2008年03月31日
難民来たれり?!
日曜日の日記です。
さて、この日は 10時から ダブルスの試合 だったんですが、
あいにく朝から小雨の雨模様 ・・・
・・・
ありゃ、天気予報では、曇りのち雨って言ってたのに、
ちょっと早いんでないかい?!
とりあえず、コート に行ってみると・・・普通にテニスできそう
に行ってみると・・・普通にテニスできそう
ということで、小雨 の中、しっかり時間まで、早朝練習 でテニス
の中、しっかり時間まで、早朝練習 でテニス してきました。
してきました。
誰もやめようとしないですしねぇ~
試合のアップも兼ねて、D井さん とのペアでダブルスのゲームを2試合ほど。
昨日のグループレッスン で、サービスのフォームとグリップの修正を行って、
サービスはまずまずペースのあるコントロールされた球がいくようになってきました。
さて、私の行っている 早朝練習、今週はちょっとした問題が浮上、
今日はそれについて、練習後、メンバー皆で話合いました。
そもそも、この 早朝練習、正式には、市の早朝テニス教室 という名目の集まり。
一応、コーチ役の方(SコーチとNさん)はいるんですが、実際のところは、
ダブルスのゲームがメインな感じなんですよね~。
メンバーは、定員40人で、市内のテニス教室開催コート 毎に、半年毎にメンバー募集を行っています。
毎に、半年毎にメンバー募集を行っています。
会費は半年単位の支払いで、年末年始以外の早朝の時間帯は、
毎日でもコートが使えるというしくみになっています。
このテニス教室を今まで開催してたのが、
普段、我々が参加してるコート と、あともう1ヶ所のコート
と、あともう1ヶ所のコート の、計2ヶ所だったんですが、
の、計2ヶ所だったんですが、
もう1ヶ所の方のテニスコート が、この3月をもって、お取り潰しとなることになったのが事の発端。
が、この3月をもって、お取り潰しとなることになったのが事の発端。
我々が練習している方の早朝練習は、使用できるコートは4面。
現状、定員40人に対して、メンバーが30数人。
人数が多い土日でも、全員のメンバーが来るというわけではないので、
大体、16人~22人程度ってとこでしょうか。
4月がちょうど、早朝練習 の申し込みの時期ということで、
潰れる方のコートの早朝メンバーをどうするか ってのを解決するために、
ってのを解決するために、
早朝練習の取りまとめ役の方、市の担当者との話し合いによって、
あらたに別のコート(市内で一番大きいコート) を8面確保できるようになったとか。
を8面確保できるようになったとか。
我々の早朝練習側に伝えられていた話では、
潰れる方のコートか ら、こちら
ら、こちら に来たい人がある場合は、こちらの定員40人に達するまで、受け付けて、
に来たい人がある場合は、こちらの定員40人に達するまで、受け付けて、
残りのメンバーは、新たに8面確保してあるコート に行ってもらうという話になっていたようです。
に行ってもらうという話になっていたようです。
が
土曜日の段階で、潰れる方のコート 側で、こちらの窓口を通さずに、
側で、こちらの窓口を通さずに、
来期の早朝練習 の申し込みを行っていたことが判明。
各メンバーさんに行き先希望を聞いて、そのまま申し込みを行ったとか。
で、来月から新たにこちらにやってくるメンバーさんが、
・・・20数人

4面でMAX50数人

これ、どう考えても、無理があるでしょ~
来週から、直面せざるを得ないこの事態に、皆、戦々恐々。
とりあえず、皆でいろいろ話合った結果、
市の方にあと1面追加枠を申請してみる
ということに・・・
しかし、この申請が通る可能性、かなり薄そうなんだよねぇ~・・・
さて、この日は 10時から ダブルスの試合 だったんですが、
あいにく朝から小雨の雨模様
 ・・・
・・・ありゃ、天気予報では、曇りのち雨って言ってたのに、
ちょっと早いんでないかい?!

とりあえず、コート
 に行ってみると・・・普通にテニスできそう
に行ってみると・・・普通にテニスできそう
ということで、小雨
 の中、しっかり時間まで、早朝練習 でテニス
の中、しっかり時間まで、早朝練習 でテニス してきました。
してきました。誰もやめようとしないですしねぇ~

試合のアップも兼ねて、D井さん とのペアでダブルスのゲームを2試合ほど。
昨日のグループレッスン で、サービスのフォームとグリップの修正を行って、
サービスはまずまずペースのあるコントロールされた球がいくようになってきました。
さて、私の行っている 早朝練習、今週はちょっとした問題が浮上、
今日はそれについて、練習後、メンバー皆で話合いました。
そもそも、この 早朝練習、正式には、市の早朝テニス教室 という名目の集まり。
一応、コーチ役の方(SコーチとNさん)はいるんですが、実際のところは、
ダブルスのゲームがメインな感じなんですよね~。
メンバーは、定員40人で、市内のテニス教室開催コート
 毎に、半年毎にメンバー募集を行っています。
毎に、半年毎にメンバー募集を行っています。会費は半年単位の支払いで、年末年始以外の早朝の時間帯は、
毎日でもコートが使えるというしくみになっています。
このテニス教室を今まで開催してたのが、
普段、我々が参加してるコート
 と、あともう1ヶ所のコート
と、あともう1ヶ所のコート の、計2ヶ所だったんですが、
の、計2ヶ所だったんですが、もう1ヶ所の方のテニスコート
 が、この3月をもって、お取り潰しとなることになったのが事の発端。
が、この3月をもって、お取り潰しとなることになったのが事の発端。我々が練習している方の早朝練習は、使用できるコートは4面。
現状、定員40人に対して、メンバーが30数人。
人数が多い土日でも、全員のメンバーが来るというわけではないので、
大体、16人~22人程度ってとこでしょうか。
4月がちょうど、早朝練習 の申し込みの時期ということで、
潰れる方のコートの早朝メンバーをどうするか
 ってのを解決するために、
ってのを解決するために、早朝練習の取りまとめ役の方、市の担当者との話し合いによって、
あらたに別のコート(市内で一番大きいコート)
 を8面確保できるようになったとか。
を8面確保できるようになったとか。我々の早朝練習側に伝えられていた話では、
潰れる方のコートか
 ら、こちら
ら、こちら に来たい人がある場合は、こちらの定員40人に達するまで、受け付けて、
に来たい人がある場合は、こちらの定員40人に達するまで、受け付けて、残りのメンバーは、新たに8面確保してあるコート
 に行ってもらうという話になっていたようです。
に行ってもらうという話になっていたようです。が

土曜日の段階で、潰れる方のコート
 側で、こちらの窓口を通さずに、
側で、こちらの窓口を通さずに、来期の早朝練習 の申し込みを行っていたことが判明。
各メンバーさんに行き先希望を聞いて、そのまま申し込みを行ったとか。
で、来月から新たにこちらにやってくるメンバーさんが、
・・・20数人


4面でMAX50数人


これ、どう考えても、無理があるでしょ~

来週から、直面せざるを得ないこの事態に、皆、戦々恐々。
とりあえず、皆でいろいろ話合った結果、
市の方にあと1面追加枠を申請してみる
ということに・・・
しかし、この申請が通る可能性、かなり薄そうなんだよねぇ~・・・














ちょっとどう考えても無理があるねェ~
人数とコートの面数って難しいですよね
テニスしたいのは分かるけど(^^;)
ここでちょっと愚痴っちゃうと…
サークルの事前参加表明で人数が多そうなのに(2面で18人ぐらい?)
当日ポコっと現れる方……
ん~~微妙!
↑ モモちゃん、2面で18人ならまだマシだよ~
うちのサークルなんて、2面で25人なんてとき、あるよ~
おまけに、「友達を連れてきましたぁ~」なんて3人くらい連れてきたり・・・
おいおい・・・ほかに行ってくれよぉって思うとき、ありますもん。
無事に面数が増えるといいですね。
果たしてどうなることやら・・・
今までよりも早起きして1番乗りしないと、
ゲームに入れるの、下手したら1回だけ、
とかになりそうです・・・
2面で25人はちょっと多すぎでないかい~?
まあ、それでも、コーチ役の人がいて、
球出し練習とかができるのなら、なんとか回りそうだけど・・・
面数は・・・あまり期待できそうにないですねぇ~。