2008年03月20日
初車椅子テニス観戦♪
今朝は昨日から降り続いた雨で、早朝練習はお休み。
今日は、ハルさん が車椅子テニスの試合 で兵庫まで来られているということで、
ちょいと車を飛ばして、ビーンズドーム まで行ってきました~。
ビーンズドーム までは下道で行ったんですが、周りにほんま何もないとこですなぁ~
少し迷いながらも、ビーンズドーム に到着~。
車を停めて外に出ると、小雨もさることながら、結構な強風。
こないだまでぽかぽか陽気だったのが嘘みたいに、今日は寒かったですねぇ
中に入ると目の前というか、眼下には、センターコートが。
今日はセンターコートは一般利用で、それ以外のコートが試合で使われていました。
もとさん はまだ来ていないみたいなので、ハルさんを探しつつその辺をぶらぶら。
ドーム内をきょろきょろ見ているうちに、ハルさんと合流できました。
ハルさんとは鹿島で御一緒して以来だったんですが、このビーンズドームのサーフェスは
その時と同じデコターフ のハードコート。
ただ、こちらの方がコートが新しいのか、やや球足は遅く見えましたが、
実際に自分が打ったわけではないので、その辺はなんともいえないところ。
ハルさんはシードだったので、試合までにはまだ時間があるということで、
いろいろとお話をしてもらいました。
『ただ単に勝つだけではなくプレーの内容にもこだわりたい』という ハルさん のお話に、
あらためて、自分も、自分のやりたいプレーって何だろう、って
またじっくり考えてみたくなりました。
そうこうしているうちに、いかなごを手土産に もとさん が登場。
上地結衣ちゃんとそのお母様 も交えて、いかなご談義に花が咲きました
ハルさんの対戦相手を決める試合がやっていたので、観戦に。
車椅子テニスの試合を見るのは、今回が初めてだったんですが、
サーブやバックのスライスなど、結構思っていたよりも球速い!
脱力して腕をムチのように使う スイングがやはり大事なんだな~と痛感。
バックハンドのスライスを効果的に使う選手が多かったように思いました。
皆さん、当然といえば当然なんですが、自由自在に車椅子を操ってて、
後ろへ下がりながら中ロブを上げる動作なんか結構難しそうなのに、
たいしたもんだなぁ~と思って見てました。
しかし、ドームの中も結構冷えてて寒かったですね~
試合前の肩慣らしということで、会場外に出て、ハルさん とキャッチボールをしばし。
トスアップするところから、サービスをイメージしながらのキャッチボール、
自分もサーブ練習の一環として、やった方がいいような気がしてきました。
そうこうしているうちに、いよいよ、ハルさんの試合開始!
コートに入ると、それまでとは違って、戦闘モードな雰囲気がぴりぴり伝わってきます。
スイッチのオンオフの切り替えはさすが選手ですね。
ハルさん、序盤こそ、少し緊張されて、力が入ってた場面もありましたが、
お互いキープして、1-1 の後、残りのゲームを全部取って、終わってみれば、6-1 で勝利!
以前、ハルさん の試合を実際に見られたことのあるもとさん から、
『ハルさん、結構ハードヒッターやで~』
ってお話を聞いていたので、フォアハンドの強力なリターンとかの印象が最初は強かったんですが、
この試合は、バックハンドのプレースメント が絶妙だったように後になって思いますね~。
相手選手の深めに打ってきた処理の難しそうな球も、逆に、
相手コート深くの打ちにくいところへしっかりコントロール して、
カウンターでポイントを取るパターンや、
ややミスの多い相手選手のフォア側へコントロールして、
ミスを誘うパターンが印象に残りました。
(あくまで素人目での感想です)
ハルさん的には、サーブがまだ本調子ではなかったようですが、
素人目線で恐縮ながら、気がついたポイントは、試合後にハルさんにお伝えしました。
ハルさん、なかなかこれといった、効果的な意見を出すことができなくてすみませんでした。
試合直前の選手さんを前にすると、なかなかポンと感想が出てこないもんですね・・・
その後、お昼にパンをぱくつきながら一服したところで、
私は午後から別件のテニスの予定のため、失礼することに。
あ、そうそう!ハルさんから、名古屋土産を頂きました~
名古屋人のソウルフードとも言われる、『スガキヤの和風とんこつラーメン』と、
これまた名古屋発祥といわれる、『台湾ラーメン』
ありがたく頂戴しました。
ハルさん、ありがとうございました!
今日は、ハルさん が車椅子テニスの試合 で兵庫まで来られているということで、
ちょいと車を飛ばして、ビーンズドーム まで行ってきました~。
ビーンズドーム までは下道で行ったんですが、周りにほんま何もないとこですなぁ~
少し迷いながらも、ビーンズドーム に到着~。
車を停めて外に出ると、小雨もさることながら、結構な強風。
こないだまでぽかぽか陽気だったのが嘘みたいに、今日は寒かったですねぇ
中に入ると目の前というか、眼下には、センターコートが。
今日はセンターコートは一般利用で、それ以外のコートが試合で使われていました。
もとさん はまだ来ていないみたいなので、ハルさんを探しつつその辺をぶらぶら。
ドーム内をきょろきょろ見ているうちに、ハルさんと合流できました。
ハルさんとは鹿島で御一緒して以来だったんですが、このビーンズドームのサーフェスは
その時と同じデコターフ のハードコート。
ただ、こちらの方がコートが新しいのか、やや球足は遅く見えましたが、
実際に自分が打ったわけではないので、その辺はなんともいえないところ。
ハルさんはシードだったので、試合までにはまだ時間があるということで、
いろいろとお話をしてもらいました。
『ただ単に勝つだけではなくプレーの内容にもこだわりたい』という ハルさん のお話に、
あらためて、自分も、自分のやりたいプレーって何だろう、って
またじっくり考えてみたくなりました。
そうこうしているうちに、いかなごを手土産に もとさん が登場。
上地結衣ちゃんとそのお母様 も交えて、いかなご談義に花が咲きました
ハルさんの対戦相手を決める試合がやっていたので、観戦に。
車椅子テニスの試合を見るのは、今回が初めてだったんですが、
サーブやバックのスライスなど、結構思っていたよりも球速い!
脱力して腕をムチのように使う スイングがやはり大事なんだな~と痛感。
バックハンドのスライスを効果的に使う選手が多かったように思いました。
皆さん、当然といえば当然なんですが、自由自在に車椅子を操ってて、
後ろへ下がりながら中ロブを上げる動作なんか結構難しそうなのに、
たいしたもんだなぁ~と思って見てました。
しかし、ドームの中も結構冷えてて寒かったですね~
試合前の肩慣らしということで、会場外に出て、ハルさん とキャッチボールをしばし。
トスアップするところから、サービスをイメージしながらのキャッチボール、
自分もサーブ練習の一環として、やった方がいいような気がしてきました。
そうこうしているうちに、いよいよ、ハルさんの試合開始!
コートに入ると、それまでとは違って、戦闘モードな雰囲気がぴりぴり伝わってきます。
スイッチのオンオフの切り替えはさすが選手ですね。
ハルさん、序盤こそ、少し緊張されて、力が入ってた場面もありましたが、
お互いキープして、1-1 の後、残りのゲームを全部取って、終わってみれば、6-1 で勝利!
以前、ハルさん の試合を実際に見られたことのあるもとさん から、
『ハルさん、結構ハードヒッターやで~』
ってお話を聞いていたので、フォアハンドの強力なリターンとかの印象が最初は強かったんですが、
この試合は、バックハンドのプレースメント が絶妙だったように後になって思いますね~。
相手選手の深めに打ってきた処理の難しそうな球も、逆に、
相手コート深くの打ちにくいところへしっかりコントロール して、
カウンターでポイントを取るパターンや、
ややミスの多い相手選手のフォア側へコントロールして、
ミスを誘うパターンが印象に残りました。
(あくまで素人目での感想です)
ハルさん的には、サーブがまだ本調子ではなかったようですが、
素人目線で恐縮ながら、気がついたポイントは、試合後にハルさんにお伝えしました。
ハルさん、なかなかこれといった、効果的な意見を出すことができなくてすみませんでした。
試合直前の選手さんを前にすると、なかなかポンと感想が出てこないもんですね・・・
その後、お昼にパンをぱくつきながら一服したところで、
私は午後から別件のテニスの予定のため、失礼することに。
あ、そうそう!ハルさんから、名古屋土産を頂きました~
名古屋人のソウルフードとも言われる、『スガキヤの和風とんこつラーメン』と、
これまた名古屋発祥といわれる、『台湾ラーメン』
ありがたく頂戴しました。
ハルさん、ありがとうございました!
あれェ?しんころさんが車椅子初観戦って意外でした。
靱では・・・見れなかったんですね。
靱公園で少し観戦させてもらいましたが、動きに圧倒されました。
2・3度経験があるだけに、あの動きは・・・凄いの一言ですね。
>サービスをイメージしながらのキャッチボール、
サーブ練習を始める時はボール投げのイメージでやってますよん♪
さすがにボールは投げないですが・・・
Jr.はボール投げから始めてますね。
台湾ラーメンは前回食べ損なったので・・・
インスタントいいから一度食べてみたいッス!
先日はお忙しい中、ありがとうございました。
アドバイスもありがとうございました。
次の試合を是非、見て欲しかったです・・・
1-6で完敗!!!
負け試合のときこそ、一番勉強できる時です。
終始、対戦相手から先手を取られ攻められ、終りました。
何とか私のペース(ストロークでじっくり攻めたいタイプなので・・・)に持っていきたかったのですが、彼女の方が攻めへの意識とテンポが私より早かったです。彼女のストロークはフラットドライブ系なので、私のスピン系よりも早い攻撃展開に持ち込めます。そして、しっかりミスを恐れずに狙って打ってくる選手なので、思っていた通り、強い選手でした。
私が尊敬する選手だったので、とても楽しくテニスがもっと好きになりました。遠路はるばる来て尊敬する選手と試合できて、ホントに良かったです♪
次は神戸オープン!それまでに、サーブ、もう少し柔らかさやしなりを意識してみようかと考えてます♪また機会があったら、アドバイスをお願いします♪
そうなんだ・・・・しんころさん、試合を見るの初めてなんだ・・・(^_^;)
この凄さは やっぱり経験して見ると その難しさが実感できると思う。
そんでもって、対戦すると、そのボールの重さや いやらし~~~くスピンするボールの経験できるの・・・(*^_^*)
ハルちゃんの試合直前のスイッチ切替えは見事でしょ?
顔つきも、声までも変わるような気がする。
しっかりと「気合い」を注入していったでしょ?
あぁ、私も 応援したかったなぁ・・・(>_<)
靱では行ったら既に試合終わってましたからねぇ~(^_^;)
やはり試合モードということで、気迫がこちらにも伝わってきましたね。
自由自在な車椅子の動きもさることながら、体を無駄なく使ったサーブにも目がいっちゃいました!
ハルさんからの頂き物は明日にでもいただく予定で~す!
試合お疲れ様でした。なかなかの強敵だったんですね。
でも、尊敬する選手との試合、いろんな意味でいい試合だったみたいで良かったですね。
次の試合を見ることができず、すみませんでした。
スピンボールの場合は、深くに押し込んで、相手の強打を封じ込めたり、
角度をつけて、ワイドに相手を追い出してオープンコートを作ったり、
ハイバックでとらせて返球を浮かせたりと、いろいろ展開がありますね。
車椅子テニスならではの戦術もあるかとは思います。
実際の次の試合のハルさんのプレーを見ていないので、一般論になっちゃいますが、やはりスピンボールでのラリーの場合、
中途半端な浅い球を送らないようにすれば、簡単に先手をとられるシチュエーションは減るのではないかと思います。
試合前そして、試合中のハルさんの気迫のこもった表情から、
たくさん刺激をもらいましたよ!
来月の神戸オープン、都合がつけばまた応援に行きたいと思いますので、頑張って下さいね!
あ!名古屋土産、ありがとうございました~♪
遠くの球に対して、車椅子を漕ぎつつ、スイングして球をヒットする動き、
あれはやっぱり一朝一夕には絶対できない動きですね。
深い球に対して、背走しながら中ロブでしのぐ車椅子の操作や体のさばき方も凄いな~と思うことしきりでした。
>ハルちゃんの試合直前のスイッチ切替えは見事でしょ?
いや~、凄かったです!見ているこちらまで気合入りそうな感じでしたよ!
試合への入り方、自分ももう少し考えねば・・・
こないだの試合、豚汁食べてる最中に呼ばれて、
慌てて試合入った始末ですからねぇ~(笑)
現在、コーチが居ないため、第三者の目からのアドバイスや指摘がとても貴重です。
また観て頂ける時は、是非にアドバイスをお願いします。
これから先の上位陣を超えていくには、今よりも球種・展開・スピードをより攻撃的に変えていく必要があると実感しました。
私も一度、しんころさんの試合が観たいです。
こちら方面での試合はありませんか?
なんか恐縮ですが、またプレーを拝見させてもらった時は、気がついたことぐらいはアドバイスさせてもらいますね~。
>私も一度、しんころさんの試合が観たいです。
げげっ!お見せできる状態に緊急調整しなくては!!(笑)
遠征試合はまだやったことないですが、そういうのも新鮮ですね。
恥ずかしくない内容の試合、できるかな~。
しんころさんは車椅子の試合を見るのは初めてだったんだね(驚)
サークルの中に昔野球やってた方がいてね
その方はサーブが上手いです!
ボール投げの時の肩回し、サーブと同じ動きだからね(^^)
ハルちゃん。試合お疲れサマでした☆
そう、今回が初めてでした~。
やっぱりサーブは脱力してうま~く肩を回せると有利だよね!