2007年11月03日
ラケット選びは難しい・・・
今週までやっていたプロジェクトが一段落ついて、来週までちょっとしたエアポケット状態。
ということで、金曜日は有給とってのんびりしました
前日に、先週に引き続き、試打ラケを借りてきたので、
早速、試し打ちに 早朝練習 へ。
今回、借りてきたのは・・・ピュアストームツアー
フレーム重量、320g。
ピュアコントロール の後継機種となるモデルです。
平日に行くのは久しぶりだったんですが、1面ダブルス、2面シングルスと、
割と人もいたので、早速混ぜてもらうことに。
打ってみた感想ですが、
先週打った、ピュアコンよりは、打感は柔らかい感じがしました。
振ってみた感じも、ピュアコンほどはずっしり重たいということもなく、扱いやすいかんじ。
フラットドライブ で打った時は、ピュアコンよりも球が伸びていってくれます。
ただ、つなぎ球のスピンをゆっくり目のスイングで 打った時は、
バックアウトになる球が多かったですね~。
また、サービスライン付近の浅いチャンスボールを、
スピンをかけて ねじこんでいく時に、逆にネットを連発
意識的にスピンをかけにいく場合は、今までと同じスイングではダメなようです。
シングルスのゲーム1セットやる間にアジャストできるかな~、と思ったんですが、
結局、最後まで修正できずでした・・・
先週のピュアコンはストリングはポリ、
今回のピュアストツアーはナイロン(バボラのインターナショナルツアー)
だったので一概にはなんともいえないですが、ピュアコンよりはまだ打ちやすい印象でした。
ただ、自分が現状打った感じでは、フラットは打ちやすく、スピンが打ちにくかったな~。
あくまで自分の印象だけですが・・・
この日、夕方、ディープさん お勧めのショップ、梅田の エディ に行く機会があり、
このあたりの話を聞いてみましたが、エディ の店員さんも、
ピュアコン系はどちらかというと、フラット系のラケットという印象だそう。
回転量でいうと、
アエロプロドライブ > ピュアドラ > アエロストーム > ピュアストツアー
でかかりやすいとか。
しかし、地元のショップへ試打用の ピュアコン を返しに行った時に、
同じ話をショップのおっちゃん、Fさん にしたところ、
『飛ばんラケットやから、ピュアコンの方がスピンかけやすいはずやで~。
打ちにくいのは、今まで使ってたピュアドラの慣れがあるから。
逆に言うと、ピュアコン系のラケットでスピン打ちにくい、
言うてるうちは、まだまだやっちゅうこっちゃ』
とのこと・・・また、
『ピュアコンも、ピュアストームツアーも、アエロストームも、
どれもほとんど変わらんで~。
微妙な違いはあるけど、そんな微妙な違いは、
はっきり言うて試打ではわからん。
同じストリングを同じ張り具合で張ってるんやったらまだしも、
ストリングもテンションもバラバラな状態で試打しても、
わかるんは、まあ、打った時の雰囲気ぐらいやな~』
う~む・・・アエロストーム、あったら借りようと思ってたのに、先に釘を刺されちゃいました。
まあ、アエロストーム と ピュアストツアー、ここには試打ラケは無かったんですが、
今さら、試打用ピュアコン に、ハイブリッドで新品ストリングを張る気も起こらないしなぁ・・・
さらに、Fさん、
『試打して、打ちやすいと思ったラケットがいいっていうけど、
ありゃ全部とは言わんけど、大体嘘やな。
それは単に、今まで使ってたラケットに打感が近い、というだけの話。
試合に勝つためにラケットを変えるっていうんだったら、
まずは、どんなプレーに変えていきたいんか、ってのがあって、
それに合ったラケットを選ぶべきやな。
それで、その時は、最初は違和感あって当たり前。
そのラケットに合うように、スイングの方を変えていかなあかん。』
・・・う~む、今の自分には、
ピュアコンスペックのラケット で、グリグリスピンかけてる自分の姿がイメージできん・・・
ラケット選びと試打、ほんと難しいっす。
ということで、金曜日は有給とってのんびりしました
前日に、先週に引き続き、試打ラケを借りてきたので、
早速、試し打ちに 早朝練習 へ。
今回、借りてきたのは・・・ピュアストームツアー
フレーム重量、320g。
ピュアコントロール の後継機種となるモデルです。
平日に行くのは久しぶりだったんですが、1面ダブルス、2面シングルスと、
割と人もいたので、早速混ぜてもらうことに。
打ってみた感想ですが、
先週打った、ピュアコンよりは、打感は柔らかい感じがしました。
振ってみた感じも、ピュアコンほどはずっしり重たいということもなく、扱いやすいかんじ。
フラットドライブ で打った時は、ピュアコンよりも球が伸びていってくれます。
ただ、つなぎ球のスピンをゆっくり目のスイングで 打った時は、
バックアウトになる球が多かったですね~。
また、サービスライン付近の浅いチャンスボールを、
スピンをかけて ねじこんでいく時に、逆にネットを連発
意識的にスピンをかけにいく場合は、今までと同じスイングではダメなようです。
シングルスのゲーム1セットやる間にアジャストできるかな~、と思ったんですが、
結局、最後まで修正できずでした・・・
先週のピュアコンはストリングはポリ、
今回のピュアストツアーはナイロン(バボラのインターナショナルツアー)
だったので一概にはなんともいえないですが、ピュアコンよりはまだ打ちやすい印象でした。
ただ、自分が現状打った感じでは、フラットは打ちやすく、スピンが打ちにくかったな~。
あくまで自分の印象だけですが・・・
この日、夕方、ディープさん お勧めのショップ、梅田の エディ に行く機会があり、
このあたりの話を聞いてみましたが、エディ の店員さんも、
ピュアコン系はどちらかというと、フラット系のラケットという印象だそう。
回転量でいうと、
アエロプロドライブ > ピュアドラ > アエロストーム > ピュアストツアー
でかかりやすいとか。
しかし、地元のショップへ試打用の ピュアコン を返しに行った時に、
同じ話をショップのおっちゃん、Fさん にしたところ、
『飛ばんラケットやから、ピュアコンの方がスピンかけやすいはずやで~。
打ちにくいのは、今まで使ってたピュアドラの慣れがあるから。
逆に言うと、ピュアコン系のラケットでスピン打ちにくい、
言うてるうちは、まだまだやっちゅうこっちゃ』
とのこと・・・また、
『ピュアコンも、ピュアストームツアーも、アエロストームも、
どれもほとんど変わらんで~。
微妙な違いはあるけど、そんな微妙な違いは、
はっきり言うて試打ではわからん。
同じストリングを同じ張り具合で張ってるんやったらまだしも、
ストリングもテンションもバラバラな状態で試打しても、
わかるんは、まあ、打った時の雰囲気ぐらいやな~』
う~む・・・アエロストーム、あったら借りようと思ってたのに、先に釘を刺されちゃいました。
まあ、アエロストーム と ピュアストツアー、ここには試打ラケは無かったんですが、
今さら、試打用ピュアコン に、ハイブリッドで新品ストリングを張る気も起こらないしなぁ・・・
さらに、Fさん、
『試打して、打ちやすいと思ったラケットがいいっていうけど、
ありゃ全部とは言わんけど、大体嘘やな。
それは単に、今まで使ってたラケットに打感が近い、というだけの話。
試合に勝つためにラケットを変えるっていうんだったら、
まずは、どんなプレーに変えていきたいんか、ってのがあって、
それに合ったラケットを選ぶべきやな。
それで、その時は、最初は違和感あって当たり前。
そのラケットに合うように、スイングの方を変えていかなあかん。』
・・・う~む、今の自分には、
ピュアコンスペックのラケット で、グリグリスピンかけてる自分の姿がイメージできん・・・
ラケット選びと試打、ほんと難しいっす。
2007年11月03日
名古屋再びその5(どて編)
前の記事からの続きです。
ノリタケの森 を後にして、晩御飯の時間までまだ時間があったので、覚王山界隈 をぶらぶら。
『えいこく屋』 さんで、紅茶を買ったり、お茶したり、
摩訶不思議な空間、『覚王山アパート』 で雑貨を見たり、
この界隈、独特の雰囲気のあるところで、お気に入りの場所の一つなんですよね。
次回は、『覚王山バー』にぜひ行きたいところです。
この日の晩御飯は、どて系メニュー で~!
ということで、テレビ塔 近く東側にある、串かつのお店、『久富』へ。
ここは、テーブル席が一つだけで、あとはカウンターの
いわゆる飲み屋ってかんじのお店。
店内では、ちょうど野球中継で中日戦がやってて、
中日に点が入る度に、大きな歓声が上がり、
ああ、名古屋に来てるんだなぁとあらためて思いましたねぇ~。
●味噌おでん
さすが名古屋。やっぱり、おでんも味噌にどっぷりつかってて、濃い目の色。
大根、ごぼうちくわ、玉子、さといも といただきましたが、
味噌の味がよくしみ込んでて、美味しかったです
●すじ煮込み
これももちろん、しっかり味噌味で~。
とろとろに柔らかくて最高でした!
●味噌串かつ
味噌カツ・串バージョン。
定番メニューということで~。
●どてめし
どて、やっぱり御飯にめちゃ合います!
白ネギがさっぱりしてて、味噌 でくどくなりすぎず、ほどよいこってり具合でした。
どのメニューも、味噌の味付けながら、しつこくなく美味しくいただけました。
コストパフォーマンスも良く、気軽に入れそうなお店でした。
また、飲み屋スタイルのお店の割りには、女性客も割りと多かったです。
テレビ塔 を横目に見ながら、今回の名古屋旅行も終了~。
既に、次回訪問予定のお店もピックアップ済みだったり・・・
まあ、名古屋、また近いうちに来ることになりそうです。
●久富
■場所:愛知県名古屋市東区東桜1丁目10-13
■TEL:052-971-3134
■営業時間:17:00-24:00(L.O.23:00)
※12:00-14:00は店内食事可
■休日:無休
■交通機関:地下鉄桜通線・久屋大通駅より徒歩2分。
地下鉄東山線・栄駅より徒歩5分。
ノリタケの森 を後にして、晩御飯の時間までまだ時間があったので、覚王山界隈 をぶらぶら。
『えいこく屋』 さんで、紅茶を買ったり、お茶したり、
摩訶不思議な空間、『覚王山アパート』 で雑貨を見たり、
この界隈、独特の雰囲気のあるところで、お気に入りの場所の一つなんですよね。
次回は、『覚王山バー』にぜひ行きたいところです。
この日の晩御飯は、どて系メニュー で~!
ということで、テレビ塔 近く東側にある、串かつのお店、『久富』へ。
ここは、テーブル席が一つだけで、あとはカウンターの
いわゆる飲み屋ってかんじのお店。
店内では、ちょうど野球中継で中日戦がやってて、
中日に点が入る度に、大きな歓声が上がり、
ああ、名古屋に来てるんだなぁとあらためて思いましたねぇ~。
●味噌おでん
さすが名古屋。やっぱり、おでんも味噌にどっぷりつかってて、濃い目の色。
大根、ごぼうちくわ、玉子、さといも といただきましたが、
味噌の味がよくしみ込んでて、美味しかったです
●すじ煮込み
これももちろん、しっかり味噌味で~。
とろとろに柔らかくて最高でした!
●味噌串かつ
味噌カツ・串バージョン。
定番メニューということで~。
●どてめし
どて、やっぱり御飯にめちゃ合います!
白ネギがさっぱりしてて、味噌 でくどくなりすぎず、ほどよいこってり具合でした。
どのメニューも、味噌の味付けながら、しつこくなく美味しくいただけました。
コストパフォーマンスも良く、気軽に入れそうなお店でした。
また、飲み屋スタイルのお店の割りには、女性客も割りと多かったです。
テレビ塔 を横目に見ながら、今回の名古屋旅行も終了~。
既に、次回訪問予定のお店もピックアップ済みだったり・・・
まあ、名古屋、また近いうちに来ることになりそうです。
●久富
■場所:愛知県名古屋市東区東桜1丁目10-13
■TEL:052-971-3134
■営業時間:17:00-24:00(L.O.23:00)
※12:00-14:00は店内食事可
■休日:無休
■交通機関:地下鉄桜通線・久屋大通駅より徒歩2分。
地下鉄東山線・栄駅より徒歩5分。