見えにくくなってきました。
ネットの向こうのヤン坊・マー坊ペアが、白い物体と黄色い物体が動いているようにしか見えなくなってきた・・・
ヤバい!!早く決着を付けなければ~!
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
焦る気持ちとは裏腹に、ここから追い上げられて、5-4になって、こちらのサービスゲーム。
もうあたりはかなり暗くなって、近くに来るまで弾道がよく
見えない状態です。
しかし3ポイント連取して、40-0 のトリプルマッチポイント
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
今度こそリベンジか?!
しかし、ここから、ヤンマーペアが脅威の野生の粘り
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
このゲームを取りきれなかったのが全てでした・・・
この後は、さらに視界が暗闇に・・・リターン当てるのも苦労する状態で、
なんだか違うスポーツになってましたねぇ~
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
結局、暗闇耐性があるんではないか
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
この後2ゲーム連取して、5-7で勝負あり。
またしてもヤンマーペアに屈することに・・・
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
ぐやじぃ~
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ぷんぷん](http://blog.tennis365.net/common/icon/06.gif)
何が悔しいって、ネットの向こうで、ヤンマーペアが『Yes!!Yes!!』 とかやってるのを
目のあたりにするのが、一番悔しいっす・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
いやぁ~、鳥目対決のリベンジは果たせませんでしたが、今回も楽しくテニスさせてもらいました
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
次回は、お魚+ブルーベリー増量で、対決に臨みたいと思います
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
(力の入れどころが違う?
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
行っても迷惑かも…と思うと行けなかったです(>_<)
やっぱりヤンマーペアは面白かったんや(笑)
>ネットの向こうで、ヤンマーペアが『Yes!!Yes!!』 とかやってる
↑これ!前に見たから目に浮かぶ!
次回は絶対に参加しよ!
ヤン坊&マー坊 &チームイルザのみなさん、またお誘いしてくださいm(_)m
この日は寒かったしねぇ~、まあ今回は仕方ないよ~。
また次の機会にぜひぜひ♪
インベーダーボレー、自分の動きも、なんだかそれちっくになってきたとの指摘が・・・・・・ヤバし!!(笑)