2010年07月14日
急展開・・・
かねてから、降ってわいては消え、
忘れた頃にまた降ってわいては消えてきた、
転勤のお話。
先週に入ってから、突然、動きがあって、
結局、ワタシではなく、独身の後輩Hが、
今月いっぱいで、関西を離れることに急遽決定
とりあえず、Hには、引越費用の条件など、
会社と、よく交渉するようには伝えたんだけど、
未だ景気の悪いうちの会社、やはりというか、
最悪、引越し費用から、敷金・礼金まで、全額自己負担の可能性ありらしい・・・
また、Hの一人暮らしで住んでいるマンション、
急きょ出ていくことになったために、
来月以降の2ヶ月分の家賃については、払わざるを得ないとか・・・。
H、当面の生活、大丈夫か?!
『新しいとこの部屋探しとか、今住んでるとこの色んな解約とかしてたら、
やっぱり、ちょっとどんよりしてきました
』
と、微妙な表情のH。
今週末は、Hと、もう一人関西を離れる人の送別会
とりあえず、Hには、思う存分、飲んでもらうかな。
忘れた頃にまた降ってわいては消えてきた、
転勤のお話。
先週に入ってから、突然、動きがあって、
結局、ワタシではなく、独身の後輩Hが、
今月いっぱいで、関西を離れることに急遽決定

とりあえず、Hには、引越費用の条件など、
会社と、よく交渉するようには伝えたんだけど、
未だ景気の悪いうちの会社、やはりというか、
最悪、引越し費用から、敷金・礼金まで、全額自己負担の可能性ありらしい・・・

また、Hの一人暮らしで住んでいるマンション、
急きょ出ていくことになったために、
来月以降の2ヶ月分の家賃については、払わざるを得ないとか・・・。
H、当面の生活、大丈夫か?!

『新しいとこの部屋探しとか、今住んでるとこの色んな解約とかしてたら、
やっぱり、ちょっとどんよりしてきました

と、微妙な表情のH。
今週末は、Hと、もう一人関西を離れる人の送別会

とりあえず、Hには、思う存分、飲んでもらうかな。
とりあえず結論が出て一安心って言うか・・・後輩の事を考えると
手放しでは喜べないですね。独身が一番動かしやすいですからね。
ただ・・・全額本人負担って話になると厳しいなぁ~
会社としても代表として送り出すんだから気持ちよく送り出して欲しいって
思うんですが・・・単純に不景気って言葉で済まさないで欲しいですね。
その後の交渉で、個人負担はだいぶ減る方向になったみたいで、
先輩社員としても、とりあえずは、一安心です。
昨日は送別会でした。
お財布がだいぶ軽くなっちゃいましたが・・・^^;
後輩には新天地で、頑張ってほしいです。